- ベストアンサー
エクセルでの管理方法を教えてください
エクセルで次のような管理をしたいのですが方法はありますか? 例えば 毎日作成する発注書があります。 この発注書の内容を関連付けて別のシートまたはファイルの一覧表に自動出力される方法 入力は発注書へ入力をして一覧表への出力でも、逆に一覧表へ入力をして発注書へ出力でもどちらでもいいです。 発注書は社内管理のため一度プリントをする必要がありますがその後は保存の必要はありません。 項目は次の通りです 発注書 No.=J1 発注先=B4 発注日=B7 品名=A11 規格=C11 数量=D11 単価F11 納期=H11 一覧表(別シートまたは別ファイル) No.=A2 発注先=B2 発注日=C2 品名=D2 規格=E2 数量=F2 単価G2 納期=H2 品名以降の項目は複数になる場合があります。 以上、よろしくご指導お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
発注書のA20 に式 =J1 を、B20に =B4 を、C20に =B7 を、D20に =A11 を・・・と一覧表と同じ並びで出るようにしておいて(行位置は空いていればどこでもいいんですが)発注書を入力後に、値複写で別シートの一覧表に手でコピーすればいいと思います。ただ、自動となるとレコードマクロくらいの知識がいるので、そのあたりの勉強をする必要がありそうです。 もし、レコードマクロで上記の内容をやってみるというのであれば、一覧表のどの行にコピーするのかが問題になってきます。その場合は、一覧表の最下行にコピーして、表全体を伝票番号でソートすることで解決します。 機械の前で説明すれば10分程度の単純な話なんですが、うまく伝わっているでしょうか。
その他の回答 (1)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
こういう仕事・業務と関連した課題・処理を行うのはエクセルVBAを相当使える必要があると思います。質問者のレベルが判らないが、多分出来ないでしょう。それでは出来ません。MSアクセスかエクセルVBAを長期的に勉強してください。 関数では複雑になって無理でしょう。 ーー >発注書の内容を関連付けて別のシートまたはファイルの一覧表に自動出力される方法 「関連づけて」とは具体的にはどういうことを言うのか。 こういうことを緻密に説明できない思考パターンのレベルだと、業務に関連したシステム的なものを作るのは無理だよ。 ●現在(元の)データの状況(ブック・シート。列・行とデータ内容 の特徴など) ●目標・結果(なってほしい)のデータ(ブック・シート。列・行とデータ内容の特徴など) ●どういう技術が必要か(特にVBAや関数によってどういう要素技術が 必要か) を克明に文章に書き上げ整理することから始まるとおもう。 ーー 質問者が質問で表現しているのは、「これこれをほしい」といっているだけで、誰が主体で作るのか。回答者を下請け的に考えてはいけない。 自分で何をやって、どこでつまずいたのか。
お礼
ありがとうございました。 もう少し基礎的な事を勉強してみます。
お礼
御指摘の通りA20から順に同じ並びに出るようにしておき、その後の作業(別シートの値複写の手前まで)をマクロに登録をしてとりあえずできるようになりなした。 ただ、発注書の品名以降の項目が複数行になるため1行の場合は複写後に2行目以降を削除する必要がありますが、それくらいは妥協といったところですかね。 説明の内容よくわかりました。 ありがとうございました。