• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仲の悪い )

姉との関係に悩む21歳の私。どうすれば解決できる?

このQ&Aのポイント
  • 21歳の私は、年上の姉との関係に悩んでいます。姉は気が強く、些細なことで怒ることがあります。先日、一緒に買い物に行った際、姉が重い荷物を持つことになり、怒って先に帰ってしまいました。私は「20代の姉妹がする喧嘩じゃない」と思いながら、情けない気持ちになりました。今は姉と話す気になれず、イライラしています。どうすれば関係を改善できるでしょうか?
  • 21歳の私は姉との関係に悩んでいます。姉は気が強く、些細なことで怒る傾向があります。最近、一緒に買い物に行った際、姉が重い荷物を持つことになり、怒って先に帰ってしまいました。私は驚いてしまい、情けない気持ちになりました。姉は普通に接してきますが、私が話さないと「感じ悪いよ!」「そういう態度よくないよ!」と言ってきます。現在の私はイライラしています。この問題を解決するためにはどうすればよいでしょうか?
  • 私は21歳で、姉との関係に悩んでいます。姉は気が強く、些細なことで怒ることがあります。先日、一緒に買い物に行った際、姉が重い荷物を持つことになり怒って帰ってしまいました。私は「20代の姉妹がする喧嘩じゃないよなぁ」と驚きながら、情けない気持ちになりました。それから姉は普通に接してきますが、私が話さないでいると「感じ悪いよ!」「そういう態度よくないよ!」と言ってきます。私はイライラしていますが、どうすればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -chaos-
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.4

私は大学生ですが、4つ上の兄が正直苦手でした。 まさに傍若無人という言葉がお似合いの、すぐキレる厄介な存在でした。 中学、高校前半くらいまでは、やっぱり年上ですから敵わないとか、敬うとか、向こうが正しいかもしれないとかそういう負い目があって気づかないふりをしていたけれど、分別がつくようになったら1~4歳の年の差なんて関係ないので、相手のいやなところがどんどん気に食わなくなるのでしょうね。 恐れる対象から、憎む対象に変わるといったところでしょうか。 質問者様の場合、お姉さまがそういう苦手な対象に変わったのが8年前なのではないでしょうか。 お姉さまは、家の外でのイメージははいいほうでしょうか? 私の兄は外では実に温厚で誠実なイメージを持たれているようです。 逆にそういうものを維持するために、家庭内で当り散らしているような気もします。 お姉さまがそういうタイプだとしたら、私と同じように一度本気でぶちまける必要があると思います。 私は高校の後半くらいまでずっと兄を怖がっていて、向こうが一度怒ると少しは反抗してもすぐ泣いてしまい、何も言えない感じでした。 高校の後半からだんだん腹の立つ苦手な存在に変わってきて、少しでも摩擦を減らすために避け、とりあえず機嫌を損ねないように気を使っていました。 ついでに言うとかなり軽蔑していたので、喧嘩する=同じ土俵に立つ=同レベルの人間というのが嫌だったので、怒ってきてもとりあえず流していました。 しかしつい最近とうとう堪忍袋の緒が切れて、初めて一切泣かずに堂々と(こういう時に使うのもおかしいですが)啖呵を切ったらかなりひるんでいました。 家族がその自己チューさを疎ましく思っていることも、ちょっとは酷かなと思いつつも知る必要があると思って言いました。 そうして今では、そこそこ普通の関係だと思います。 もともとキレやすいことを除いては普通に兄弟として大切に思っていましたし。 まぁ相変わらずキレやすいですが、怒鳴り散らしたり脅し文句を言ったりするような幼稚なことは減りました。 要するに、すぐ怒る人は、実は相手が怒って自分が傷つくのが怖いから先にこっちが怒ってやろう、という弱い心の持ち主なんだと思います。 特に外でいいイメージを保とうとしている人は、家族のように何度でも許してくれる存在に対して甘えた考えを持って酷く接しがちです。 自分が無条件で優位に立てる弟・妹に対してはなおさらです。 自分が明らかに悪くて一方的に怒ってもどうせ妹はまた許してくれる、許してくれなかったらそれに対して怒ればいい、という回路を持っているのでしょう。 そんな人を怒らせないように避けたり、気を使っていては、神経が磨り減るばかりで向こうも成長しないし、むしろ悪化の一途をたどるばかりです。 質問者様も一度堂々と立ち向かって胸の内をぶちまけたらどうでしょうか。 それでもだめだったり、もうすでに堂々と立ち向かっているというのであれば、お姉さまを姉というカテゴリーから親戚の幼稚園児というカテゴリーに入れて、温かい目で我慢しましょう。 それでもだめだとしても、どちらかが結婚して家を出るまでの我慢です。 姉妹なんて結婚したら他人同然ですから。 それに仲の悪い兄弟でも家を出ていくと意外にいい関係に変わったりするケースも多いようですよ。 深刻に考えずに、とりあえずお姉さまより精神的に優位に立つことを先決にしてはどうでしょう。

