- ベストアンサー
主人が、けいれんをおこします
主人(30才)が、突然叫び声を上げたので驚いていると、そのまま倒れ白目をむいて、けいれんをおこしました。時間は、5分弱くらいです。けいれんをおこしている間は、横にさせ声をかけましたが反応はありませんでした。けいれんがおさまった後、私と会話をしましたが後で聞くと会話の内容もあまり覚えていませんでした。その後、2日たちますが何もありません。ただ、半年前にも同じ事があったので気になります。病院に行かせたいのですが、何科で受診したらよいのか分かりません。教えてください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。次男(まもなく4歳)が3歳のときにてんかんと診断され治療している子の母です。 大人のてんかんと子供のてんかんとでは違いがあるのかもしれませんが,私も皆さんのアドバイスの通り,「てんかん」の疑いがあるのではと思います。 受診されるべき科も皆さんがアドバイスされてる通りと思います。 そのような症状を起こされたのであれば,何らかの脳の異常は反応が発作として現れたと思われるのです。 ここでてんかんの場合なのですが。。。 てんかんは,薬物療法により発作もコントロールされかなり改善されるものです。しかし「てんかん」の判断,第一治療薬の判断などは専門医の先生じゃないと,なかなか難しい病気のようです。 診察の際問診がとても重要となります。 「いつ,どのくらいの時間,どんな発作が起こったのか。目の向き,表情,口びるの色,体の状態,本人の意識」などなど,とにかく詳しい情報はとても大事です。ですから発作があったときの様子は事細かに観察しメモして受診することが大事です。 私は偶然てんかんの専門医の先生がメールで 相談に乗ってくださるサイトを見つけ,実際に2人の先生に質問し,1人の先生が迅速且つ丁寧に返信くださりとても励みになりそして参考になりありがたかったことを,昨日のように思い出します。 参考に,そのサイトを記入いたしますね。 (返信くださる先生と,下さらない先生がいます) 同じてんかんの子を持つ親との会話で分かったことですが,やはり「てんかん」の専門医のいない病院を何箇所も受診した為,2度手間3度手間といった感じで 正しい診断が下されず,専門医の先生の所にたどり着き,治療がされるまで苦労したとのことです。 大きな総合病院をまずはいち早く受診され,いち早く正しい治療をされることをお勧めいたします。
その他の回答 (5)
- jun95
- ベストアンサー率26% (519/1946)
どういう場面で発作を起こされたのかが分かりませんが、テレビを見ていてとか、お湯を張ったお風呂場のきらきらする水面を見ていたとか、何らかの光の刺激に反応した場合だと、光の刺激に反応するてんかんの可能性が高いと思います。この病気は、成人してから発症することもあり、仕事や不規則な生活などによるストレスも関係します。 以前は、精神科が受け持ちだった関係で、今も、精神科が対応しているところも多いです。 たとえば、白目の向き方が、左右違っていたとか、呼吸をしていたかどうかなど覚えておられることをメモして受診されるといいと思います。 個人医院で、小児科・内科とある下に、脳波検査とかの記載があれば、主として小児のてんかんを診ておられることが多いです。何年間かは、少量の薬を飲むことになりますから、通いやすいところがいいと思います。長い人だと、子どもの時から大人になってもずっと通っておられる方もいますから安心してください。しかし、突然倒れたとき、怪我をしたり、浴場だと危険なことがありますから、他の病気との鑑別も必要ですし、早めに受診されるといいでしょう。
- SAT40
- ベストアンサー率39% (178/450)
受診する診療科としては、脳神経外科、神経内科、精神科のいずれかになると思いますが、大きな病院であれば該当する診療科を受付が選択すると思います。ご質問内容だけでは何とも申し上げられないのですが、発作の印象としては「「てんかんまたはてんかん症候群に属する発作(厳密に分類するとてんかんではない)」の可能性もあります。てんかん様の発作が起こる要因としてはいくつか可能性が考えられるのですが、危険なものとしては脳腫瘍なども可能性の一つとなりますので、次回の発作が起こる前にまずは早めに受診・検査をお勧めします。
こんばんは。 ご主人、心配ですね。 私も皆さんと同じ回答になりますが、 てんかんの疑いがあるのではないかと思いました。 何科で受診すればよいか?とのことですが、 総合病院での受診を「私は」お勧めします。 もしかしたら脳外科へ行くことになるかもしれませんが、他に考えられるものも出てくるかもしれないからです。 検査としては、問診はもちろんのこと、 脳波を取ることが一般的だと思います。 もしてんかんだとすると、通常では見られない 波形が出てくると思いますので、 それもてんかんかどうかの判断材料になります。 ご主人はいつからそのような症状が現れたか、 覚えていらっしゃらないですか? 小さい頃からずっと、という場合もありますし、 今までなかったのに、突然にそうなったという場合もあります。 診断が確定したとしても、 てんかんの種類により違ってきますけれど、 お薬を飲んで予防すれば大丈夫なものが多いですので ぜひ1度受診されてみてくださいね。 少しでも参考になりましたら幸いです。
- yoikosato
- ベストアンサー率48% (27/56)
chisa0811さん こんばんは。 てんかんの可能性があると思います。 近くの大きな病院で脳関係の科があるところがよろしいと思います。(脳神経外科等) 発作時に嘔吐を起こすこともありますので、今回のように横にさせて、呼吸を確保するようにしてあげてください。 ヤフーとかで「てんかん」×「○○県○○市」で検索すれば、お近くの病院で「てんかん」を専門に見てくれる病院がみつかると思います。
- papa-ra-pa
- ベストアンサー率27% (421/1529)
てんかん でしょうかねぇ てんかん外来のあるクリニックの診療科目は”てんかん・心療内科・神経科・精神科・神経内科”などです。てんかんセンターという名前の病院もありますし、てんかん外来を設けている病院もあります。 内科・脳外科などで脳などに異常が認められなければ神経科に行くように勧められると予想します。(身内にてんかんの人間がいます)