• ベストアンサー

事故後の病院と接骨院への通院

先日、交通事故に遭いました。病院で診察を受け診断書を警察に提出しました。整骨院と病院を同時に通うのが良いと聞きますが、具体的にどうゆうことでしょうか?同じ日に整骨院と病院に通うとゆうことですか?それとも、病院に時々、診察に行き、間の日は整骨院に通うとゆうことでしょうか?それともうひとつ。病院の紹介がなければ整骨院に行っても自賠責から保険がおりないと聞いたこともあるのですが事実でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.1

>接骨院と病院を同時に通うのが良いと聞きますが、具体的にどうゆうことでしょうか? 同時に通うのがよいかどうかは、治療効果があるかどうかということですから、けがの状況や通院方法、診療時間等によって判断すべきです。 病院だと外来の診察時間が、接骨院に比べて短かったり、予約していても急患等で待たされたりするので、仕事をしながら通院するのが不便な場合があります。接骨院は多くが個人経営ですから、融通が利いて利用しやすいといったところでしょう。 接骨院の利用で大切なことは2点。まず柔道整復師の有資格者であることを確認しておくこと。あんま・マッサージ・指圧師の資格では、原則として医師の指示がないと自賠責保険は治療費を認めません。(原則として任意保険も認めません)また、カイロプラクティックなどの民間療法であれば、自賠責保険は治療費を認めません(任意保険の一部には特定の診療所に限り認めているところもあります)。 もう1点が、柔道整復師は後遺障害診断書を作成できません。後遺障害が残ったときは、医師でないと後遺障害診断書が作成できませんが、継続して治療を受けていない患者から後遺障害診断書を作成してほしいと頼まれても、まともな医師なら書きません。だから、後遺障害が残りそうな場合には、定期的に医師の診察を受けておく必要があります。接骨院を利用する場合でも病院で医師の診察を受けておく方がよいというのはこのためです。

その他の回答 (1)

  • asm3000
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

むち打ちの治療で病院には週一の通院を指示されましたが、それ以外の日は接骨院に通いました。保険会社に病院は薬だけで他の治療も無く、仕事の都合で近くの接骨院で治療をしたい旨伝えたら大丈夫でした。接骨院の先生にも行ける時は病院にもきちんと行って下さいと言われて2週間に一度でしたが病院にも通いました。それで保険もきちんとおりました。まずは保険会社さんに問い合わせてみたら良いと思います。

関連するQ&A