• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ショップを紹介して売り上げバック、交渉について。)

美容系用品のショップ価格比較と売り上げバック交渉について

このQ&Aのポイント
  • 美容系用品のショップ価格比較を行っているPDF販売の方法について、売り上げバックの交渉について気になる点があります。
  • 具体的には、交渉の際に販売HPとPDFの両方を見せるべきか、交渉の結果として得られる売り上げバックの金額や期間について知りたいです。
  • また、アフィリエイトをしているショップの場合はアフィリリンクを貼る予定とのことですが、具体的なリンクの貼り方についても教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

各ショップと個別にお金のやり取りをするのは非常に大変だと思いますので、相手側にアフィリエイトに入ってもらう(マーチャントになってもらう)よう交渉するのがいいのではないかと思います。 もちろんアフィリエイトサービスのマージンは取られるものの、成果確認や入金の督促などの手間がなくなるのは大きいのではないでしょうか。 料率はまちまちだと思いますが、もし利益率の高い商品であれば10%も「あり」かもしれません。 化粧品のサイトなどでは、大手アフィリエイト経由で5%~10%程度の報酬を出しているところもありますし。 (リピータが期待できるので、結構高くしているのかも)

その他の回答 (3)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.4

アフィリをしない店はそれなりに理由があります。 固定費が大きい以外に利益がそれほどないからです。 そして売ったのが紹介からか判断も個別ではするのは かなり難しいです。(そのシステム費用かけるのが無駄) よって紹介マージンが欲しいのなら貴方自身が購入する 形で交渉しないと無理でしょうね ただ、そんな面倒な個別対応、普通の店はしないでしょうけどね ちなみにまずネット販売している店では無理です。 だって地元の店で貴方をよく知っていないと貴方が信用できないからです。 宣伝してくれる人を信用する一つの理由がASPの利用にあります。 これがなきゃ赤の他人は全く信用されませんよ 尚、貴方が店に客を連れて行って紹介しながらその場で売るって 言うのなら店によっては可能です。(薄利な店では駄目だけどね) まぁーこれって俗に言うブローカーですけどね 尚、もし、もらえたとして1~2%でしょうね

  • ma-tsu
  • ベストアンサー率32% (190/593)
回答No.2

1~5%程度じゃないですか? 紹介をカウントするシステムが無ければそもそもその方式が成り立ちませんが。

noname#142908
noname#142908
回答No.1

顧客が実際に購入したという確認はどのようなシステムで管理するのですかね