noname#147753
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >お姉さまは、家の外でのイメージははいいほうでしょうか? はい、その通りです。私から見てもそうですし ご本人曰く、会社でも皆という皆に笑顔で接しているようです。 >かなり軽蔑していたので、喧嘩する=同じ土俵に立つ=同レベルの人間というのが嫌だったので、怒ってきてもとりあえず流していました。 私もです。同じですね。 >特に外でいいイメージを保とうとしている人は、家族のように何度でも許してくれる存在に対して甘えた考えを持って酷く接しがちです。 自分が無条件で優位に立てる弟・妹に対してはなおさらです。 自分が明らかに悪くて一方的に怒ってもどうせ妹はまた許してくれる、許してくれなかったらそれに対して怒ればいい、という回路を持っているのでしょう 腹がたちますね!! ここまで回答者様が仰る事が私とほぼ当てはまっているので 上記の内容が彼女の中で本当におきている気がします。 >そんな人を怒らせないように避けたり、気を使っていては、神経が磨り減るばかりで向こうも成長しないし、むしろ悪化の一途をたどるばかりです。 神経磨り減りました。 たどるだけたどってしまった様な気もします。 >質問者様も一度堂々と立ち向かって胸の内をぶちまけたらどうでしょうか。 はい、してみたいです。 しかし、どのようにすればよろしいですか? 今まで彼女に対し諦める事、相手にしない事、考えない事をモットーにしておりました。 やり方が分からないです。 回答者様はどういう風言いましたか、よろしければ詳しく教えていただけないでしょうか? >お姉さまを姉というカテゴリーから親戚の幼稚園児というカテゴリーに入れて、温かい目で我慢しましょう。 ここに行き着く手前の気分です。 回答ありがとうございました。 お時間ありましたら、またどうかお返事ください。

その他の回答 (3)

回答No.3

人格障害 で検索して、どの人格障害に該当するか 対応法も含めて研究してみてください。 複合的な人格障害が普通に見られますので 謎解きゲームの感覚で検証してみてください。 ご両親と、それぞれ、質問者さま、 お姉さまの関係は良好でしょうか。 カインコンプレックス も調べてみてください。 ベストは、お姉さまを 複合的人格障害から 助け出してあげることです。 Cheers!

noname#147753
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 調べてみました。 境界性人格障害 と少し似ているかもしれません。 父は、姉をごくたまに怖いと言って 母は、「何であとで後悔するくせにあんなに食って掛かってくるんだろう?!」 姉は、両親の事を普通の家族と感じている様です。 カインの方は姉の立場になってみないと、やはりどう感じているかわからないですね。 ベストについては 理想にすらしたくない位今は彼女が苦手です。 本人(姉)も、そんな事をしようものなら いらん迷惑そっちが頭おかしいんでしょ?!という感じの人なので・・・ 回答ありがとうございました。

  • yusa0
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

少しお姉さんは、子供なんですかね(´・ω・`) 直接お姉さんに言ってみてはどうでしょうか。 十分我慢されてきたと思いますし。 私は、姉も妹もいない一人っ子で母と2人なんですが やはり、ずっと一緒にいるとイライラする事があります。 私とあなたのお姉さん、似てるかもしれません。 私も母と行動する時、些細なことでイラっとして 不満をぶちまけてしまいます。 我慢をしてる所もありますが・・・。 不満を直接いって喧嘩になる事もありますが、 貴方も人間ですので、たまにはぶつかってもいいんじゃないでしょうか。

noname#147753
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私と姉の喧嘩(?)は下らなすぎて こんな事に言い合うのすら不毛で馬鹿げていると私は考えてしまうのです。 世間体というのでしょうか?先ほどの荷物うんぬんで喧嘩している20代女。 頭が悪そうじゃないですか? そういう風に私は考えます。 それでも仕方なく言ってみたこと事がありました。 また情けない、食べ物の事です。 姉「それ一つ頂戴?」 あげても良かったんですが反抗してみました。 私「私が食べたくて買ったんだよ。だめ。」 姉「なんでよ!私だって前○○あげたじゃん」 私「私が食べたかったんだもん。それに私だって前○○や○○あげたじゃん」 姉「ムカつく! もうなんかほしいっていっても絶対あんたにはあげないから!」 ↑こんな事を言われなくても、普段から゛くれ゛というとすごく嫌な顔をするから言いません。 つい見ていて本当に美味しそうだから口を突いて頂戴と出てしまうこともありますが・・・汗 ちなみに嫌な顔をしながら貰うためおいしくありません。 このような喧嘩を姉としていたくありません。 打っている間も想像以上の下らなさでこれが今現実に姉と私の間で起こっているのか! と、もう恥ずかしくて恥ずかしくて! 直接言えたとしても根気が必要の様です。 苦手な姉にそこまで根気よくできそうにありません。 回答者様の意見はまた別の時に活かさせていただきたいと思います 回答ありがとうございました。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.1

まだ学生さんでしょうか? 卒業されましたら家を出て自立され、お姉様とはなるべく関わらないようにされればいいとおもいます。 未成年で親の世話になっている時期と違い、成人し社会人となった姉妹が交流しなくとも、何も問題ありません。 冠婚葬祭や盆暮れ正月くらいは、なんとか我慢しましょう。

noname#147753
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 少々興奮して書いた文章なので こんなこと誰にも相手にしてもらえないんじゃないかと ソワソワしておりました。 卒業しております。 学生時代は家を出ようかとも考えましたが 今は金銭面が問題でまだ出来そうにありません。 見通しが出来たらいずれしっかりと考えてみます。 >冠婚葬祭や盆暮れ正月くらいは、なんとか我慢しましょう。 このあり様になるならせめて今日の様な普通の日に起こってほしいと考えてしまいます。 冠婚葬祭、等特別な日に姉への怒りに感情がいってしまったら と思うと・・・ 後々、悔しくて仕方なくなる事が起こる気がします。 せっかくのお祝いだったのに だから会いたくなかった。 という感じに・・・ 不安でいっぱいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A