- ベストアンサー
インストール時、「実行」と「保存」どちらを選ぶ?
ソフトのインストールの時、「実行」と「保存」 どちらにするか きいてきますが この違いは何でしょうか? どちらにするのがよいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「保存」してバックアップしてしまう事を強くお薦め。 新しいバージョンが出た・・・って試したら不具合が出たりというのはよく有ります。 また、「PC新しくして又使いたい」と思ったら作者が公開停止してしまったとかも頻発します。 vectorなんかで公開しているからいつでもダウンロード出来る・・・と、思ったら大間違いです。 結構公開が終了してしまうソフトは多いです。
その他の回答 (5)
- thedorothy
- ベストアンサー率19% (46/236)
保存とはそのソフトをインストールしたのみで、まだ使用する前の状態。安全なのか、チェックするならこれ。実行とはインストールしたソフトをすぐに使う時や、何の心配もない場合。基本的には保存してその後実行なのでは?
お礼
ありがとうございました。
- tanukin
- ベストアンサー率37% (47/125)
通常はソフトを取っておきたいのであれば、保存したほうが良いでしょう。 保存する必要が無い場合は実行を。 ただし、ソフトがエラーでインストール不能になる場合もありますので、基本的には保存の方が良いとは思いますが。 また、保存してから実行して下さいと、指定される場合もあります。
ダウンロードする実行ファイルが確実に安全なものであれば「実行」でよいと思いますが、事前にウィルスチェックをするなどの場合は、「保存」にします。 Firefoxでは、「次のファイルを開こうとしています」とダイアログに表示されますが、「実行」ボタンはなく、「ファイルを保存」と「キャンセル」しか選択できないようになっていて、安全側の扱いになっています。
- ndkob2011
- ベストアンサー率17% (227/1262)
すぐに実行したいものは実行を、保存して後で実行する場合は保存を。 実行をすれば、終わり次第、自動的に保存になるか、保存を聞いてきます。
- 41457
- ベストアンサー率18% (136/752)
すぐに実行したいものは実行を、保存してデータを録っておきたいものは保存を。
お礼
有難うございました。
お礼
ありがとうございました。