- 締切済み
あなたならどうします!??メールのマナー
こんにちは、現在、同僚とのメールのやりとりのマナーについて感じることがあり、みなさんならどうお思いになるか教えていただきたく投稿しました。 私のある同僚(女性)はイベントや研修など事あるごとに「○○さん(私の名前)、明日のパーティー行きますか?」「○日の研修に出ますか?」などメールを送ってきます。 それに対して私は直ぐに返事を送ります。絵文字付きで、「行きますよ是非いらして下さい。楽しみましょう♪」など、感じ良くする事を心がけています。 しかし彼女はそれに対して返事をしません。 彼女からしたら、「私が行くのか行かないのか?」という 質問に対する返事が得られたのですから、それで満足なのかもしれません。 しかし、返事を送った私はなんだかモやっとした気持ちになります。 「折角返事をしたのに」 「ちゃんと私のメールを読んだのかな?」 「どうして私が行くかどうかきいてきたんだろう?」・・・・・「利用されるのかな?」等といろいろな感情が頭をめぐります。 職場では彼女とは同期として話をします。しかし、ひょうきんな性格で通っている私(時々冗談をいって周りを笑わせる)は、彼女から上から目線で話掛けられることがあります。彼女は私より3つ年下ですが敬語は使いません。 そういった日ごろからの態度で苦手意識がついているからよけい気にしてしまうのかもしれませんが、私にもプライドがあるので彼女の態度に温度差があることが気にかかります。 細かいことですが、たまにこのような人間関係や状況に遭遇するのでみなさんならどうお考えになり、どう対応するのか知りたいと思ったので質問させていただきました。 どうかご意見をおきかせください.。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pooh-san7
- ベストアンサー率39% (9/23)
よく幹事事するので…。 なるべく「参加します」「遠慮します」のあとは返信するようにしていますが、何十人も返信するのしんどいです正直。 そのあとさらに返信するか悩むしこちらは幹事でお店やらスケジュールやら人数調整でてんてこ舞いです。 中にはそれからメールで世間話にもってくひともいるし。 会った時話せよ~て思います。 なのでそれも怖い。 いちいち返信したくないのが本音…すみません。 だからってお誘いした人が嫌いとか全くありません。 みんな大好きな仲間です。でも、返信めんどい…笑
- momoko0921
- ベストアンサー率0% (0/0)
気持ちわかります! 私の友人は、遊び予定を立てるときに 「今週休み遊べる?」 と、メールをくれるのですが、こちらが用事があったりして 「ごめん、用があるのでだめなんよ↓また誘って*」 等、断りメールを送るとそのまま返事がありません。 私としては、「了解」や、「わかった」だけの短文でもいいので返事が欲しい所です。 友人に悪気は無いのだと思いますが、対等に思われていないのかな・・・?なんて疑心暗鬼になってしまいます; 質問したのなら、やはり回答に対する返事を書くべきだと思います。 こちらの教えてgooでもそういうルールですし! しかし、上から目線で話しかけられるのは腹立たしいですね。 年下ですが、同期なのでため口は気にすることないと思います。 職場の人間関係ですから、付き合わないわけにもいかないので・・・少し距離を取るようにできればいいんですが。 良いアドバイスがなくて申し訳ないです; ただ気持ちはすごくわかります;
- Giova
- ベストアンサー率8% (19/230)
私はその同僚タイプですね。用件さえ伝わり済んでしまったのなら、それ以上は わずらわしいと感じますし、不要だと考えます。
お礼
お返事ありがとうございます。成る程、Giova さんもその同僚と同じように用件が済めばそれ以外は必要がないとお感じになるのですね。 それぞれ、メールの返信の有無に対する考え方がちがう、ということが分かりました。返事が無いからと深読みせず割り切っていきたいと思います。 ご意見ありがとうございました。
- 3293yuki3298
- ベストアンサー率30% (27/90)
こんばんは 私もgomakami50 さんと同じタイプのようです 私の友人に、たった一言、挨拶もなしにいきなり本分のみ、それも殆んど一行以内って人がいます ですが私は、にこにこの顔文字付きで、「うん、楽しみにしてるよ~(*^_^*)」 てな具合で、一言では・・・と思い、挨拶からはじめて、本題、そして〆(?)です、フルコース 決してその友人は悪気があるわけではありませんが、約束しても「OK」と、携帯の絵文字ひとつ、なんて普通です それぞれ、その人のスタイルのようなものではないでしょうか、良い、悪いではなく 中には、用件が伝われば、それで良し、長たらしいのは、私の娘(高校生)なんかに言わせれば、ウザいようですよ gomakami50 さんの同僚の方は、友達ではなく会社での付き合いですので、もう少し配慮がほしいところですよね(私は) もやっとする気持ち、すんごくわかりますよ~ 細かい事ですが、日々そんなことの積み重ねですよね 私はその友人に、たま~に一言にしようなどと思いますが、やはりそっけないなと、だらだら打ってしまいます
