- 締切済み
エクセルについて質問です!!!
Microsoft 2010 今発注書と注文書をシート別に作成しています。 何がしたいかというと、発注書を作成して、それを注文書にリンクさせようとしているのですが、 一つだけ分からない事があります。 発注書に各工事別に予算を組んだ一覧があり、それぞれの工事に注文番号を付けています→A列 次に注文書に先ほどの注文番号を入力すれば、工事内容(名称)・業者名・工事金額が自動で入る様にしています。 ここでなんですが、発注書にある契約内訳の内容を引っ張ってくる関数はどのようにすると良いのでしょうか? 内訳は一つの時もあれば二つ三つあるときもあり、注文番号を入力するとその契約内訳をすべて引っ張ってきたいのです。 JPEGで画像貼り付けてますので、ご参考お願いします。 説明分かりますか? 今の会社、エクセル詳しい人がいなくて苦戦してます。 どうかご指導お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
wakowellです。 すみません。 「注文番号を入力すると」 ですよね。 あんなに単純ではいかないですね、多分。 >注文書に先ほどの注文番号を入力すれば、工事内容(名称)・業者名・工事金額が自動で入る様にしています。 これはどういう数式になっていますか? この応用でできそうな気がしますが…。 細かく各データのセル位置を教えてもらえませんか? ちょっと私も今から育児の間を見て考えて見ます!
こんにちは。30代既婚女性です。 写真が小さくてわからないので、回答がつかないんでしょうね…。 >発注書にある契約内訳の内容を引っ張ってくる関数はどのようにすると良いのでしょうか? 内訳は一つの時もあれば二つ三つあるときもあり、注文番号を入力するとその契約内訳をすべて引っ張ってきたいのです。 これ、下のほうの行に、内訳ひとつにつきひとつのセルっていうことでしょうか? 単純に考えれば、セルの中に、例えば内訳がD4セルに書いてあるなら、「=IF(D4=“”,“”,D4」と入れれば、文字が入力されている時だけひっぱって来れます。 写真が小さいので、複数の内訳がどういう風に入力されていて、どこにどういう形で引っ張りたいのかが分からないので、取り急ぎですが、これで応用ができそうでしょうか? セルが個別であれば、ひとつずつ入力で対応。 個別セル→ひとつのセルに列挙したい ならば関数を&でつないだりすれば可能かと思いますが、どうでしょうか。