• ベストアンサー

打ち歩詰め

将棋の打ち歩詰めは、相手の駒を全駒して、相手の玉が動けなくなって、 完全に相手が指す手がないような局面で、 王手にならないところで、 テキトーな所に歩を打ったら、打ち歩詰めになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.2

将棋のルール解釈では相手方指す手なしで試合終了です。 今まで何回か同様な局面に立ち会ったことがありますが、問題なく勝ちになっています。 勿論、打歩詰めにはなりません。   なお、チェスでは相手方が身動きできなくなると(ステイルメイト)引き分けとなります。 地方ルールではステイルメイトした方が勝ちになったり、負けになったりします。  

noname#157839
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.3

王手にすらならないところに歩を打っても禁手でないので次は相手の手番になるだけです。 (もちろん二歩や最上段に打つのは禁手ですが) 王を相手駒のきいている場所に動かす(or留まる)のは禁手なので、相手がそれしかできなければ相手が禁手で負け。将棋にパスはなく、手番がきたら必ず指さないといけないので、させる手が禁手しかなくても指さないといけません。実際には禁手を指さないで、投了します。 いわゆる詰みも、相手が王を相手駒のきいている場所に動かす(or留まる)ことしか出来ない状態に追い込むことであり、上記と同じ理屈で投了します。

noname#157839
質問者

お礼

「詰み」というのは、次に相手の指す手が【禁手】のみになるように追い込むことですね 打ち歩詰めというのは、自分が歩を打って、相手の指す手が【禁手】になってしまうような状況のとき、 特別な規則として《禁手》なのですね。 打ち歩詰めは、禁手ですが、 歩を打つことで、相手が【禁手】を指さざるを得ない場合、 それが、打ち歩詰めとして《禁手》になるのか、知りたかったです。 残念です。

回答No.1

歩で王手は掛けて構いませんが 歩で王を詰め切ってしまう事がルール違反になります つまり最後の詰めの時に、歩を使わなければ構いません、 ですから今回は、打ち歩詰めにはなりません

noname#157839
質問者

お礼

説明が下手かもしれませんでしたが、 王手をかけないで詰ませる局面のことです。 全駒して、相手の玉が動けなければ、詰みです。 その直前の手が、テキトーな所に歩を打つ手だったら、 どうかな?ってことが聞きたかったです。

関連するQ&A