- 締切済み
貯金の方法について
主人のお給料の貯金の方法について、教えて下さい。 目的は繰上げ返済の費用と、将来のの出費(電化製品等)の為です。 (1)先取り貯金として財計をしています。 (2)生活費などの残金を、給料が振り込まれた口座に残し貯金。 (3)ボーナスも必要経費以外は、残し貯金。 半年から一年ぐらいして、ある程度まとまったら郵便局に定額貯金する。 今まではこれに近い感じでした。 でも、色んな引落があっていくら残ってるのか分かりにくい。 今考えてるのは、毎月残った分を千円単位まで別の口座に移し、 まとまってから郵便局に貯金する。 これだと毎月いくら貯金できてるか把握できて、分かり易いかなと 思っています。 実際こういう風にしてるよという意見を頂ければ助かります。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nozomi2007
- ベストアンサー率25% (35/138)
やはり、王道は、 収入-貯金=生活費 という形で、貯金をした上で、生活することだと思います。
- aoi35
- ベストアンサー率43% (407/939)
私の場合は給料の振込先は都市銀行ですがソレ以外に SBI証券、住信SBIネット銀行、ネットバンクに口座を使っています [都市銀行→SBI証券→住信SBIネット銀行]この資金移動は全て無料です 住信SBIネット銀行から他行への振込みも無料ですので取り合えず住信SBIネットに集めておいて 金利の良い銀行を見つけたらその時に振込みます >半年から一年ぐらいして、ある程度まとまったら郵便局に定額貯金する。 私は毎月の残金を定期に入れています。期日指定定期預金ってご存知ですか? ○ヶ月定期では無くて自分で満期日を決めるんです 例えば9月1日に定期貯金をする時に12月20日満期と決めて預けます 10月1日にも12月20日満期と決めて定期をします。11月もね. そして12月21日になれば今までの定期が全て普通口座に戻ってきますので そこで纏めて定期に入れなおします ボーナスキャンペーンなどの金利です >まとまってから郵便局に貯金する。 郵便局に拘りが無いのでしたらネットバンクの方が金利的に有利ですよ。 http://money.yahoo.co.jp/rate/supersmall/area1_20080922.html
お礼
回答ありがとうございました! 参考にさせて頂きます。
- mkydf975
- ベストアンサー率33% (7/21)
私の経験として、 収入-支出=貯蓄 (月末の残額を貯蓄する方法) は実現困難です。あれば使ってしまうのが人間の心理です。 収入-貯蓄=支出 (収入があった時点で貯蓄分を引いてしまう方法) を心掛けて頑張ってください。 住信SBIネット銀行では、普通口座の中に「目的別口座」を 作ることができます(「繰上返済用口座」、「液晶テレビ購入口座など」)。 達成率やコメントなども表示されるため、やりがいがあります。 ご検討下さい。
お礼
回答ありがとうございました! 参考にさせて頂きます。
お礼
回答ありがとうございました! 参考にさせて頂きます。