- 締切済み
行政書士と議員人脈と語学力
行政書士か司法書士の資格取得で迷っています。 家族に市会議員がおり主婦でパートの私にずっと行政書士資格取得を勧めてくれておりますが煮え切らずで、今回は人生を決める!覚悟で勉強始めようと思っています。 留学経験があり英語・中国語がしゃべれます。以前貿易の仕事で英・中どちらも使用していましたが、今は片言レベルに。。。(要復習) 市会議員の人脈と語学力を生かしての行政書士って、やりがいが感じられる程度までいけるでしょうか? いやいやそれでも行政書士はあふれてて仕事ないよ、というのであれば司法書士を目指そうかな。。と考えているのですが、 いかがでしょう!どんなスタートを切ればいいのでしょうか。そ教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takeko85
- ベストアンサー率65% (148/225)
ANo.1です。 行政書士の平均勉強時間は4000時間 >司法書士の平均勉強時間は4000時間 でした。修正ミスです。
- takeko85
- ベストアンサー率65% (148/225)
>家族に市会議員がおり主婦でパートの私にずっと行政書士資格取得を勧めてくれておりますが煮え切らずで、 なぜ進めておられるのかお聞きになったらいかがでしょう。 たぶん、相談や陳情されたときに具体的な行政手続きをさせようと考えられてると思いますが、コネや仕事を廻してもらえるのであれば行政書士に挑戦されればいかがでしょう? >今回は人生を決める!覚悟で勉強始めようと思っています。 行政書士の平均勉強時間は600時間 行政書士の平均勉強時間は4000時間 といわれています。簡単に取れる資格ではないのでほんとうになりたいのかよく考えてから始めた方がいいですよ。 >市会議員の人脈と語学力を生かしての行政書士って、やりがいが感じられる程度までいけるでしょうか? ただ資格を取れば食べていける仕事ではないので(独占権の与えられる国家資格ではありますが)営業力と実務力の両方が必要です。 ちかくに中国人街や六本木などがあれば語学力がいかせるんじゃないでしょうか? >いやいやそれでも行政書士はあふれてて仕事ないよ、というのであれば司法書士を目指そうかな。。と考えているのですが、 士資格は余っているのが実情です。昔のように殿様商売はできません。「客先で威張らず、専門用語を使わず相手に理解できるように説明できるかも」考えておくべきだと思いますよ。