• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:太陽光発電ソーラーの費用対効果について)

太陽光発電ソーラーの費用対効果について

このQ&Aのポイント
  • 太陽光発電ソーラーの費用対効果について調査!設置前と後の電力代比較などを分析してみました。
  • 太陽光発電システムの費用対効果を考える上でのポイントを解説します。メリットやデメリットについても紹介します。
  • 太陽光発電ソーラーの費用対効果についての具体的な計算方法をご紹介します。電力代削減や収益性の評価に役立ちます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.4

現在千円/月黒字なので、10年後には、12万円黒字になってます。 その後のローンが終わる5年間ですが、電気会社からの入金が約3/5に減るので、 5年間で約30万円の赤字。 合計すると、15年後に約18万円の赤字。その後は寿命が尽きるまで、1万円/月の黒字。 なので、16年半以降黒字。 ここまで、パワーコンディショナが故障しなかった場合。 メーカー保障は、ほぼ間違いなく10年あると思います。 パワーコンディショナは、10年以降壊れたときには修理代がかかります。 #我が家では12年目に入りましたが、故障なしです。 10年位前の知識では、売電メーターの交換は、中部電力以外は、電力会社負担です。 #我が家では、昨年交換になりましたが、費用負担なしでした。 10年後以降(正確には、2020年4月以降)は、現在の売電金額48円/KWhが、 買電価格になります。

4967
質問者

お礼

こんばんは。 お礼が遅くなり、申し訳ないです。 なんかすごい回答ありがとうございます。 12年前に設置されたとは、すごいですね。ここ最近の話(太陽発電)みたいなので・・・。 回答を参考に自分なりにもう一度計算してみます。

その他の回答 (3)

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.3

ほとんどのメーカーは10年以内の故障は保証していると思います。 パワーコンディショナが保障期間終了後に壊れると、それだけで元を取る期間が数年長くなってしまいます、壊れるならば保障期間内に壊れる事を祈りましょう。 >そこから大幅プラス・・・みたいな。 売電メーターの交換費用も頭に入れていたほうが良いと思います、デジタルメーターだとかなりの高額になります。

4967
質問者

お礼

こんばんは。 お礼が遅くなり、申し訳ないです。 回答ありがとうございます。 おそらく10年以内には壊れないでしょうね。壊れて11年目とか、そんな感じがします(悲)。 大幅プラスはあきらめて、地球環境に少しだけ貢献していると自分で満足するようにします。

  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.2

平均1万円/月 7000円-12000円+14000円=9000円 1000円お得です トータルではきっと大赤字でしょうけど それは判断しようがありませんが 夢を買ったと思って諦めましょう~

4967
質問者

お礼

こんばんは。 お礼が遅くなり、申し訳ないです。 回答ありがとうございます。 なんか簡単明確な回答が・・・。なるほどです。 複雑な考えをしていて、どつぼにはまってました。 なんかすっきりです。

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.1

私は昨年から太陽光発電を入れています。 システムも大体似ていて、オール電化の電化上手契約です。 私は太陽光発電を採用するまでにかなりのシュミレーションをしました。 その結果は貴方がここに書かれている内容と良く似ています。 即ち、元を取るまでに15年位、その後故障しなければ利益が出る。 もし、コンディショナーが故障したら、2年分の売電利益と同じ位。 ただし、10年後に電力会社が電気の買取を行うかは不明。 この条件で、私は電気関係に興味があるので採用して見ました。 今の所、10年後の予想残高がマイナス16000円、即ち9.6年で元が取れる計算に成っています。 貴方の場合も、10年後も故障が無ければ得でしょう。

4967
質問者

お礼

こんばんは。 お礼が遅くなり、申し訳ないです。 回答ありがとうございます。 しっかりとシュミレーションされたんですね。感心します。 微妙なポイントですね。 故障がないことを祈りつつ、地球環境に少し貢献できていると自分に言い聞かせましょう・・・。

関連するQ&A