- ベストアンサー
タイヤの性能
今ブリジストンのポテンザのタイヤを付けていますがロードノイズがすごくて変えようと思ってます。 ポテンザって安いタイヤではないのにロードノイズがすごいので性能は良くはないんですか? 今度レグノにしようと考えてるんですがポテンザの性能と比べてどうなんですか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タイヤの性能。 (1)グリップ(2)静粛性(3)耐久性(4)省燃費性(5)雨天時の排水性能、それに価格。 (1)と(2)は普通両立しません (1)(2)と価格も両立しないことが多い (1)(2)と(3)も必ずしも両立しない (3)(4)は両立の可能性あるが(1)(2)とは困難 (3)を極端に犠牲にすれば他の条件はかなりのところへ?・・ただし費用対効果?。
その他の回答 (11)
ポテンザと言っても、純正装着品だと必ずしもカリカリのスポーツタイヤってわけではないんですよね。 軽自動車でも純正ポテンザがあるくらいですが、その車の動的性能やキャラクターに合わせた性格になっています。 とは言えポテンザという性格上、決して静かなタイヤではないですよ。高価だから静かという考えは間違いですし、純正ポテンザなら価格を抑えているので、グリップもロードノイズも市販品より劣る可能性もあります。 また、タイヤも摩耗するに従ってロードノイズは増えますから、磨耗しているならうるさいのはアタリマエのことなのです。 市販品のレグノであれば、すり減った純正ポテンザよりはずっと静かでしょう。 というか、同じタイヤに買い換えたとしても、磨耗していない新品状態ならかなり静かになります。
- aoiaaii
- ベストアンサー率28% (130/458)
no.9です。コンパクトカーで純正オプションでポテンザはないと思われると嫌なので車種を一応伝えますね。GD系のフィットです。 「フィット GD 純正 ポテンザ」とでも検索してみて下さい。
- aoiaaii
- ベストアンサー率28% (130/458)
私の車も普通の1.3のコンパクトカーなのにアルミを純正オプションで付けたらポテンザでした。性能や静粛性は他の回答にある通りです。 私の車は80psそこそこですからはっきり言ってタイヤの方がオーバースペックです。質問者様も同じような感じだったら、グリップ性能を少し落としても、経済性や静粛性を取った方がいいと思います。メーカーの方でスポーツタイプのグレードとオプションのアルミとタイヤを統一することによりコストダウンを図ろうとしたのかもしれません。
- assholeshitt
- ベストアンサー率0% (0/5)
ポテンザをはくような車種なのに なんか車がかわいそうです。 ロードノイズがかき消されるくらい エンジンをまわしてあげてください。 いまどき貴重な車なのかも。
- poteti800
- ベストアンサー率22% (105/464)
純正装着でポテンザということは 車自体が走りに降ったキャラクターということです。 お買いもの車の純正タイヤがポテンザはありえません。 ちなみにお車は何でしょうか?
- pochi2tama
- ベストアンサー率35% (419/1164)
運動性能を上げるにあたり、ロードノイズを低減させる事に関してそれほど気を使っていないという事でしょう。ハイグリップタイヤはサイドウォール剛性が高いので、ロードノイズが車体に伝わりやすいです。さらにスポーツ走行用タイヤはブロックサイズも可変ではない(円周上に同じ長さのブロックパターンな)のでさらに大きな音がします。(回転数に応じて音程が上がる) コンフォート系タイヤはサイドウォールが円みを帯びているものが多いと思います。(柔らかく振動を吸収する)。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
ポテンザはスポーツタイヤですから ロードノイズは大きくしてあります。 レグノは静かで良いですよ。 ダントツで静かです。
- BP9outback
- ベストアンサー率37% (1071/2822)
ポテンザの様なハイグリップ タイヤは、快的性能を犠牲にして グリップ力を追求したタイヤです。 レグノー等は、間逆で 快適性能を優先させたタイヤです。 ポテンザなどよりグリップ力・制動距離は、劣りま(比較するものではない)すが 他の快的性能は、ダントツと言えます。 しかし BSなので高いです。 横浜dbや ダンロップヴューロなども レグノー的タイヤで 各メーカーラグジュアリー系高級タイヤを出しているので 比較検討されると良いでしょう。 しかし 履く車により これら ラグジュアリータイヤは、合わないや 勿体無い場合もあります。 スポーツ系の車なら もう少しグリップ力が有った方が良いでしょう。 ミシュランは、トータル性能が 優れていて ハンドリングが 変わると言われています。 コンフォートならLC スポーツなら パイロットスポーツ3が ポテンザより ノイズ・乗り心地ともに 優れています。 ミシュランは、ビードワイヤーが強く外れ難い 脱着もやり辛く タイヤ屋泣かせと言われ 高速でバーストした場合も ビードが外れず 安全に路肩に寄せられるとか 安全性考慮 国産はビードワイヤーが 柔らかく 脱着が楽 しかし バースト時 ビード外れが懸念 組み替え性考慮 一度は、ミシュランを 履いてみて BSとの 違いを 体験してみて頂きたいです。 ピレリーZERO NEROも以外に グリップ力は、期待以下でしたが ノイズ少なく 乗り心地は ポテンザとは比なるものでした (215/45/17での比較) 意外性と言えば TOYO DRB スポーツ系タイヤで売ってますが 実際は、コンフォート系タイヤとの話です。 タイヤ重量も インテR標準のポテンザより2kg軽いです。 コスト的にも安価で 買く 長持ちタイヤです 一度試す価値有り アジアン安タイヤ買うなら このDRBです。 BSって 車で言う トヨタみたいな 大手企業とメーカーバリューが有りますが 価格相応の性能が有る?とは 思いません メーカーバリューを利用した「殿様商売的」にしか 感じません。 耐摩耗性は、BSの高額タイヤ程 摩耗が早く ライフが短い 摩耗性能を技術でコントロールし 買い替えサイクルを 設定しているのでしょう。 同じ金出すなら ミシュランと思います。 国産なら 横浜の方が 魅力的なタイヤを 出してる様にも感じます db ADOVANスポーツ S-ドライブ等
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
ロードノイズが大きいと言う事は「路面との摩擦力」が高いと言う事が一因にある。 ポテンザの性能の位置付けから考慮すれば、ノイズが大きいのは当然の事となる。 レグノのようなラグジュアリータイヤに求められる性能は、ハイグリップよりも「静寂製や乗り心地」。 当然の如く、ポテンザより静かで乗り心地は良くなる。しかし、グリップ性能はポテンザより劣る事になる。 ポテンザのようなハイグリップを必要としないのに、その様なタイヤを選択すればタイヤノイズに悩まされるのは当然の事となる。
補足
純正でポテンザだったの~
- ks5518
- ベストアンサー率27% (469/1678)
ハイグリップタイヤとラグジュアリータイヤでは、そのタイヤに求められる性能が違います。それは、メーカーを問わずそういう仕様に作られています。 ハイグリップタイヤは、運動性能に最重点を置き、ラグジュアリータイヤは乗心地に最重点を置いた設計をしています。 ですからおのずと性能に差がでます。 自動車の種類やドライビングの仕方によって選択するのが良いとおもいます。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 車はゼロクラ アスリートです。笑