• 締切済み

私が悪いのでしょうか

閲覧ありがとうございます 夕御飯で大皿で餃子(普通サイズ12コ)を分けながら父と二人で食べていたのですが 父はごはんが大盛りと味噌汁、その他おかずがあり 私は食べはじめは食欲がなく味噌汁と大皿の餃子を食べていました 食べるうちに食欲が出てきて、餃子をよく食べていたのですが、一個あまったものを食べようとすると父が「二人でちゃんとわけないのか」と怒りました 父の言い分はこうです ・お前(質問主)が買ってきて作ったからと言って均等に分けないのはおかしい ・根性の汚い人間だ 私の言い分は ・私がいない間に昼に私の分のごはんまで食べたのだから別に餃子一個くらい多く食べてもいいのではないか ・私が買ってきたことや作ったことなどは私が最後の一個を食べようとしたことは関係ない といったことを普通の口調で言ったところ、 5分ほど嫌味を言われ、自分が私の分の昼ごはんを食べたことを棚にあげ、死ねと怒鳴り散らされました。 私がやったことは悪かったのでしょうか 父は高血圧持ちでイライラしやすいのか最近このようなことが多くあります よろしくお願いします

みんなの回答

noname#138996
noname#138996
回答No.12

 ご質問されている問題、どっちが悪いとか良いとかの問題では無いでしょう。心遣いとか気遣いのなさによる、言葉不足の問題でしょう。家族間で食べ物を誰がどうしたかの問題は、相手に対する思いやりの気持ちがその時、働かなかったのだろうと思います。 それは、家族という人間関係にある「なぁなぁ」の気持ちで接してきている結果です。家族の人間の性格の良し悪しを持ち出して、自分の言動を正当化するような問題ではありません。そんなことを言う前に、少ない家族であっても、家族間で挨拶と笑顔を言い表す練習でもすべきです。失礼申しました。

回答No.11

年をとると我が儘になると言われることがありますがその一例かなと...... 肉体的に衰えるにつれて、やりたい事などがままならないのだと思います。 なので、我が儘になったり当たり散らすのだけど....... 両方と少しづつ悪いと思います。 譲り合いと思いやりがどちらも少し足りないかなと..... お父さんは、その程度のことで喧嘩しないでしょうか....... あと、人それぞれ食べる速度が違うので、大皿ではなく小皿に取り分けるようにしましょう。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.10

 食べ物の恨みは怖い。  まぁ、均等に分けることでのトラブル回避は可能です。可能な限り最初に分けるなどしておくことです。面倒だからではトラブルの元です。  おおざっぱ、がさつとも言われて居ませんか? どうもそのあたりで叱られているのかもしれません。  似たもの同士かもねぇ。  それと質問者さんは女性? 結婚適齢期? 男性だとしても、家いつまで居るのだ的な感覚も無いかな?

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.9

まあ、普通なら… 親が子供にギョーザ一個くらいでそんなに怒鳴ることはないですよね 兄弟同士なら、よくある光景でしょうけど。 自分は我慢してでも、子供に譲ってあげようと思うのが一般的かなあと。 といっても、うちの父も譲ろう精神はあまりありませんでしたがw でも分けるべきだ!とかまでは言いません なのであなたが悪いとは思いません でもイライラしやすいというのが判ってるのですから、 悪い悪くないに拘らず、 次からはきっちり分けて出したほうが賢いです 昔はこんなこと言わなかったのなら、 うつ病とか…?何か疑ったほうがいいかもしれません

