• 締切済み

ミニトマト「あいこ」ですが、下方の葉はどうしたら?

  よろしくお願いします。   甘くて可愛らしいとのことで、ミニトマト「あいこ」を育てています。 ホームセンターでもらったパンフレットに書いてある通りに育てています。 パンフレットによると、脇芽を摘まないといけないのはわかるので、見つけ次第つんでいます。 わからないのは、茎の下部 (ほとんど土の表面に近い部分) に、わさわさと出ている小さい葉っぱの事です。 これは摘んではいけないのでしょうか。 想像では、摘んだ方が良いように思えます。 もう、実のついた房がありますので、余分な葉っぱは取り除いた方が良いように思えるのですが。   野菜作りに詳しい方、教えていただけると嬉しく思います。   なお、身内の介護のため、家からの出入りが多く、お礼が遅くなるかもしれないことを、事前に許してください。 必ずお返事させて頂きます。  

みんなの回答

回答No.3

脇芽も下葉も枝葉の込み具合で取るかどうかを決めます。 取らないで置くと枝が込み合って各葉への日照が悪くなったり、風通しが悪くなったりします。 それを防ぐための脇芽摘みです。 私見ですが下葉はほおって置いてもよいのでは? 雨による泥跳ねで汚れるようなら病気防止のため摘んでもよいでしょう。 私もアイコを育てています。脇芽を摘み忘れると枝が混んで来ます。 今年は木に雨水がかからないように雨よけのビニールテントを高さ1.8m位置に設置しました。こうすると雨による実割れが防げるはずです。 基本的は「余分な葉っぱ」というものはありません。すべての葉が光合成には有効です。病気の原因とならないと判断できるのであれば残すべきです。

noname#155738
質問者

お礼

お返事が遅くなってすみません。   ホームセンターでもらったパンフレットにしたがって脇芽摘みをしていました。 そうですね、枝の込み具合など、実情と相談して摘まないと、マニュアルどおりに摘むばかりだと、かえって苗が可愛そうですよね。 わかっていませんでした。 そのため、ウチの「あいこ」は、葉が少なくて痩せています。 でも、がんばって実をつけてくれています。 助言どおり、雨のかからない場所に鉢を移動しました。 元気になってくれると良いのですが。   すみません、B.A.が選べません。 皆さんそれぞれの回答が、参考になりましたので。 B.A.を選ばずに締め切っても、気を悪くなさらないで下さいね。   いつかまた、別の質問・回答で、お会いするときには、よろしくお願いいたします。

noname#155738
質問者

補足

締め切りが遅れてすみませんでした。 質問文で書いた、介護を手伝っていた身内が亡くなり、ドタバタしていました。   トマトは雨で実が割れるのですね。 知りませんでした。 先日、大きな台風が来たとき、部屋内に避難させました。 プランターで育てているため、こういうときサッと移動させることができ、その点、プランターは便利ですね。 下葉についても、「余分な葉っぱはない」 とのこと。 神経質になりすぎないよう、あいこの面倒をみてやりたいと思います。 アドバイスを頂き、ありがとうございました。  

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

必要の無い葉は、取り除いた方が良いと思います。 実から離れた葉は、実に関係ありません。 必要なのは実から下に一つ、上に3つ。 そんなにこだわらなくても良いと思います。

noname#155738
質問者

お礼

お返事が遅くなってすみません。   回答者さまの、「実から下に一つ、上に三つ。」を読んでから、あいこの苗を見てみると、その通りに葉がついているので、「あら本当に。」と思いました。   下の葉は、あまりにボウボウにならない程度に摘んでみようと思います。   そうですね、こだわっていました。 あまり、気にしすぎないで「あいこ」とつきあってみます。   すみません、B.A.が選べません。 回答くださった皆さんのご意見それぞれが、役に立ちました。 B.A.を選ばすに締め切っても気を悪くなさらないでね。   また、別の質問・回答の機会でも、よろしくお付き合いください。   ご回答ありがとうございました。  

noname#155738
質問者

補足

締め切りが遅れてすみませんでした。 質問文で書いた、介護を手伝っていた身内が亡くなり、ドタバタしていました。   下方の葉は、ボサボサしたものは先日取り除きました。 あまりにも土に近い部分の葉のみです。 アドバイス頂いたとおり、こだわりすぎないようにします。 ウチのあいこは、やはり痩せていて背が伸びません。 でも、苗を売るお店で出会った縁ですから、大切に育てていくつもりです。 アドバイス、ありがとうございました。  

noname#173893
noname#173893
回答No.1

私は放ってあります。 植物の生育上少しでも光合成する葉があれば良いかなと思って。 脇芽も見つけ次第摘み取っているようですが、そんなに神経質に ならなくても良いんじゃないですか? 少しは残しておかないと、背が伸びすぎて頂芽を止めなければ ならなくなったとき、次に伸ばす芽が間に合わなくなってしまいます。 あまり神経質にならないように楽しみましょう。

noname#155738
質問者

お礼

お返事が遅くなってすみません。   今回あいこの苗を買ってきて、野菜を育てるのが久しぶりなもので、仰るとおり、ちょっと神経質になっていました。 店でもらったパンフレットの通りにしようと気にしすぎていました。 丁度、育児書どおりにしようとする新米ママさんみたいな感じで。   苗の背が高くなったときとか・・・そういわれてみると、脇芽が必要になるときもあるのですね。 もっと気楽に楽しんでみます。   実のついた房が赤く色づいてきて、昨日、3個だけサラダに使いました。 皮は堅めでしたが甘くておいしいです。 ウチのあいこは、背が低く痩せていて、それでも実をつけてくれたので可愛いです。   すみません、B.A.が選べません。 皆さんそれぞれに、私に役立つご意見を下さったので。 なので、B.A.を選ばずに締め切っても、気を悪くなさらないでね。   また、何か機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

noname#155738
質問者

補足

締め切りが遅れてすみませんでした。 質問文で書いた、介護を手伝っていた身内が亡くなり、ドタバタしていました。   あいこは相変わらず、痩せていて花房も少ないです。 でも、苗を売っていたお店で出会った縁ですから、みなさんのアドバイスを参考に育てていきます。 ありがとうございました。  

関連するQ&A