• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ライフプランについてご教授下さい)

結婚を控えた者のライフプランについて

このQ&Aのポイント
  • 結婚を控えた27歳の者が、妻との収入や貯蓄、住居の問題を考慮したライフプランについてアドバイスを求めています。
  • 現在は会社の寮に住んでいるが、結婚を機に新居を探す必要がある状況です。
  • 将来的には子供を2人産み、マイホームを購入する予定で、借入利子の補充や賃貸住宅の選択についても悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#262316
noname#262316
回答No.1

>(1)賃貸の場合、子供が小学生までなら2LDKで可能でしょうか? >(4)子供が小学生になるまで賃貸に住む予定ですが、校区等を考慮して新居を決めたほうがよいのでしょうか?  上記の質問は育児に関することになるので、育児でお聞きになるか専門家に聞いたほうが良いかと思います。 >(2)利子補充を意識してライフプランを組んでいますが、理にかなっていますか?今すぐ家を建てる方がよいのでしょうか?  利子補給元が自治体であれば理にかなっています。ただ利子補給元が企業だと業績が悪化したときが気にかかりますので、あまり頼りにしない方が良いかもしれません。  なお上記のように同じ制度がある自治体がありますので調べていないようであれば、自治体のホームページなど参照してください。  また今すぐ家を建てるかどうかですが、頭金が購入額の2割+諸費用が用意できている、かつ家計収入の1年分が貯蓄として残るのであれば購入しても問題ないと思います。  なお返済期間、利率をどの程度に想定しているか判断がつきませんが、固定金利で住宅ローンを組んだ場合に総返済額が家計収入の5年分に収まるのが望ましいです。 >(3)子供を学校に行かせながら2000万のローンを支払うことは可能でしょうか?  月々の支払額をどのぐらいと想定していますか。家計収入に対する返済額の割合を返済負担率といいますが、この率により可能かそうでないか予想することができます。  住宅ローン自体は35%であれば利用できますが、この率だと生活は非常に苦しくなります。目安としてはご夫妻二人だと30%、さらに子どもが二人いれば25%あたりです。これ以上でも生活は可能ですが貯蓄や修繕費に回す余地がなくなるのできちんと計算する必要があります。 参考になれば幸いです。

usankusai
質問者

お礼

>利子補給元が自治体であれば理にかなっています。ただ利子補給元が企業だと業績が悪化したときが気にかかりますので、あまり頼りにしない方が良いかもしれません 業績悪化は…予想がつきませんが、使えるものは使えるだけ利用するということで、とりあえず2ldkの賃貸でがんばってみようと思います。 ありがとうございました!