• ベストアンサー

犬の躾のウソホント

犬の躾法の書籍が出ていますが、明らかに違うと思われる事が ありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.1

>階級制で生きている犬は、上位の者にしか従いません。 >これは相手が人間でも同じことで、 >犬から「自分より下だ」と思われているかぎり、 >どんなに立派なトレーニングを施そうとしても、 >犬はあなたのいうことを聞きません。           「犬と楽しく暮らそう」59頁より これは1970年代に流行した「狼の群れ理論」に立脚した考え。 この説を代表する単語は、かの有名な「アルファシンドローム」です。 これは、1980年代に入ると犬の行動の科学的な探求によって否定されます。 そして、この科学的躾法が、今や、欧米式、英国式をも過去のものとしつつあります。 しかし、残念ながら、手元の躾本には堂々と1970年代の「狼の群れ理論」が・・・。 2年間棒で叩かれて飼い主に牙を剥いた体重35キロのオスのシベリアン・ハスキー犬。 救急車とパトカーとが出動する騒ぎの末に取り押さえられて、その後、空き地の檻暮らし。 自宅から10mばかり離れた空き地の急ごしらえの檻に閉じ込められること7年。 その間、飼い主は檻の外からフードと水を差し入れるだけで散歩も一度もなし。 私が発見した時には、近寄る人間には誰かれ構わずに牙を剥くまでに荒んでいました。 「ウーッ!ガウーッ!」 私が檻に近づくと、それはそれは恐ろしい形相で威嚇。 「そうかい!そんなに人が信用できないかい!」 「でも、俺を噛んだら、お前は一生、この檻暮らしだぞ!」 檻の戸を開けて近づくと、鼻筋に皺を寄せて歯茎を剥きだして威嚇。 「座れ!よーし、いい子だ!」 私は、ハスキー犬に真新しい首輪をしてやって素早くリードをしました。 「よし、出ろ!」 こうして、ハスキー犬は7年ぶりに檻の外に出ました。 私の会社の近くに清水山という山があります。 「山にシベリアン・ハスキー犬が捨てられているそうですよ!」 と、出勤した私に従業員が耳打ち。 (私とハスキーとの関係は、どうやら社内でも有名だったらしい) 昼休みに山頂まで走って「出ておいで!」と呼ぶとハスキー犬が藪の中から。 夕方、退勤する社員が物珍しさに近寄ると「ウーッ!ガウーッ!」。 余りの威嚇ぶりに、誰一人、近寄ることはできませんでした。 でも、私が「座れ」「待て」と命じると喜んで従いました。 家に連れて帰ったら、喜んで一緒にお風呂に入って私に抱かれて眠りました。 こうして、このハスキーと私は大の仲良しに。 >階級制で生きている犬は、上位の者にしか従いません。 真っ赤な嘘ですね。 初対面でも、警戒すべき相手か?それとも従ってよい相手か?を犬は判断できますよ。 特に、シベリアン・ハスキー犬は・・・。

関連するQ&A