- ベストアンサー
上手に毎月貯金する方法を教えてください!
- 20年間で貯金をしたことがない方へ、上手に毎月貯金する方法をご紹介します。
- バイト料を貰う度にお金を使ってしまう問題を解決するため、必要な出費以外の外出を控える方法があります。
- 自分の意志の弱さを克服するために、目標を持ち励むことが重要です。また、貯金のために節約することも大切です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは、バイト代の収入から月の収入を予想します。 そこから、家賃や光熱費、電気代、年金、健康保険などのコストを差し引きます。 残りが少なければバイトの時給の高いところや残業で働くとか考えます。 今の時代に月に20万円稼げるのならば必ず貯金ができます。 年金や健康保険は払っていますか? どうしても年金が払えないのならば、源泉徴収票を持って役所に行って相談して、半額免除などの免除申請をしてでも必ず年金は払う事です。 重要な事はコスト支払いは真っ先に行う事です、つまり、年金や健康保険は期限を待たずに納付書が来たら即効で支払う事です。 その為には貯蓄をする事ですね。 年金を1年前納口座振替払にすれば、今年の場合は176460円(3780円割引)は知っていますよね? NHKだって1年前納にすれば大きな割引になります。 ではどうするのか? それは口座振替で積立定期にするのです。 ちなみに、来年の年金予想額は15020円+280円=15300円(実際には物価変動がある)なので、1年前納口座振替にすれば予想額179750円(3850円割引)になります、これは年4%複利で計算されているので、現在の低金利時代には大変お得です。 健康保険や住民税には割引がありませんが、もしも、携帯でauやドコモを使っているのならばセブン銀行で口座引き落としにして、nanaco登録をすると、ポイントが年間120円分付くので、これを健康保険や住民税の支払いに充てる事で実質118円ディスカウントできます。 最低限、この分は毎月口座引き落としにして積立定期預金にします。 少なくとも、インターネットが使える環境ならば、住民税や国保の計算方法ぐらいは自分で調べられる筈なので、自分でコストを計算できるようにします。 少なくとも、NHK、国民健康保険、住民税、国民年金ぐらいは確実に1年前納で全て支払うだけの預金はしましょう。 現在、ソニー銀行は期間限定で1年定期預金、6ヵ月定期預金については年0.3%の金利と大変お得です。 ちなみに、私は国民年金とは別に付加年金(掛け金月+400円で年間200円年金を余分に貰える)や確定拠出型年金(401K)も払っています。 海外投資にも積極的で、米国株や海外ETFへの投資も行っています。 更に、健康保険や住民税をいかに安くできるのかの研究もしています。 時間があれば私の回答例も見てください。 最終的な判断は自己責任です、質問者様の方でも考えて慎重にご判断ください。
その他の回答 (3)
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
はっきり言って、収入が少ないから、必要なだけ使ったとしても残らない。もっと稼ぐ、時給を高く。お金貯めるなら貯金箱なんていかがですか?毎日、小銭を貯めて、一定期間で明けて銀行に預金すると貯まって行くでしょう。
お礼
回答ありがとうございました^^
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
給与が銀行振り込みであるなら、その銀行で千円でも良いので積立貯金をする(月の最低預入額で千円以下はないと思いますけど)、給与の振込日に契約をすれば以降、毎月同じ日(土日祝日の場合は翌営業日)に設定した期間の間、自動的に口座から引いてくれます。 私は今はそのようにして貯金をしています(月千円ですけど)。
お礼
回答ありがとうございました^^
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
もしバイト代が振込みなら、毎月定額で、自動に預金できるよう、通帳から自動引き落としの手続きを銀行にして下さい。ただそれだけです。 あと、現金でもらうなら、行きつけの銀行を決めて、最初は、1000円でも良いのです、銀行にいく習慣をつけて、つき一でも、かならず通帳に記載するようにしてください。 毎月必ず、その日に入金していけば、通帳の数字が増える、それをみていると楽しくなりますよ。
お礼
回答ありがとうございました^^
お礼
わざわざ細かく回答ありがとうございました^^