• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仲が悪い姉との遺産について)

仲が悪い姉との遺産について

このQ&Aのポイント
  • 私と姉はとても仲が悪いです。姉も私も結婚しているのですが、今は母の会社で同じ職場にいます。仲良くするつもりはありません。姉は大学を出ておらず、私は音楽大学を出ています。
  • 姉はそのことで母に恨みつらみを言い、カードで膨大に買い物をして払わせたりして、母を苦しめています。今は義兄に膨大な給料を支払っています。私には口出しできないと思っています。姉の娘の教育費も全て母が払っています。今は大学の費用と下宿費用を払っています。
  • 母が亡くなった時、姉に贈与されたものだとみなされないのでしょうか?私は姉を許せない気持ちでいっぱいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

義兄への給料は会社との取り決めなので贈与にはなりませんが、それ以外の借金の肩代わりなどは相続時に差し引くなどは可能です。 ただ、あなたでは感情的になり過ぎて冷静に対応はできないでしょうから、今から腕の良い弁護士を見つけておいてアドバイスを受けると良いでしょう。 仲が悪い関係ほど感情的になったら負けですよ。 こういうのは淡々と冷静・冷徹にやっていくことが大切です。 お上ご公認のヤクザ、つまり法律家を雇うのが一番です。

その他の回答 (4)

回答No.5

遺産相続ってのは「相続人全員の合意があって成立する」ので、一人でも「それじゃ駄目だ。もっとよこせ」ってゴネれば、相続が成立しません。 つまり「過去のことなんでどうでもいい」のです。「全員が合意したか、それとも、ゴネているのが一人以上居るか?」が重要なんです。 なので、姉が「過去の事なんてどうでもいい。半々にわけろ」と言い、貴方が「過去に贈与受けてるんだから、その分を差し引け」と言って、合意が行われない場合、永久に相続は決着しません。 兄弟で揉めたまま、十何年も相続が決着してない、という事例もあります。 お母さんが法的に有効な遺言状を書いた場合、相続は遺言に従うべきですが、実は「全員が納得していれば、遺言通りにしなくても良い」のです。 裏を返せば「遺言通りじゃ嫌だ。相続に合意しない」と、ゴネる事だって可能、って事です。 姉の事を死んでも許せないなら、姉が死ぬか貴方が死ぬか、どちらかが死ぬまで「相続に合意しないでゴネ続ければ良い」です。 ま、解決するまで(つまりどっちかが死ぬまで)30年はかかるでしょうが、頑張ってください。

  • rfrfr111
  • ベストアンサー率14% (62/414)
回答No.4

まあ、お母さんと話し合いなさい。 そして、方向性を詰めなさい。 それだけだ。 うちは誰も欲深くなくて全くもめなかったなあ~

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.3

無駄に金があるとそういうトラブルが起きますよね。 世の中、不条理、変なことはたくさんあります。 宗教やらパチンコ問題やら汚職など。 母が経営しているのであれば、やりようがありません。 なにもしてないのに給料200万/月渡しても問題ありません。 家や車を買い与えても経費で処理できます。 というか、馬鹿正直に高額納税していても笑いものです。 脱税しろといっているわけじゃないですよ。 上場企業を含め世の中の99%は同族企業です。 生前贈与も認められています。 毎月50万現金で渡しても、ばれません。 自分で使ったことにすれば領収書も必要ないですからね。 逆に、母親の会社が大赤字、倒産、連帯保証人で自己破産。 あなたに借金や保証人を頼まれても関係ありません。 生活保護者は身内にすら、支援を断られた人たちですね。 死ぬと誰か困るのでしょうか?・・・ 音大卒というと、一般的なイメージは金持ちがいくところ。 音楽で食っていくのは難しい。ほとんど趣味の世界という感じでしょう。 あなたは専業主婦ですか?自分で稼いでいるんですか? 今の時代の厳しさと、日本の甘さは知っていますか? 働くより生活保護のほうが楽だし、一度受けたらもう抜け出すのは難しいでしょう。 ばかばかしいですからね。 そういった悩みは、贅沢な分類で誰かに言うと、働いてもいない専業主婦が なにを言っているんだ!とかも言われてしまいます。 日本は増税だの、消費税が世界より安いから上げよう。 など騒いでいますが、消費税の高い国は相続税が存在しないか とても安いです。 日本は無駄に高いから、いろいろトラブルも起きるんですよ。 ただ母が死ねばあなたも、少なからず金が入ります。 遺言があろうと、最低限もらえる割合があります。 それ以上の話だと、本格的に弁護士を立ててやる方法もありますが、 少なくとも痴呆などでないかぎり成年後見人とかも難しいので無理です。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

会社組織、経理の帳簿から、みていかないといけないのでは、もしかしたら、幽霊社員にしてあるかもしれないし、その会社が、黒字なのか、赤字なのかにもよるのでは。 皆さんが、とりたいだけとっても、黒字ならお好きな経営を、財産の前に今の会社のあり方から、すすめないと、いみがないのでは?。

関連するQ&A