- 締切済み
犬のしつけについて
はじめまして、totomatuと申します。 動物と人間との共存について勉強をしています。 この度、ペット(犬)のしつけに関するレポートを書くことになり 生の飼い主さんの声を聞きたく、書き込みました。 <質問内容> 1、飼っている犬の種類 2、しつけ歴 3、困っていること 4、一番しつけで改善したい事 5、しつけ教室などに参加したことはあるか? (無い場合、理由など簡単でいいので教えていただけると助かります) 出来るだけ多くの飼い主さんの声を聞きたいです。 質問が多く、面倒かと思いますがご協力お願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goma_2007
- ベストアンサー率30% (7/23)
No.2です。 お返事遅くなってすみません。 >一番しつけで改善したいことが改善されるまで >どれくらいを要しましたか? ・すぐに興奮するところ いまだに怪しいもんですが、3歳を越え、 多少性格的に落ち着いてきたせいか暴走はなくなりましたね。 ある程度の年齢になる事も重要で、 同時にトレーニングで2年くらいでしょうか。 ・他の犬と遊べないところ 公園トレーニングは、基本的に他の犬とは遊ばせない所でしたので そこでは改善はありませんでした。 が、たまに預けるケンネルで、小型犬同士遊ばせてくれる所があり そこでだいぶ社交性を身に付けたと思います。 後はアパートの庭で、他のわんこと遊ばせたのも大きいですかね。 ・興味のある事を見つけると、ハンドラーの声が聞こえなくなるところ これも年齢が関係してたと思います。 いまだに危険そうな雰囲気の時はありますが、 基本的にオフリーシュにしない(海外ですので出来ないのです)ので、危ない目に合った事はありません。 もともとPay Attention(飼い主に注意を払う事)が 苦手な犬種ですから、トリートを使って、 いつでも私のほうを見ているように、常にトレーニングしています。 これも2歳半越えた辺りから、あまり問題にならなくなりました。 >グループトレーニングというのも社会性を学ぶには重要な >トレーニングなのでしょうね。 うちの子は全く吠えない、噛まないスウィートな子ですが やはり洋犬に比べたら、独立自尊タイプなんですよ。 米国ではやはり柴タイプはポピュラーじゃないので 社交性を学ぶのも結構苦労しました。 他の飼い主さん達に、柴の性質を理解されないのも普通で いくらトレーニングしても「トレーニングしてないの?」と 言われる事も多かったです。 ですので余計に社交性は大事だなと痛感していました。 ですが公園でのグループトレーニングは 自分の犬の性質を理解してない方も多いので 「うちの子は噛まないから」などという飼い主さんの言葉を 鵜呑みにして遊ばせるのはどうかと思っています。 実際事故もあるようですし、私の行っていた公園トレーニングでは 2箇所とも遊ばせないのが基本でした。 隣に他の犬がいてもがうがうしない、とか 無視できるようになるのには公園トレーニングは良いかなと思います。 それ以外には、ある個人のペットホテルに何度も預けたのですが 犬と飼い主の面接もあり、 そしてオーナー自ら犬の面倒を見てくれるのですが、 彼女はプロのトレーナーさんなのである程度信頼できました。 そこで他のわんこと遊んでいるうちの子を見てて 初めて社交性が培われたと思いました。 犬同士を良く会わせるのは社交性を学ぶには良いと聞きますが これは飼い主如何ですので、微妙ですね。 本当は犬同士サイズも性質も一緒くらいの子が 近くにいれば良いのですけど。
- corgi9hokkaido
- ベストアンサー率32% (24/75)
1. 犬の種類 ウェルッシュ・ころころコロギー・ペンブローク(オス・未去勢・推定2歳4ヶ月) 2. しつけ歴 2年 3. 困っていること 久しぶりに会うと、犬に顔中べろべろなめられる。最近は、口の中に舌を入れてくるようになった。今後なにをされるか、ちょっと心配。 4. しつけで改善したい事 アイスキャンディーをかじろうと冷凍庫を開けると、犬がすっとんでくる。目の前でじーっと見つめられていると、どうにも食べにくいので、ちびっとだけ分けてあげます。 5. しつけ教室 通いませんでした。ブタもおだてりゃ木に登る。かの有名なフランスの哲学者グロッキー・タイムボカンのお言葉です。犬もおだてりゃなんだってします。遊んで、散歩して、ほめてあげれば、じつに素直に育ってくれました。 レポート、がんばってください!
