ベストアンサー 始めて実行するときにインストール と インストールしない は・・・・ 2004/04/04 02:42 オフィス(2003)のインストール時の インストールオプションと実行オプションで・・・。 始めて実行するときにインストール と インストールしない はどのように違うのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー deadline ベストアンサー率63% (1239/1943) 2004/04/04 02:48 回答No.1 初めて実行する時にインストール⇒該当するOfficeアプリケーションを初めて実行しようとする時に、インストール作業が行われます。そのために、初めて該当するアプリケーションを使用する時に、OfficeのCD-ROMが必要です。 インストールしない⇒インストールされませんから、該当するOfficeアプリケーションは使用できません。使用可能にするためには、[コントロールパネル]⇒[アプリケーションの追加と削除]で、[Office 2003]を選択し、[変更]をクリックして、インストール作業を行う必要があります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) sero ベストアンサー率47% (916/1944) 2004/04/04 03:14 回答No.2 初めて実行するときにインストール その機能を初めて使う時になったら、CD-ROMからHDDにインストールする作業が発生します。 「ひょっとしたら使うかもしれないが、それまではHDDの容量がもったいないので待ち」 といったところでしょうか。 実際はOfficeのCD-ROMを求めらたら、その指示に従うだけです。 インストールしない 文字通りインストールされません。 その機能を利用したい場合はインストーラーを起動し、自分で追加インストールしなくてはなりません。 質問者 お礼 2004/04/09 02:28 皆様 ご回答・アドバイス等ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A 初めて実行するときにインストールしない 今会社で使ってるパソコンなんですが、オフィス2000プレミアムがプレインストールされていました。 最初から「初めて実行するときにインストール」のオプションが設定されていたらしく、ワードやエクセルを起動するたびにインストールウィザードが起動します。 しかも、肝心のそのオフィスのCDが既に紛失しているらしく、インストールの設定を変更できません。 もういい加減うっとうしいんで、レジストリから情報を削除できたらいいんですが、何とかなる方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 オフィスの項にある、なんか暗号っぽいのを消すか別のデータで上書きすればいいような気もしますが……。 よろしくお願いします。 インストールプログラムを実行できません Microsoft office2000 Premiumアップグレードバージョンをインストールできなくて困っています。インストールプログラムが立ち上がりません。 ・CD-ROMの自動実行ができない ・CDを開いてsetup.exeが実行できない ・他のソフトはインストールできる ・ネットワークを経由して他のCD-ROMドライブからもインストールできない ・ハードディスクにCDを丸ごとコピーして実行してもインストールプログラムが起動しない なお、使用しているパソコンはGeteway PROFILEで、OSはwindows98 second editionです。 大変困っているので教えてください。お願いします。 「インストールして実行しますか?」 ネットをしていると「インストールして実行しますか?」 ttp://www.info.ds.pref.tochigi.lg.jp/guide/img/h_gmn_ie_02_1.jpg というボックスが出てきて、インストールするか訪ねてくる時がありますが、 一度インストールしたものをアンインストールする方法はあるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム JAVA実行ができなくなった・・ 初心者です。 javaのバージョン1.5インストールし、しばらくコンパイル・実行ともにできていたんですが、 oracl10gをインストールしてから実行ができなくなってしました。 java -version で確認したところ 1.4.0になっていたので 実行時 じjava -version:1.5 Classname で実行試しました。 ですが、エラーで Unrecognized option: -version:1.5 Could not create the Java virtual mashine. となってしまいました。 これから何をすればいいか、わかりません。 javaの再インストールは試しました。 よろしくお願いします。 頻繁にインストール実行するかを聞いてくるんです ここ数日、IEを開いたり、ページ更新した時に「Macromedia Flash Player8 をインストールして実行しますか?」というメッセージがポップアップしてきます。 Flash Player8 が何者かわからないし、ポップアップが頻繁でかなりうっとうしいです。 Flash Player8の素性とポップアップが出ないようにする方法を教えてください。 ※ウィルスバスター、アドウェア、スパイボットは実行済です。どうすれば良いのかわかりません、、。 インストールについて。既に実行中のインストールを終了して下さい。 初めて質問させて頂きます。 