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.8

めんどくさがり屋でしょうか。悪いというより、親子だな。そっくり。という印象です。 お互いに、自分の都合は自分の中にあるので正当性をいいますが、人に伝えもしないで思いやりがないように思います。 >食べはじめは食欲がなく味噌汁と大皿の餃子を食べていました 食べるうちに食欲が出てきて、餃子をよく食べていた きっとこの事を言葉には出していませんよね。あなただけでなくお父さんも考えてることをきっといってないんですよ。だから、結果「ただ飯を食う」作業の中で「公平さ」というのが目に付くんです。 「飯を食う」のはみんな腹が減ってるから平等だと思っているんです。 私が買ってきたと言えば、その金は誰が稼いだとか、もうえんえんけんかしかありません。 で、相手のことがわからないし、思いやろうとしないから、自分の論理だけでお互いに話す。 言い分が分かれて線路のように平行線じゃありませんか。 二人とももっと話していればもっと違うのに、きっとこのけんかでまたしゃべらなくなってさらにけんかをするのでしょうね。ただ、相手は親なので立場上負けたくないのかもしれません。 でも、ここにあなたは相談された。だから、あなただけでもこのコミュニケーションの悪さを改善できるように工夫しましょう。家族のなかで解決できたことは社会に出ても役に立ちます。 人のふり見てわがふり直せといいますが、私も子供には「親のふりもみてわがふり直してね」といいます。完璧な親なんてそうそういませんので。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.7

 「二人でちゃんとわけないのか」と心の中で思っても、口に出して言うのはかなりカッコ悪いですね。  これからはもめないようにするため、大皿盛りではなく、各人の皿に予め取り分けておくようにしましょう。

回答No.6

いや~ なかなか笑わせていただきました。僕だったらですが 餃子を100個買ってきて互いに好きなだけ食べます。

noname#135671
質問者

お礼

回答ありがとうございます 友達やバイト先の上司にこのことを話すると「何故そんなしょうもないことでケンカできるのかわからない」と笑われます…(^_^;)(笑) 100コですか… 70コくらい父の取り皿に入れてやりましょうかね…

回答No.5

単純に短気なんでしょう。 歳もとったので、頑固がよけい頑固になっただけ。 最後の一個は自分が食べるという期待が裏切られたので、イライラしたのと、あなたが冷静に口答えしてきたので、余計に腹がたったのでしょう。 死ね、は口から飛び出た勢いです。 もしかしたら、前頭葉付近で梗塞などの病変があるかもですけど… お父様はそういう性格なんですよ。 自分を信じて疑わない。 そんな人に理路整然と事実を述べても、向こうは感情で話しているのだから、話が通じるわけじゃありません。 また、あなたが冷静に正論を述べれば述べるほど、追い詰められるので、それを打破しようと余計に感情を上乗せして返してくるのでしょう。

noname#135671
質問者

お礼

回答ありがとうございます 父は頑固というか…ゴムみたいな人間で…(しぶといという感じです。) 冷静にというか軽く「いいやんか、昼に私の分食べたんやから一個くらい多く食べても」と日常会話的な感じで言ったのですが感じが悪かったのか… あそこまでキレられるとは思いませんでした(^^;

noname#135815
noname#135815
回答No.4

食べ物の恨みは恐ろしいと言います。それと貴方のお父さんは非常にわかりやすい方ですね。餃子一個でお父様の機嫌が良いのであれば安いものです。 これからの人生を考えると、貴方のほうが美味しいものを一杯食べれるチャンスは多いです。 老い先短いお父様に餃子一個くらい譲歩しましょう。

noname#135671
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですね…父も先が短い(という年齢ではないかもしれませんが(^^;)と思うと自然と譲れると思います。 私も自分の分の昼ごはんを食べられて頑固になっていたのかもしれません…

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.3

馬鹿馬鹿しい、、、、。 貴女の方が、高齢者の父親に譲って、 (心で思ってなくても)「御免ね、気づかなくて」と 言えば良いだけのこと。 家庭は裁判所では無いので「どちらが正しいか、間違ってるか」 ではなく 「ゆずりあい」。

noname#135671
質問者

お礼

回答ありがとうございます はい、バカバカしいです…(笑) 何故父は怒鳴り散らすほど怒ったのでしょうかね…そこが理解できなくて… 今度からは気をつけようと思います

関連するQ&A