- ベストアンサー
事故にあい通院しているのですが
1月に事故にあい、診断書をすぐに頂いたのですがその時の診断書は頚椎捻挫1週間でした。 ただ、人身の届出をするかどうかをうちの保険屋と一緒に悩み、相手の保険屋と交渉しており、その間人身の手続きが出来ず 体調が悪いにもかかわらず診察の日から10日後に(事故から二週間)で警察に届出を行いました。 前よりもだいぶ良くなったのですが、肩こりの慢性化と首のはり、痛みはまだまだ取れません。 通院もキチンと始めてからは1ヶ月です。個人的にはもう一ヶ月は通院したいのですが 先生の診察を受けたうえでのリハビリのほうがよいのでしょうか? 個人的には3月いっぱいでよくならなければ諦めようと思っております。自費にて針や整体と考えておるからです。 先生からは今月いっぱい通ってみてといわれておりますが、改善はしてもまだまだ不快感が取れません。 診察を受けて通院すべきでしょうか?受けずに一ヶ月リハビリしてもよいのでしょうか? それは事故に関係あると認められるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
診察を受けてのリハビリとか受けないでのリハビリとかいうのが良く理解できないのですが、リハビリは基本的に医師の指示があってのことです。それとも、マッサージとか針治療とかに院外に行かれているとのことでしょうか?それでも医師の指示によります。 特に事故の場合は、医師が要治療と満了の判断をします。医師以外には出来ませんので、まずは医師とよく相談してください。その医師が打ち切りだと言っても、他の医師がリハビリ続行と言えば再開になります。私も物療の為に転医をして、一年以上通いました。外来は通った日数で慰謝料が変ってきます。必要な限りは通院しましょう。転医の場合は保健やに連絡してください。途中で打診がありますが、医者が続行という限りは続行ですから気にしないでよいです。
その他の回答 (1)
- 1486
- ベストアンサー率22% (7/31)
人身事故は7日以内に提出する事になっています 病状はムチ打ちでしょうね。治療には時間が 掛りますね。事故内容がわかリませんが、相手 の対人、自分の搭乗者保険で対処出きると思い ます。医者の診察及びリハビリをきちっと受け べきです。事故による症状ですから。
お礼
ありがとうございます。 駐車場内での私が停止中に追突をされた事故とあります。 うちの病院は診察をうけずともリハビリといえばリハビリを受けられてしまうので悩んでおりました。 医師との話では一応今月いっぱいリハビリしてみてだったんですが、例えば来月もリハビリに通ってもいいのかなって思っただけなのです。
お礼
ありがとうございます 医師からの指示は受けております。今月いっぱい治療を続けてみましょうといわれております。 まだ、あんまり良くないので個人的にはもう一月は続けたいので相談してみようと思います。