• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人づきあいについて悩んでいます。)

人づきあいに悩んでいるあなたへ

このQ&Aのポイント
  • 人づきあいについて悩んでいませんか?親しい人たちの言動に戸惑い、涙が出てしまうこともありますよね。そんな時、どのように対処すればいいのでしょうか?自分の気持ちを伝えるか、一度離れて気持ちを整えるか、他にも方法があるかもしれません。皆さんのお力をお借りして、悩みから解放されましょう。
  • 人づきあいでの辛い言動による悩みを抱えている人は多いですよね。特に親しい人ほど、言動の意味を理解できずに戸惑うこともあります。そんな時、自分の気持ちを伝えて理解してもらう方法もあれば、一度距離を置いて自分の気持ちを整理する方法もあります。他にも、上手な対処方法があるかもしれませんので、ぜひ皆さんのアドバイスをお聞かせください。
  • 人づきあいにおいて、嘘や言動の変化に戸惑うことがありますよね。特に親しい人からのそんな行動には、真理がわからず悩むこともあるでしょう。そんな時、自分の気持ちを伝えて理解してもらう方法や、一度距離を置いて気持ちを入れ替える方法もあります。他にも、悩みを解決するためのアイデアがあれば、ぜひ教えてください。あなたのお力をお借りして、悩みを乗り越えたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.2

嘘にも「レベル」があるじゃない? 本当の背信、と呼べるような「大きな」嘘と。 方便のような、一時しのぎのような「害の無い」嘘と。 同じ嘘でも、そこに込められる気持ちの大きさは全然違うでしょ? 尚且つ貴方が特に~と列挙している親しい家族、友人、恋人なら。 既にお互いの足元に信頼関係、親密関係がある訳じゃない? だからこそ辛い、という捉え方もある一方で。 足元があるからこそ、小さな嘘ではブレない関係だとも言えるんだよね? そして嘘とか言う事が変わるとか。 その嘘や変わった部分「だけ」を切り取って持ち出しても何も出ないんだよ。 コミュニケーションなんだから。 どういう状況で、どういう話の流れで、どういう心理状況で向き合う中での 発言なのか? そこまで丁寧に受け止めてこそ見えてくるんじゃない? 一方的に振り回された嘘やコロコロ変わる発言もある一方で、 貴方のコミュニケーションの担い手として、親しく向き合う側として、 相手を受け止める側としての役割があるでしょ? コミュニケーションには「流れ」があるから。 貴方も流れを創っている側なんだよ。 創っているからこそ、感じる事も出来る筈なんだよね? 感じる事は理解にも繋がる。 勿論相手の思惑の全ては分からないよ。 貴方も不完全なら、相手も不完全だから。 何故このタイミングで嘘を?とかね。 一つ一つに明確な答えなんて無い。 心はとても不安定なものだから。 ただ、貴方は少し過敏な人なんだと思う。 過敏ゆえに考え方も受け止め方も「極端」になる。 嘘を付かれた、とか、言っている事が違う、とかね。 一つ一つを「衝撃」として受け止めてしまう。 感覚として被害者になってしまう。 その時点で考え方がフリーズしたり、真っ白になってしまう。 そして涙にも繋がってしまうと。 割り切るというよりも、 親しい関係でも理解出来ない事もあるんだと。あっていいんだと。 先ずはその足元から大切にしてみたら? 理解出来ない~という気持ちが何故?何故?という 追い込みを創ってしまう。 全て理解出来なくても良いんだと。 理解出来ない事もあるけど、 理解出来る事の方が「多い」からこそ。 私たちは家族であり、友人であり、恋人なんだと。 最初から完璧さを求めない事。 勿論何故?の部分に素直に向き合っても良いけど。 そもそも相手はどうして良いのか分からなくなる~と言うほど、 貴方を追い込むつもりで何かを伝えてきているのか? それは向かい合っていれば「わかる」事でしょ? 貴方もコミュニケーションの担い手なんだから。 焦らないで、急がないで。 貴方は貴方として、丁寧に向き合っていけば良いんじゃない? 人付き合いに悩んでいます、という部分も。 貴方は少し悩み「過ぎて」しまう。偏ってしまうんだよね? 何でもそうだけど偏りは「不安定」を創るんだよ。 悩んでも良いけど、悩み過ぎない。 自分自身の過敏さにも自覚を持って。 煮詰めやすさにも自覚を持って。 もう少し心に「ゆとり」を持ってコミュニケーションしていこうよと。 自分で自分に丁寧に言い聞かせてあげる事も大切なんだからね☆

lei0999
質問者

お礼

「理解出来ない事もあるけど、理解出来る事の方が「多い」からこそ 私たちは家族であり、友人であり、恋人なんだ」 と、ここを意識して接していけばこれからは辛くないと思います! 胸のもやもやが解消しました(*^。^*) さっそくそういう気持ちで昨日困らせてしまったお友達に謝りたいと思います! 真剣にお答えくださりありがとうございました。m(_ _)m

その他の回答 (1)

  • netenjin
  • ベストアンサー率33% (327/973)
回答No.1

些細な事でもそうなってしまうんですか? 例えば、この間は一番の好物は「カレー」と言ってたのに 今日聞いたら、「ラーメン」になってたとか。 上のは、チョット極端な例ですが、他の人は気にしない様な事 でもそうなるんだとしたら、「2」の方が良いかも知れません。 逆にそうでないのなら、「1」でも良いかと思います。 頻度の問題ですね、要は。ちょくちょくそう言う場面になる んだとしたら、分かって貰うのは難しいでしょうし、相手にも 負担です。

lei0999
質問者

お礼

確かに、相手の負担を考えるとやはり(2)の方がいいですよね。 早急なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A