- 締切済み
上司との問題
ちょっとややこしいのですが、最後まで読んでいただけると幸いです。 私は1ヶ月前に転勤があり、他県へ移動してきました。 新しい部署の上司Aは、前に私がいた部署の上司Bを(仕事について)悪く言います。人格までは否定していません。 何故かというと上司Bは、2年前まで私が転勤してきたこの地で勤務していたからです。上司Aからしてみると、2年間に色々あって大変だったようです。 しかし私にはよくわからない話ですし、私自身、上司Bのことを嫌いではありません。どちらかと言えば、好きな方です。 私にとっては前の上司を否定されながら、仕事をすることになっています。正直、これがつらいです。 周りの人達もこれまでそーゆー気持ちがあったかもしれませんが、今はそんな雰囲気を感じません。 これから仕事をしていく上で、自分の気持ちをどんな風に対処していったらいいのか…周りの人達のように染まってしまった方がいいのか…悩んでいます。 アドバイスください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
サラリーマンには良くある話ですね 。 こういう場合の対処は、つかず離れずでどちらの立場にも組しないということですね。 というよりはまずあなたの立場をしっかり守るということです。 あなたが前上司のほうが信用できると思うのならばそれはそれで結構です。それを変えてはいけません。でも現実は反対の上司の部下なのですからそれに反抗するのもまずいですよね。 従って前上司への批判は聞き流すことです。反対もしなけれで正面きって同意もしないということです。直接仕事に関係ないことは無関心を装うのもよいでしょう。 でもあなたもこれから長い会社勤めをするのですから、もしこうれが変に思ったらあなたは絶対に同じことを今後しないことですね。 そういう意味で反面教師として参考にするつもりで付き合ったら、結構飽きないのではないかと思うのですが。
- mission2011
- ベストアンサー率0% (0/0)
juntyan-rさん 僕はビジネスをする上では、人格は後回しにします。それよりも自分にとってメリットがある方を選びます。 時には、僕を卑怯者と罵る人もいました。でも、気にしませんでした。何故ならば結果が全てでしたので...。
- sucosucox3
- ベストアンサー率19% (110/558)
反面教師、ですね(^_^)☆
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
つらくても、色々な人がいるものだと思って、前の上司を否定されても気にしないことです。 これから仕事をしていく上では、自分の気持ちは他言せずに、見た目は周りの人達のように染まってしまったように見せかけるといいでしょう。 おそらく、周りの人達の中にも、上司Aの言動が嫌いな人もいるはずです。 今後の人生を、そんな尊敬できない上司に左右されないようにしましょう。 たぶん、上司Aは、いずれ貴方のそばからはいなくなりますので、それまでの辛抱です。
- noronoronoriko
- ベストアンサー率24% (12/49)
他人の気持ちは他人のもの、 自分の気持ちは自分のもの、 侵害される理由もする理由もなく…。 従わず‥‥ さりとて逆らわず‥‥ さらっと流して、良い勉強のチャンスと思えばよいことです。