締切済み これは何というキノコ(?)でしようか? 2011/06/02 10:07 川原の土手でみつけました。ふかしたてのパンのようにふかふかしてましたがキノコの一種でしようか教えてください 画像を拡大する みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 PC_otaku ベストアンサー率45% (27/60) 2011/06/20 08:55 回答No.3 多分オニフスベの仲間でしょう、オニフスベは成熟すると茶褐色になるのでこの写真の色合いと合います、断面とか地面の中の状態とかがわかればよいですが、また、胞子が採取できればその形からも、図鑑などで名前を調べるときには役立ちます。 きのこの名前を調べるときは、生えている環境、全体の形、断面、胞子の形を調査した上で種類を特定しますので、この写真だけではちょっと難しいですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 fusunu ベストアンサー率41% (74/180) 2011/06/02 16:45 回答No.2 ホコリタケでしょうか。 http://www.weblio.jp/content/%E3%81%BB%E3%81%93%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%91 オニフスベもホコリタケの仲間のようです 質問者 お礼 2011/06/03 09:05 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hunaskin ベストアンサー率30% (1854/6060) 2011/06/02 11:28 回答No.1 キノコの種類の特定は専門家でも難しいもののようですが、オニフスベに似ているように思います。 似たような外見のキノコは他にもあるかもしれません。 質問者 お礼 2011/06/03 10:03 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A きのこの意味のずれについて きのこはスペイン語で Seta, その一種は champin~on フランス語では きのこは champinon, その一種は mushroom? 英語ではきのこは mushroom このようにすこしずつ意味するものがずれているのが面白くないですか?間違っていたら訂正してください。 きのこサラダの作り方を教えてください 彼氏がきのこ好きなのでクリスマスにきのこのサラダを作りたいとおもっています。 ヴィドフランスというパン屋さんに売っているきのこを使ったサラダが大好きみたいで、できればそれに近い感じの味をだしたいのですが、何度作ってもあの味になりません(*。*;) とにかくこの際、きのこを使ったサラダでしたらなんでもいいので料理下手な私にどうかいいレシピを教えてください!! 【キノコ、きのこ】【画像あり】このキノコはなんとい 【キノコ、きのこ】【画像あり】このキノコはなんという種類の名前のキノコですか? このキノコは毒キノコですか?食用で食べられますか?1つ20cmくらいの傘があります。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム このキノコはなんというキノコでしょうか? お世話になります。 公園にこのキノコがいっぱい出ていたので持って帰ってキノコ狩りガイドブックと照らし合わせたのですが良く分りませんでした。 肉厚も無いし食べる気にはならないのですがなんというキノコかお分かりになりますでしょうか? このキノコの名前を教えて下さい 庭で発見したキノコです。 大きさは15センチ弱 薄茶色で上から見るとふっくらしたパンのように見えます。 どなたか名前をご存じの方宜しくお願い致します。 「きのこ」はどうして「きのこ」と言うの? 子供が「きのこは木がちっちゃくなった形をしてるから、きのこって言うのかなぁ?」と質問してきました。 「きのこは木のそばに生えてるしさ~」 子供と一緒に「調べてみよう!!」と盛り上がったものの、分かりません。 ほんとのところ、どうなのでしょう? このキノコは食べられるキノコでしょうか? うちの植木鉢に生えて来たのですが、キノコの種類が分かりません。 キノコの種類と、食べられる種類かどうかを教えて下さい。 柿の木茸、タモギタケ、マッシュルーム いつもお世話になっています。 店で茸を買ってよく食べるのですが、気になる茸が3つあるのです。 その1「柿の木茸」 どうやらエノキ茸の一種らしく、商品名かもしれません。 色は茶色、エノキダケよりシャキッとしています。 またエノキダケのように密集おらず、丈も短い状態でパックになっています。 この茸に関しては、名前が不思議なのです。 柿の木に好んで生える茸なのでしょうか? 美味しいけれど、あまり見掛けません。 その2「タモギタケ」 こちらで名前を教えて頂きましたm(__)m ヒラタケの一種で、笠が黄色です。 