インストールに関してですが、Windowsの自動更新や、その他無料配信しているインストールに関して、インストールしようとすると、エラーが出てしまい、現在インストール中のプログラムがあるので、既に実行中のインストールが終了してから、行って下さい。とエラーが出るのですが、実行中のインストールがなんなのか分かりません。また、いつやってもそのエラーが出るのですが、どのように解決したらよいでしょうか? 宜しくお願い致します。 インストールは実行されませんでした Internet securityのコード版をamazonで購入しwindows11Home64bitにインストールを実行しましたが、プログラムのダウンロード完了後「インストールは実行されませんでした」と表示され、終了ボタンの選択しか出来ません。 【他に行った事】 1.他のウイルス対策ソフトは削除済み 2.PCの再起動後にインストールをやり直し×3回 どなたか解決方法がありましたら教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。 インストール時、「実行」と「保存」どちらを選ぶ? ソフトのインストールの時、「実行」と「保存」 どちらにするか きいてきますが この違いは何でしょうか? どちらにするのがよいのでしょうか? アドインがインストールできません MicrosoftOfficeのExcel2003を、カスタムインストールでインストールしました。 わけあって古いバージョンが必要で、元々MicrosoftOffice2007が入ってるXPに共存させる形でインストールしてあります。 アドインのソルバーを導入したいのですが、エラーでインストールができません。 インストールしたフォルダ内のLibraryの中を探しましたがなかったので参照もできません。 インストール時のエラー内容は以下の内容です。 「このアドインはMicrosoft Excelで実行できません。この機能は現在インストールされていません、インストールしますか?」 ⇒はい ↓ 進行状況のメーターが4分の1あたりで 「選択した機能は現在使用できないネットワークソースにあります。[OK]をクリックして再実行するか、インストールパッケージ`office.inf`を含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します(ボックス内には”C:\OFFICE2003-UNIV-JPN\office2003-univ-jpn”と入っており、書き替えはできない)」 ⇒OK ↓ 「パス 'C:\OFFICE2003-UNIV-JPN\office2003-univ-jpn\src\office.inf'が見つかりません。この場所にアクセスできることを確認し、再度実行してください。または、この製品をインストールできるフォルダにあるインストールパッケージ'office.inf'を使用して、この製品Microsoft Office Professional Edition 2003をインストールしてください。」 と出てインストールが完了できませんでした。 エクセル2003だけをカスタムして入れたのが悪かったのでしょうか?無いと言われたパスのoffice.infを探しましたがどこにも見つかりませんでした。 どうしたらいいのでしょうか… 別のインストールが既に実行されています NERO7のトライアル版をインストールしました やたら重くて途中でハングアップして再起動したのですが いったん案インストールしようとしたのですが 「別のインストールが既に実行されています。終了させてから・・・」 のようなエラーが出てしまって削除できません。 インストールの実行ファイルで上書きインストールのようにできないかも試したのですが 同じエラーが出ます。 これはどうしたらよいのでしょうか? 再起動でもだめとなるとわかりません タスクマネージャでもインストーラーなどは起動していないようです インストールを再実行 更新プログラムの途中で以下のメッセージが出ます。 インストールを完了できませんでした。このコンピュータにwindowsをインストールするには、インストールを再実行してください。 何度か起動しなおしたりしましたが、ずっとこのメッセージが出ます。リカバリディスクを入れても青い画面になり、その後、上記のメッセージがまた出ます。 ご対応方法があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。 IE8にてアドオンの実行、activeXのインストールが出来ません。 IE8にてアドオンの実行、activeXのインストールが出来ません。 それらを解消するためにflashplayerのインストールをしようとしたのですが、activexのインストールがならないために、flashplayerのインストールも出来ない状況です。 windows7を使っています。 普段のブラウザはクロームを使用しているのですが、ネットゲーム等をする時にIEからでないと実行出来ないゲームがあるので困っています。 IE8の再インストールやリセットは試しました。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム プログラムが実行出来ない 拡張子がexeの物や、CDをインストールしようとすると次の様なメッセージが出て、 プログラムが実行出来ません。 ↓ 指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。[フォルダ オプション]コントロールパネルでプログラムを関連付けてください どうすれば実行出来るのでしょうか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願い致します。 