- ベストアンサー
マンション退去2ヶ月前の予告について
- マンション退去2ヶ月前の予告や家賃の期間重複について疑問があります。
- 双方の家賃が被る期間を短くする方法について相談したいです。
- 引越し先の契約が2ヶ月前には決まらない場合、1週間延ばすことはできるのか知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
解約予告期間とは、次の入居者の募集期間になる訳なので 土壇場で伸ばしてくれとか非常識の極みです。 すでに書かれているように損害賠償の対象です。 >家賃を払わずに3ヶ月くらい居座っても、裁判になった場合は借主の方が勝つとか。 バカなことは言わないでくださいね。 何をどう都合よく解釈するとそういう見解になるのでしょうね・・・ 最終的に追い出すまでには結局は3~6ヶ月くらいかかるって話ならともかく 滞納してる借主が「勝つ」なんてあるわけがありません。 まあ非常識なのは他の方にもすでに指摘されているので 家賃のカブリを少なくする方法も書いてあげましょう。 2~3ヶ月先に完成する新築物件を探せばいいのですよ・・・ でも、新築物件も予定通りに完成せずに遅れることも見込んで 解約の連絡をしなければならないから結局は2週間やそこらは 二重家賃になるのは仕方がないのですけどね。 あとは解約予告が来てまだ前入居者がいるけど募集中の物件で探す。 室内内見はできなくて間取り図と外観で判断するしかないけど カブリを減らしたければそれしかない。 結局、賃貸で転居するのにカブリをなくすのは基本的に無理。 まあ購入するときだって同じといえば同じなんだけどね。 あとは、次の物件は解約予告期間が1ヶ月の物件にしましょう。
その他の回答 (2)
大家しています。 > 見つからないまま9/1が迫ったら「やっぱりあと1週間延ばして」とかアリなのでしょうか。(もちろん日割り分は全然払います) 次の入居者のホテル代や家財道具の倉庫代を払えば可能かもしれません。どの道『損害賠償』を請求されれば払わざるを得なくなるでしょう。 > 家賃を払わずに3ヶ月くらい居座っても、裁判になった場合は借主の方が勝つとか。 勝つはずないでしょう。私は裁判で滞納分(家賃相当損害金)と利息分を回収し追い出しました。滞納は裁判すれば大家が勝ちます。無銭飲食と同じですからね。 ただ、今じゃ『保証会社』が一般的ですから請求してくる相手は『保証会社』でしょう。こっちは大家より“怖い”? 二度と賃貸には住めなくなるかも・・・・・ > 双方の家賃が被る期間を短くする方法 8月中旬から探し始めて8月31日に契約・引っ越すことです。新しいところなら1日くらいは日割り家賃を負けてくれるかも。出て行くほうの大家は便宜なんか図ってくれません。
お礼
ありがとうございます。 >> 家賃を払わずに3ヶ月くらい居座っても、裁判になった場合は借主の方が勝つとか。 >>勝つはずないでしょう。 これはまあ大家さんをしている方はそうであって欲しくないというところなのかもしれませんね。 (これは私は投稿すべき内容ではないですね、反省しています) よくニュース等で聞く話では滞納しても、たとえば強制退去を要求するには大家が相当な金銭負担をするはめになり結局は大家さんの方が泣き寝入りという話を聞いていたものですから。 だからといってこれを肯定するような回答はありえないですね。(もちろん私はそういうことはしませんが)失礼しました。 >>8月中旬から探し始めて8月31日に契約・引っ越すことです。 やはり大家さんがわの意見では現在の風潮を肯定する意見にならざるを得ないのですね。 そううまくいくようであればこんな質問もしないんですけどね。 せいぜい2週間って本当に短すぎる・・・
- tanpan2010
- ベストアンサー率7% (16/211)
> 引越し先の契約は2ヶ月も待ってくれませんよね。(せいぜいがんばって2週間くらい? 大家次第。今の時期は暇で部屋がなかなか埋まらないから、物件によっては相談にのってもらえやすいだろう > 見つからないまま9/1が迫ったら「やっぱりあと1週間延ばして」とかアリなのでしょうか。(もちろん日割り分は全然払います) 絶対無理。なぜなら、お前が出ていくって言った時点から次の入居者の募集を始めるからだ 退去までに次の入居者が決まらなかったらアリかも知れないが、基本的に無理。つか非常識だ。
お礼
>あとは、次の物件は解約予告期間が1ヶ月の物件にしましょう。 そのとおりですね。