• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線LANモジュール 最高受信速度の違いについて)

無線LANモジュールの最高受信速度の違いについて

このQ&Aのポイント
  • 無線LANモジュールの最高受信速度は規格上の最大値であり、実際の通信速度とは異なることがあります。
  • 最新のPCの無線LANモジュールは最大受信速度が低くなっていますが、通信速度の低下や安定性の問題は発生する可能性があります。
  • 今使っているPCの無線LANモジュールは受信40Mbps送信30Mbpsほどの速度で繋がっており、新しいPCのモジュールでも同じような速度が期待できます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.3

>規格上のこの最大値の低下 規格は低下してませんよ。もともと11nの規格は150Mbpsと300Mbpsがあります。 どれを選ぶかはメーカ次第ですから。 >通信速度の低下や安定性が今より下がるといった、マイナスが生じる可能性は高いのでしょうか? 300Mbpsのタイプは内蔵しているアンテナの数が多いので、150Mbpsの機種より通信は安定すると思います。 150Mbpsの機種を選ばずに300Mbpsの通信に対応している機種を選ぶか? 別途、無線アダプタを購入してください。

mj-65
質問者

お礼

規格という言葉の使い方がおかしかったようです。 公称300と150では実際ハードとして違うでしょうから、規格が違うという言い方をしてしまいました。 300mbpsのほうがアンテナが多くて安定性が高いのですか。 やはり違うようですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1061)
回答No.4

>無線ルータとPC(モジュール)のハード面の変更はなかったということですよね? 変更はありません。 OSをVISTAから7へのアップグレードしました。 90Mbps出るのは、同じ部屋で直線距離4m位の所です。 2階に上がると40Mbps位になります。 通信速度、シグナルの状態は、共に150Mbps、オールグリーンで変わりありません。

  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1061)
回答No.2

>150Mbps これは通信速度です。 無線LANの特性で、実効速度はそこまでは出ません。 http://www.auone-net.jp/service/mobile/musenlan/what/standard.html 通信速度はタスクトレイの無線LANアイコンをクリックすると「現在の接続先」が表示されます。 「接続」と表示されているを右クリック→状態で「ワイヤレスネットワーク接続の状態」がひょうじされますので、速度をご覧になって下さい。 速度はVISTAの時は300Mbps、7に替えたら150Mbpsになりましたが、実効速度は平均で60Mbps程度、最高で90Mbps程度と変わりありませんでした。

mj-65
質問者

補足

実行速度が最高受信より出ないのは分かっているのですが、モジュールを変更した場合に速度が落ちるかどうかが知りたかったのです。 VISTAと7で変わらなかったようですが、無線ルータとPC(モジュール)のハード面の変更はなかったということですよね?

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ご質問のケースは、有線で出ている速度ですね? もしそうなら、今回のケースでは無線で使っても殆ど変わらないと思いますね。 参考までに我が家の場合有線でじゃ75Mbps出ていますが、802.11gや802.11aの無線LANでは25Mbosへ低下しますがこれは仕様通りと言えます。

mj-65
質問者

補足

いえ、無線の速度なのです

関連するQ&A