鍋に入れるのが好きだったのですが、昨年からウチの地域では見掛けなくなりました(T_T) でも、テレビで鍋物を出す店の紹介を見ていたら、材料の中に写っていたのです! 皆さんのお住まいの地域では売られていますか? ちなみに、私は兵庫県在住です。 その3「マッシュルーム」 千葉県産の大ぶりな茶色のマッシュルームを店で見掛けます。 とっても惹かれます。 和食で合う料理はありますか? まとめて質問して申し訳ありません。 たっぷりきのこ きのこのたっぷりと入ったシチュー。 きのこのスパゲッティー、きのこのカレー。 きのこをながめていると幸せな気分になるきのこ人間です。 こんな私にきのこがふんだんにでてくる詩や絵画や小説がありましたら教えてください。 林道の土手にコムソウに似たキノコが生えていました。軸はしっかりとしてい 林道の土手にコムソウに似たキノコが生えていました。軸はしっかりとしていて、ササクレや束などが無くすらりとしていて、幼いものは傘に膜が張っていて卵型をしています。全体的に淡い黄色のような色をしています。図鑑を見てもわかりません。知っている方、どうか教えてください! きのこが生えたり生えなかったり 123456789101112131415161718192021222324252627282930 こんにちは。 会社で観葉植物を育てています。 観葉植物に、ときどき かぼそい”きのこ”が生える ようになってきのこのことも 楽しみに会社にきているのですが最近きのこが生えません。 きのこは抜いてみたら しめじのニオイがしました。 抜いても生えてきたので、 おもしろくてそのままにしてみたのですが すぐにへにょっとなって枯れてしまいます。 質問は 1-1 なんという キノコ だと思われますか? ※キノコの特徴:3mmくらい。キノコのカサは茶色。 くき?は、白。かぼそい。しめじのにおい。 1-2 キノコは育たないですか? 1-3 なぜキノコは生えてくるのでしょうか? ご存知のかたいたら教えてください^^ 123456789101112131415161718192021222324252627282930 キノコを食べて野糞をしたらキノコが生える?? 毒キノコは食べられたくないから、毒を持つと思うのですが、食べれるキノコは動物を利用して繁殖したいということでしょうか? キノコを食べて野糞をしたら食べたキノコが生えてくるのですか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム きのこについてしりたいのです・・・ きのこの不思議について考えてみたものの、かさは何の意味をもつのか、色が変わるのは何故か、毒キノコはどうして毒を持ったのか、何から身を守ったのか、きのこを常食としている虫などいるのか、いたのか、子実体はどうして大きくなったのか・・・いろいろわからないことだらけなのです。まだまだ、きのこについて解明されていないようですが、もし、何かわたしの知りたいことがある本があるなり、きのこ博士がいらっしゃったなら、どうか教えて下さい。お願いします。 おいしいきのこはほ・く・と ♪きのこ~のこのこげんきのこ という歌いだしではじまるホクトのきのこのCM。 このCMソングを歌っている方って誰なんでしょうか。 最近ではスーパーのきのこうりばでも流れていました。 質問検索してもでてこなかったので質問させていただきました。 キノコ このキノコは何でしょうか? 毒だったりしますか? 白いキノコは 毒キノコの可能性が高いと聞いたことがあるので、 気になります。 キノコについて 私はキノコが嫌いで特にしいたけが大嫌いです。 でも、キノコが体に良いと聞いたので食べてみようかとも 思っているんですが。 キノコの中でエノキだけ食べられます。 まだ食べたことはありませんが、エリンギが気になっています。 エリンギは他のキノコの中で何に似ていますか? あと、エノキに似たキノコはありませんか? それからチャレンジしてみたいので。 回答よろしくお願いします。 キノコ 今テレビでキノコの特集をしてるのですが、私はキノコ類が大嫌いです。 見た目も気持ち悪いし、匂いも気持ち悪いし、味も最悪で吐き気がします。 何故皆さんはキノコを食べるのですか? もっと他に美味しくて、栄養がある食材があるにも関わらず、毒キノコもあるのに食べる理由が分かりません。 キノコって男性のアソコに似てるから食べたいとは思いません。 キノコの魅力って、何ですか? 大きなきのこが生えてきました! 庭のしだれ桜の根元に、高さ20cmにも迫る大きなきのこができました。これは、何というきのこでしょうか。毒きのこでしょうか。 この「きのこ」は食べられますか? 庭に除草剤をまいたら、 まいたところに、きのこが生えてきました。 このきのこは、何て言うきのこですか? 食べられますか? http://ameblo.jp/red-o-rabbt/entry-10369947176.html に画像のせてあります。 きのこに詳しい方のご意見をお待ちしております。 このきのこなんですか? 公園で見つけたこのきのこ、 一体何のきのこなんですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました