- ベストアンサー
スタビライザーについて。。
レガシーワゴンのBH5に乗っていますが、 ロールを減らしたいので社外のスタビライザーを取り付けたいと思っています。 今の足回りは純正のビル足に社外のローダウンスプリングを組んでいます。 方向性としては乗り心地良くてなおかつコーナーで踏ん張ってくれるような足にしたいのですが、 この場合はフロントのみ、リアのみ、もしくは両方の どこに取り付けた方が良いと思いますか? あと実際にどこに付けたらどうなるかも教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハンドリングのバランスから両方と答えます。 (うまく設定されているかは不明ですが・・) スタビライザーの強化よりは、アブソバーの減衰力を高めるほうが、早い挙動に効果が期待できます。 スタビライザーの強化は、ブレークが急速に来る傾向になりますので注意が必要です。 通常、スタビライザーはゆっくりとしたロールに対応する物です。 何事も過度はバランスを崩し乗りにくくなると思います。 タイヤのサイズ・銘柄変更等で十分変化しますので、交換を考えられても良いのでは?・・。
その他の回答 (2)
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
ロー・ダウンしているということですので、 ショート・スタビ・リンクにする方が効果は期待できると思います。 長い(標準)リンケージが設計外の処で働いているより、 短いリンケージが設計値に近い処で踏ん張っている方が、 余計なストレスとして力が逃げないで、効果が期待できると思います。 交換も簡単そうですし、値段も安く、危険度も少なそう。
- adjective
- ベストアンサー率17% (241/1356)
いちおうスタビは乗り心地には影響しませんので・・・。 スタビでフロントのみ強化し、リヤ:そのままとすると、ロール剛性の差が大きくなり、一般的に車は安定傾向になります。 なのでコーナーで踏ん張れると言う意味が分かりませんが 限界横Gを上げたいのなら前後差は少ない方がいいようです。 なので前後ともスタビを入れるのが良いと思います。 でもオーバーステアになるので早く走れるかは別でしょう、技量によります。あとはアブソーバーとのバランスもあります。 一般的にはアブソーバーが硬い方がステアの変化が少なくて乗りやすい。 かなり運転が上手い人は逆に適度な柔らかさの方がオーバーステアで乗り安いかもしれませんね。
お礼
ご回答有難うございます。。 やはり両方取り付けた方が良いのですね? 例えばスタビでは無くて、スタビリンクをショートタイプのやつと交換したらどんな感じでしょうか? ダウンサスを既に交換してるのでそちらのほうが良いのではとちょっと思ってるのですが間違いでしょうか? ちなみに乗り方は街乗り+ワインディングといった感じなのですが・・・。 良かったらご意見お願いします。。
お礼
ご回答有難うございます。 確かにバランスは大事ですよね? 今現在ダウンサスでローダウンしてるのですが、 スタビではなくてスタビリンクをショートすたびリンクと交換したらどんな感じになると思いますか? 良かったらご意見お願いします。。