お礼
3293yuki3298 さん お返事をありがとうございます。同感していただけて、とても嬉しいです!! こう感じるのは私だけではないのだ~、と感じました。 フルコースですか!(笑)確かに、私もいつも同じような構造でメールの文を作ります。 そうですね。私が相手に「そっけない」と感じるように、逆に相手からしてみれば「(用件が伝わればそれでいいのに)わずらわしい!」のかもしれませんね。 色々な人の考え方を受け入れるようになろうと思います。これから社会の中でもっとモヤっとすることがあると思いますが、日々経験をつんで上手く対応できるように成長したいと思います。 こうしてアドバイスを下さって助かりました。今、とてもすっきりした気分です。 ありがとうございました。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9256)
電話と違ってメールは相手が読んだという確証がないですから 私たちの間でも「了解しました」くらいは返信することが多いです。 とはいえ、メールのマナーはどんどん変わってきていますから、 そういうものかとも思いますが、確認が欲しかったら、 『ところで○○さんは出席ですか?』と質問を投げ返してみてはいかがでしょう? ずーっと昔は、そういう確認の確認をするピンポンメールを防ぐため、 文末に「返信不要」と書き添える習慣がありましたけど、今はとんとお目にかかれません。 あと、ビジネスがらみの場合は個人メールでも絵文字やタメ語は使いません。 これも今時は親密度によってはOKなのですね。 相手からのメールにタメで応じているのですから、舐められて当然かもしれません。 気に入らない、モヤモヤするならきちんとした態度にあらためて反応をみてはどうでしょう?
お礼
ご回答をありがとうございます!助かります。 成るほど、e-メールの普及と共にメールのマナーも変わっているのですね。気をつけたいところです。 そうですね。逆に私のほうから質問を投げかえしてみる方法もありますね。是非、やってみようと思います。 ご指摘いただいたように、今回のメールのやり取りだけではなく、日ごろの私の態度にも非があるのかもしれません。もう一度、周囲との接し方を見直してみます。相手は自分を映す鏡といいますが、先ずは自分をあらためたいと思います。 e-メールやインターネットを通じたやり取りは間接的なのでコミュニケーションがとりづらい部分もありますが、こうしてterepoisi さんをはじめとした見知り合いで無い方々からアドバイスを頂くことができるという素晴らしく便利な部分もあるのだと感じました。 お返事をありがとうございます。感謝いたします。
- g8r2e7en
- ベストアンサー率25% (240/932)
女性の勘、ということになるかもしれませんが、間違っていたらすみません。 その女性はあなたが嫌いなのかもしれません。 イベントに来ないでほしい、と思っているとしたら、つじつまが合います。 異性でも同棲でも、好ましく思っている相手に聞く質問であれば、そのあと「それは嬉しいです。わたしも楽しみにしています」と続くはずですが、好ましく思っていない相手に聞いたとなれば、それは反対の意味を持ちます。 「そっか、来るんだ。やだなあ…」 そういう風に思い、返信する内容も思い浮かばなくなってしまうのでは。 わたしの思い違いならいいのですが、質問者様の勘違いということもありますので。 とにかく、次にそんな質問がきたなら「どうしてそんなこと聞くの?」とでも聞いてみたらいいのではないでしょうか。 人の良い態度は感心ですが、すぎるとなめられますので。 ご注意を。
お礼
アドバイスをくださりありがとうございます! 成る程、そういった捉え方もありますね。 彼女は私のことを好ましく思っていないのかも知れないのですね。 それでしたら、返事が来ないのも納得です。 しかし、彼女も私も、入社してから未だ日が浅く、社内の人脈が広いほうではないので、彼女は単に一緒に居る相手が欲しい様に見えました。 ご助言下さったように、今度またこのようなやり取りがあった際には思い切って「どうして聞くの?」と聞き返してみようと思います。憶測で相手を判断するのは危険ですからね。きちんと言葉で聞きたいと思います。 おっしゃる通りです。お人よしも程々にするべきですね。これを機会に自身の態度を改めようと思います。 本当にありがとうございます!
