- ベストアンサー
エクセルで関数を使い注文品別の一覧表を作るには?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こう言う事ですか? =IF(SUMPRODUCT(SIGN(OFFSET(Sheet1!$A$1,1,MATCH(A$3,Sheet1!$B$1:$E$1,0),80,1)))<ROW(A1),"",OFFSET(Sheet1!$A$1,SMALL(INDEX(SIGN(OFFSET(Sheet1!$A$1,1,MATCH(A$3,Sheet1!$B$1:$E$1,0),80,1))*ROW(Sheet1!$A$1:$A$80)+(1-SIGN(OFFSET(Sheet1!$A$1,1,MATCH(A$3,Sheet1!$B$1:$E$1,0),80,1)))*9999,,),ROW(A1)),0,1,1))
その他の回答 (5)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
VBAはやってないという質問者は多いので、下記は質問者には無駄かもしれないが。 色んな人が質問と回答を見ている・今後見る思って挙げてみます。 泥くさい(繰り返し法)手法でやってます。 関数での回答を見るにつけ、エクセルの関数で、「表の組換えをやる」(この質問の類型)のは難しいと思います(式が複雑になる)。 ーー サンプルデータ Sheet1に元データがあるとします。 人別集計 ごはん みそ汁 たまご焼き サラダ 佐藤 1 1 1 高橋 1 1 1 鈴木 1 1 1 計 ーー VBAを使うために シートでALT+F11でVBEの画面が出る。そこで挿入ー標準モジュールで標準module画面を出す。 その標準モジュールに、下記をコピペ。 Sub test01() Set sh1 = Worksheets("Sheet1") '元データのあるシート Set sh2 = Worksheets("Sheet2") 'アウトプット(結果)を作るシート 'データ最右列番号検出 ce = sh1.Cells(1, 100).End(xlToLeft).Column 'データの最終列番号を取得 'MsgBox ce re = sh1.Cells(1000, "A").End(xlUp).Row 'データの最終行を取得 'MsgBox re 'i,j はSheet1の行と列のポインター 'k はSheet2の行のポインター '-- k = 2 'Sheet2の開始行 sh2.Cells.Clear 'Sheet2のシートデータをクリア '--- For j = 2 To ce '2列から最終列まで繰り返し sh2.Cells(k, 1) = sh1.Cells(1, j) 'Kに+1しない For i = 2 To re '2行目から最終行まで繰り返し If sh1.Cells(i, j) <> "" Then 'そのセルにデータがあれば sh2.Cells(k, "B") = sh1.Cells(i, "A") 'データをSheet1からSheet2のセルに転記 sh2.Cells(k, "C") = sh1.Cells(i, "B") 'データをSheet1からSheet2のセルに転記 k = k + 1 End If Next i Next j End Sub ーーー 実行すると、Sheet2に 結果 ごはん 佐藤 1 高橋 1 鈴木 1 みそ汁 高橋 1 鈴木 1 たまご焼き 佐藤 1 鈴木 1 サラダ 佐藤 1 高橋 1 ーー 見出しや罫線はVBAでも簡単に作れます。(略) 「ごはん」などの、表の塊を、質問のような、配置にVBAでするには もう少しの行数が必要です。(略)
お礼
ありがとうございました。 VBAでもチャレンジしてみます。
- msMike
- ベストアンサー率20% (368/1812)
[No.3]の補遺、 ステップ1、2は無視してください。 (途中で方針変更したので、不要になった次第。ただし、必要なくなったけど。あっても支障はありません)
お礼
ありがとうございました。 早速コピーして使ってみます!
- msMike
- ベストアンサー率20% (368/1812)
添付図参照(Excel 2013) 1.範囲 B1:E4 を選択して、[数式]→[定義された名前 <選択範囲から  ̄ ̄作成>] 2."上端行"だけのチェックを残して[OK]をツン 3.セル B9 に次の配列数式を入力  ̄ ̄ =IFERROR(INDEX($A$1:$A$4,SMALL(IF(OFFSET($A$1,1,MATCH(A$9,$B$1:$E$1,0),3,)>0,ROW(A$2:A$4),""),ROW(A1))),"") 4.セル B13 に次の配列数式を入力  ̄ ̄ =IFERROR(INDEX($A$1:$A$4,SMALL(IF(OFFSET($A$1,1,MATCH(A$13,$B$1:$E$1,0),3,)>0,ROW(A$2:A$4),""),ROW(A1))),"") 5.セル B9、B13 をそれぞれ下方に2行オートフィル 6.範囲 B9;B11、B13:B15 を[コピー]して、それぞれE列の同行に  ̄ ̄[貼り付け] 【お断り】上式は何れも配列数式として入力のこと
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
貼付画像が変なのですが「ごはん」の表の左上をA9とし、A9:B12と読み替えます。 また、「みそ汁」の表をA14:B17と読み替えます。 「卵焼き」と「サラダ」は「ごはん」、「みそ汁」に準じてセル範囲を読み替えた形で数式を提示します。 B9=IFERROR(INDEX($A$1:$A$4,SMALL(INDEX(($B$2:$E$4<>"")*ROW($B$2:$B$4),0,MATCH($A$9,$B$1:$E$1))+INDEX(($B$2:$E$4="")*(ROW($B$4)+1),0,MATCH(A$9,$B$1:$E$1,0)),ROWS(A$9:A9))),"") この数式は配列数式になりますので、確定時にCtrlとShiftを押しながらEnterキーを打鍵してください。 B9セルを下へB12までコピーします。 B14=IFERROR(INDEX($A$1:$A$4,SMALL(INDEX(($B$2:$E$4<>"")*ROW($B$2:$B$4),0,MATCH($A$9,$B$1:$E$1))+INDEX(($B$2:$E$4="")*(ROW($B$4)+1),0,MATCH(A$14,$B$1:$E$1,0)),ROWS(A$14:A14))),"") B14の数式はB9セルのMATCH関数で検索値のA$9をA$14に変更しただけです。 A9:B17を選択してコピー&ペーストでC9セルへ貼り付ければ目的の結果が得られるはずです。 但し、Excel 2007以降のバージョンであることが必要条件です。 Excel 2003以前のバージョンでは組み込み関数にIFERRORがありませんのでエラー処理を別の方法で処理しなければなりません。 尚、実際のデータへの応用では検索するセル範囲は異なると思いますので実情に合わせて変更してください。 解説が必要のときは分からない部分を提示してください。
お礼
ありがとうございました。 早速コピーして使ってみます!
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
元になるデータのセルを全て選んでから、挿入→ピボットテーブルを使ってみてください。
お礼
ありがとうございました。 ピボットテーブル初めてですが、チャレンジしてみます。
お礼
すばらしい! まさに神! 本当にありがとうございました!