- ベストアンサー
鳥類の輸入
過去にはニワトリ、文鳥、セキセイインコを飼ってきました。 今は昨年に落鳥してしまい、飼っていません。 そして、最近姉がまた鳥を買いたいといっています。 今度は少し大きめでコザクラインコやボタンインコが良いそうです。 わたしは家を出て1人暮らしですが、飼える環境になれば ヨウムが欲しいと思っていました。 しかし、大型の鳥類になると売買目的で海外で捕獲して売りさばいていると聞きました。 日本で生まれた雛ならともかく、大好きな鳥たちが捕獲されて辛い思いをするのなら本末転倒です。 そこで質問なのですが、大型インコでないコザクラインコやボタンインコは 今でも輸入されて販売されているのでしょうか?(とくに雛) 同じくヨウムの場合はどうでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 小桜インコやボタンインコなどの、比較的安価で、繁殖の簡単な 種類は、ほぼ、国内繁殖でしょう。 ヒナのうちに売られる事が多いですし、わざわざ捕獲輸入するより コスト的にもずっと低く抑えられるはずです。 また、里親探しの掲示板(ネット上で検索すると、結構あります) などを利用して、個人が趣味(?)で繁殖させた子を譲って貰う、という手もあります。 (今は時期的にちょっと難しいかもしれませんが) ヨウムなどの大型インコになると、繁殖が難しい事もあり、 野生の個体を捕獲輸入している物が多いと思います。 ステキなパートナーに巡り会えるといいですね。
その他の回答 (1)
- 1kstone
- ベストアンサー率35% (43/120)
ヨウムは殆ど繁殖物の輸入ではないでしょうか。 足輪の有り無しで判断できると思います。日本生まれで足輪が無いのも時にはいると聞いたこともありますが。 野生のヨウムが輸入されて安価で販売されていると聞いたことはありますが、但し日本かどうかは知りません。死に易いと聞いた事があります。 あまり若いヨウムは大型インコが初めてならば避けられて方が良いと思います。 我が家には9歳のヨウムがいますが、生後3ヶ月の輸入したてを飼い始めたのですが、体調を崩して1年ばかり病院通いでした。その後は元気で病気一つしません。
お礼
やはり国内での繁殖は難しいんでしょうね。 辛い思いをして輸入されて、下手をすれば死んでしまうなんて 鳥好きのわたしには耐えられないので、大型インコを飼うのは やめようかと思います。 世話も小型インコに比べたらとても大変のようですし、 欲しいからと言って安易に飼うものではないなと思いました。 ありがとうございました。
お礼
繁殖しやすいかどうかで、輸入かどうかがある程度 判断できるんですね。 以前飼っていたセキセイインコも知り合いから譲り受けたので そういうルートで引き取るのも手ですね。 教えてくださったURLを見ると、やはり大型インコは捕獲されて 辛い思いをしているんですね;_; そういう子たちが少しでも減るように、やはり大型インコは 飼わないようにしようかと思います。 ありがとうございました。