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
今、、NO1の方の回答を見て 「あ・・・やはりこれが普通って思ってる人もいるのだなぁ」って感心しました。 そういう事みたいですね。モヤッとするだけ損です(笑)
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
仮にです。 彼女が「そうですか、じゃ一緒に楽しみましょう。よろしく」などと返事をする子だったら、質問者さんは、そのメールに対してレスします?放置ですか? 私も質問者さんのようなメールのやり取りのほうが好きなんですね。 先に打ってきた人への質問に応えて、その礼とまではいいませんが、やはりもう一メール欲しいところです。 しかし、ひょっとして質問者さんがもう一度メールを返したとします。 やはりそのレスが無ければ・・・なんて延々にメールが続くおそれもあります。 そう言うのを好まない人も世の中にいるのでしょうね。 こちらから質問する。回答があった。それで事足りるのでしょう。 あくまでもそういう人だと思えばいいんじゃないですか? モヤっとするだけ損のような気がします。 それが嫌ならそれこそ、「礼儀としてもう一度メールは打つものよ?」くらい教えてあげてもいいと思います。 ただ、そういう諍いがいやならば、ここは年長者の質問者さんがオトナの対応をすればいいのではないでしょうか?
お礼
お返事ありがとうございます。 はい。その様な返事がきましたら、「はい!こちらこそ。それではまた!」という別れの言葉を含めた返事をしてメールのやり取りを終えると思います。または、余裕が無いときにはそのまま返信はしないかもしれません。 誰かに何かを(して)貰ったら、お礼を言う様に、質問への返事に対しても親切な言葉が欲しい、と思ってしまいました。 しかし、born1960さんのおっしゃる通り、世の中にはそう言うのを好かない人も居るのですね。確かに、もやっとするだけ損ですよね。割り切って、大人らしい反応が出来るようになりたいと思います。 時々メールのやり取りがそっけない人がいる度に、気になっていました。ささいな事なので、中々周囲の人に助言を求めづらかったので、相談にのっていただけてすっきりしました。 ありがとうございます!!
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
A「明日行きますか?」 B「行きます」 普通はこれで終わりでしょ。 A「明日行きますか?」 B「行きます」 A「わかりました」 さて、Bはどうするのですか? 延々と続き終わりが無い。 それから、誘われた答えに「行きますよ是非いらして下さい」は無いでしょう。 「いらして下さい」これは誘う方が言う言葉。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、確かに質問というものは、回答が確認できた時点で用件が終了するものですよね。 しかし、私は、相手から(何か理由の無い限り)「ありがとう」、や「頑張りましょうね」 という親切な言葉が欲しいと感じました。おそらく私は少々感情的になり過ぎているのだと思います。 人それぞれの考え方の違いを受け入れられるようにしようと思います。 ご指摘してくださった通り、「いらして下さい」はこの立場で使うのは間違いですね。もう一度自身の言葉遣いを見直そうと思います。 恐れ入ります。お返事をありがとうございました。
お礼
mokomoko921 さん、優しいお言葉をありがとうございます。 共感していただけたことが嬉しかったです。 そうですよね、あちらから質問してきたのに返事が来ないと、なんだか虚しいような傷ついたような、変な気分になってしまいますよね。 確かに、向こうには決して悪気があるわけではないと分かってはいるのですが・・・。 人それぞれ、顔が違うように、性格や考え方が違うのだと、割り切っていこうと思います。 苦手なタイプの人とは深入りした関係を無理に作らず、アドバイスを頂いた様にすこし距離を置きながら大人の付き合いができればいいとおもいます。 返信とアドバイスをありがとうございました。 たすかりました。