※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文節分かち書きを直してもらうには。)
文節分かち書きを直してもらうには
このQ&Aのポイント
中年以降の人がほとんどなのですが、文章の間に不要なスペースを入れる人がいます。
『…』を入れる人も多いです。ひらがな表記のTVゲームや、小学校低学年の教科書ではないのですからきちんと表記できないのでしょうか。
こういう方々に、気分を害する事無く、分かち書きや…をやめて頂く方法はありませんでしょうか。
中年以降の人がほとんどなのですが、文章の間に不要なスペースを入れる人がいますよね。
他に、全く不要なのに『…』を入れる人も多いです。
例えば『クリフト は…… ザキ を となえた…』のような書き方。
ひらがな表記のTVゲームや、小学校低学年の教科書ではないのですからきちんと表記できないのでしょうか。
実はこの書き方が大嫌いで、一度分かち書きの人に何故スペースを入れるのか聞いたら「読みやすいと思って」という答えが返ってきて驚きました。
逆に読みにくくて仕方ありません。
最近、私のブログを訪問して下さる方で、やはり分かち書きと、不要な…を駆使する中年の方が数名いらしゃいます。
コメントを下さるのは嬉しいのですが、その方達のブログに行くと、私の大嫌いな表記のオンパレード。
中にはわざわざ半角スペースを入れている方もいます。
読む気もせず、速攻で閉じてしまいました。
以来そこへは近付いていません。
こういう方々に、気分を害する事無く、分かち書きや…をやめて頂く方法はありませんでしょうか。
(ご本人のブログ内ではどんな書き方でも構いませんが、私にコメントする場合はやめて頂きたいのです)
お礼
ありがとうございます。 私もブログで機種依存文字を多用していますが、確かにこれを嫌う方もいらっしゃいますしね。 もう少し寛容になろうと思います。