お礼
口の中までですか!すごいですね! でも、ワンちゃんなりの愛情表現といいますから とてもワンちゃんから信頼されてるという事じゃないでしょうか^^ 貴重なご意見ありがとうございました! レポート頑張ります><
- mettr83
- ベストアンサー率33% (10/30)
1、ダックスフンド♂ 2、7年くらい? 3、ゴミのイタズラ、自分を犬と思っていないのか人間には懐くのに犬大嫌い、猫好き(不思議!) これまで一度も人に噛み付いたことはないけれど、飼い主が玄関に近づいても気付かずに吠える 4、人に噛み付かないように、言葉の命令で止まれるように いざという時「待て!」「止まれ!」がきかないと大変なことに・・・! 5、ありません 芸を覚えさせる必要はないので、必要最低限(トイレ、待て、いたずら防止)さえできればいいし、お金を使う必要はないと思い最初から考えませんでした。 こんなので参考になるのかわかりませんが・・・
お礼
これは面白いですね^^ 犬と思っていないのか猫好きの犬嫌いとは! 一度も人に噛み付いたことはないと言う事ですが、 いざという時に待てが効かない場合は、ドキドキしてしまいますね。 貴重なご意見ありがとうございました。
- cachorro
- ベストアンサー率33% (65/192)
NO5の者です。補足を致します 猫や小型犬に異常に反応することについて 我家の犬の中で特に猫へ反応するのは、MIXメス犬(9ヶ月)です。 猫ならず、野鼠&カラス&はとなどに狩猟本能むき出しの行動を行ないます。 この犬自体は、4頭の中でも一番臭覚がすぐれているように感じます。 また、小型犬を嫌がる(攻撃を仕掛ける)のは、フラットの母犬です。 幼児期は、小型犬達とも仲良く遊ぶ事ができましたがある日を境に小型犬を攻撃するようになりました。 攻撃する時は、飼い主の私に小型犬が近づきすぎた時に良く見られる行為なので、相手の飼い主様には近づけないよう警告を致します。 きっと、焼もちから来る相手への威嚇行動だと思っております。 また、オス犬(ラブ)に関しては、最近細身の中型犬(柴犬)を見ると唸るようになりました これに関しては、生後5ヶ月の時にご近所の柴犬に頭部を噛みつかれ今現在も傷跡が残るほどの 大怪我を負わされたのがトラウマになっているように思えます。 豆芝や丸々と太った柴犬には攻撃は致しません。 MIX♀(9ヶ月)片目失明が、もう1匹おります これに関しては、人間の3~12歳ぐらいの子供への警戒ほえが酷くなっております これも、生後3ヶ月ほどに見えない片目を不思議に思った幼児が目を突いてしまったことが原因のようです それ以降、子供の声を耳にするたび身体を丸め 威嚇吠えを行うようになりました。 これらの行動を少しでも直していく為に、現在はトレーニングを行なっている所存です。
お礼
それぞれ異なる理由で反応してしまうのですね。 MIXメス犬は臭覚が鋭い分本能に火がつきやすいんでしょうね。 傷跡が残るほどのケガですか・・。 人間ですらトラウマになりますよ。 少しでもトラウマや威嚇行動が直るよう祈っております。 トレーニング頑張ってください。 詳細にお返事頂けて本当にありがとうございます。
- isora99
- ベストアンサー率37% (303/805)
>しつけ歴14年ですかー。 しっかりと、しつけられているんですね! ◎今一緒に暮らしている犬の躾け歴が14年という意味です。 子供の頃から何頭も飼ってきましたから、実際に「何年」とは回答出来なかったので・・・ >訓練士さんかそのような職業の方なのでしょうか? ◎いいえ。一般人ですよ。色んな「躾け本」や「訓練書」は読み漁りましたが。訓練士も目指していましたが、何ヶ所かの訓練士養成学校を見学させてもらっている内に「何か違う」と違和感を感じるようになったため、学校で訓練士の勉強をし、資格を取得する事は止めました。 その代わりに、自分で色々と勉強し、その中から「良い」と思うものを取り入れて、自分独自の方法論で躾けを行っています。また現在は「犬関係」の仕事をしており、将来的はブリーディングも行いたいと考えています。
お礼
勘違いしてしまって申し訳ないです。 将来のビジョンを確立しているんですね。 相当勉強をなされてるようで、頭が下がります。 しっかり自分も見習わなければ! 再度の質問にも答えていただき、ありがとうございます。 とても参考になります。
- goo-mama
- ベストアンサー率20% (1/5)