Office2000でマクロが実行できない。 Woindows2000にOffice2000のWordとExcelとPowerPointだけをインストールしました。(Accessなどその他のものはインストールはせず) その後、Excel97で実行していたExcelのファイルを起動させてマクロを実行したところ、 「”VBA5.DLL”のファイルが読み込めない」 という旨のメッセージが表示されてマクロが実行できなくなりました。 何度か再インストールを繰り返したのですが改善されていません。 どのように対処すればよろしいのでしょうか? お知恵を拝借したく思っています。 office起動時にインストールから始まる。 OFFICE2007 Pro+に追加でVISIOをインストールして使用していたPCに OFFICE2013 Pro+をインストールしました。VISIOは2007のままです。 VISIO起動時にインストーラが走り、インストール実行後に起動してきます。 毎回この動作をするため、まどろこしく感じてます。 対処する方法はございませんでしょうか。 よろしくお願い致します。 インストールエラー 別のインストールが既に実行中 WindowsXP SP3を使用しています。 やよいの青色申告、WindowsUpdateの更新をしようとすると、Windowsインストーラという表示が出て、 「別のインストールが既に実行されています。別のインストールを完了してから、このインストールを実行してください」と警告が出ます。 文字通り、他のインストールが実行中なので、2つ同時にインストールできない状態なのはわかるのですが、既に実行されているインストールが何なのか、わからないのです。 それが何か特定する、中止、或いは完了させる方法を教えて下さい。 思い当たるのは、アドビリーダーの更新をインストールしたこと位です。 なのでアドビ関係をアンインストールしようとしたら、それも「別のインストールが…」が出て、プログラムの追加と削除から削除自体ができません。 インストールエラーで検索して、同じ表示が出た質問を2つ見ましたが、お二方ともご自分で解決されていて、その方法が載っていないのでわからず、質問させて頂きました。 私が試した事は以下の通りです。 ・再起動 ・スタートアップの項目を使用しない設定に変更(その後再起動) ・思い当たるプログラムのアンインストール(同じ表示が出て、削除できませんでした) ・Windowsインストーラの再インストール(これはインストールできた様ですが、上記の更新はできないままです) ・システムの復元(アドビ更新日。それ以前には設定できません) どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。 office2000がインストールできない 今日、office2000をコントロールパネルのアプリケーションの追加と削除からアンインストールをして再びCD-ROMを入れインストールしたところ プログラム開始エラー 「MSIEXEC.EXEファイルがリンクしているエクスポートMSIDLL:222は見つかりません。」と表示されたり、 「実行するにはアプリケーションをインストールする必要があります。最初にこのアプリケーションをインストールした場所からセットアップを実行してください。」と表示され、『Microsoft Office 2000へようこそ』の画面が出てこずインストールできません。如何してしまったのでしょうか? Office 2010のインストール Office 2010 ベータ版をインストールしていると エラー表示が出てきて MSXML 6.10.1129.0がインストールされていませんと書かれています 調べて、msxml6.msiというのをインストールして 再度実行したのですが、それでも同じエラー表示されます どうしたらいいでしょうか? ActiveX実行ができません オンラインゲームをしようと思い、プログラムを実行しようとしたところ、ウィンド上の情報バーに 「このWebサイトは”○○(サイト名)”からの”○○(プログラム名)”アドオンをインストールしようとしています。Webサイトとアドオンを信頼し、アドオンをインストールするにはここをクリックしてください」 と表示され、クリックして「ActiveXコントロールのインストール」をクリックしたところ、 「セキュリティ設定により、WebサイトでのコンピュータにインストールされたActiveXコントロールの使用は許可されません。このため、このページは正しく表示されない可能性があります。オプションを表示するには、ここをクリックしてください」 と表示され、実行することができません。 ツール→インターネットオプション→セキュリティのレベルカスタマイズで、ActiveXが実行できるように設定を行いましたが、やはりこのメッセージがでます。 パソコンにさほど詳しくなく、どこが問題なのかがわかりません。 どなたか解決策をお願いします。 参考 OS:WINDOWS VISTA homebasic IEバージョンは7 ウィルスソフトにMcAfeeを使用しています Officeをインストールできない 2013春新モデルノートPCを買いました。 Officeをインストールしようとすると(実行ボタンをクリック) インターネット接続ができてないのでインストールできないと 表示されます。 最初にPCにあったOfficeは起動せず、アンインストールしました。 インターネットには接続されています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
皆様 ご回答・アドバイス等ありがとうございます。