<質問内容> 1、飼っている犬の種類 シェットランドシープドッグ♂ パピヨン♀ 2、しつけ歴 4年 3、困っていること 家族の躾面に関する意識は低い、協力が ない。 4、一番しつけで改善したい事 ・無駄吠えと興奮時の噛み付き ・社会性に乏しく、人や他犬と触れ合えない <改善済み> 5、しつけ教室などに参加したことはあるか? シェルティに問題行動があったため ドッグトレーナーに一年半(預かり期間5ヶ月) 自宅訓練をした。 パピヨンの方は、3ヶ月間のトレーニング
お礼
やはり、しつけを行う上で家族の協力は必要ですよね。 貴重なご意見ありがとうございます。
- baby_blue
- ベストアンサー率28% (109/378)
こんにちは。 1、飼っている犬の種類 Wコーギー 2、しつけ歴 2年 3、困っていること 他のワンから遊びの誘いが来てもうまく遊べない。 興奮時の吠え。 4、一番しつけで改善したい事 社会性。生後4~6ヶ月の頃が真冬の冬眠期だったので社会性まるでなし。 5、しつけ教室などに参加したことはあるか? 無し。 しつけ教室で治せる程度の問題じゃないので。^^; 興奮時の吠えは、知り合いのブリーダーとかは「コーギーは吠えるものだから、あの程度気にならない」と言われます。普段は全く吠えないので、私もあまり気にしてません。 社会性がなく他の子と遊べないのが一番の問題です。なんか遊んでる風景みてると、他のワン=牛と認識してるの??ってくらい牛追いスタイルで追いかけていきます。本能とか習性とはいえ、もう少し普通に遊んで欲しい・・・。^^;
お礼
ご協力ありがとうございます。 さすがコーギーといいますか、パワフルですね。 でも、やはり他の子と一緒に遊んで欲しいですよね。
- malibucute
- ベストアンサー率28% (6/21)
1、飼っている犬の種類・・・チワワ 2、しつけ歴・・・6ヶ月 3、困っていること・・・噛み癖、物をくわえて走り回ること、カーペットを破壊すること 4、一番しつけで改善したい事・・・上記の3点 5、しつけ教室などに参加したことはあるか?・・・週1で2ヶ月間パピー教室に私と一緒に通いました。どのようにしつけるのが効果的なのか私自身の勉強ためにも通いました。まだ効果はあまりありませんが^^;おそわった方法を根気良く続けていこうと思っています。 参考になればと思います。レポートがんばってください^^
お礼
噛み癖は治したいですよね。 私の知り合いでも、家具を破壊し喉に詰まらせ 病院に運んだという話を聞きました。 レポート頑張ります! malibucuteさんもしつけの効果が出るといいですね^^b とても参考になりました。ありがとうございます。
- no1dog
- ベストアンサー率27% (67/246)
こんにちは。 Q1 Mダックス♀(6歳) イタリアングレーハウンド♀(1歳) ダルメシアン♀(5ヶ月) を飼っています。 Q2 トータル6年 Q3 ダルメシアンが散歩中、拾い食いをする Mダックスがチャイムの音に反応してかなり吠える イタグレはイタズラもなく、ムダ吠えもしないいい子です。 Q4 ダルの拾い食いを直したい。 何でも食べちゃうから Q5 ない 理由:Mダックス・イタグレは躾教室に通う事を考えなかったから ダルは行こうと思って病院でやっている躾教室の事聞いたら、大型犬の子犬はダメですと言われて、まぁいいかとなった
お礼
ダルメシアンは食いしん坊なのかな? 最近毒物ばら撒き事件もありましたし、拾い食いは心配ですよね。 チャイムが鳴るとダックスは本能的に吠えるのでしょうかね。 貴重なご意見ありがとうございます。
- cachorro
- ベストアンサー率33% (65/192)
1、飼っている犬の種類 フラットコーッテド1頭 ラブラドールレトリバー1頭 大型MIX犬2頭 2、しつけ歴 現在飼育中の犬は2年間の躾です。それ以前は25年間犬が家から絶えた時はありません 3、困っていること 犬の躾で困っている事ですと犬が猫に異常に興味を持つ為 制御が利きにくい事。 小型犬などで素早い動きで誘いを掛ける犬に関しても 同じような興味を示す為に散歩時間を他の犬の時間とずらす事 4、一番しつけで改善したい事 上記に述べた、猫への好奇心を抑えたい 5、しつけ教室などに参加したことはあるか? 現在4頭とも訓練士に付けてのトレーニング中です
お礼
猫と小型犬の素早い動きに興味ですか。 これは本能的なものなのでしょうか? 大変貴重なお話が聞けて参考になります。 ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
せっかく返信して頂いていたのに遅くなって申し訳ありません。 これはすごく参考になります! 犬の性質をしっかり理解してあげる事は 自分の犬にも他の犬にも大切ですね。 色々貴重な意見をありがとうございました! より良いレポートが書けます!