• ベストアンサー

単相200Vから100V?

先日下記のような質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa/q6762426.html 質問した後にふと疑問がわいたのですが、例えば単相200Vの電源供給があったとして その各端子をu、vとします。 別にアースした端子があった場合、u-アース端子、v-アース端子の線間では100Vを取り出せる ものなのでしょうか? この分野に明るくないもので、見当違いなことを考えているかもしれませんので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.5

No.4です。 肝心な事を忘れていました。 「こんな事はありませんが、仮に単相2線式の一線ではなく、中点にB種接地を施したとするならば、u~アース、v~アースで100Vはとる事が出来ます。」 と書きましたが、B種接地は電柱に、D種接地は家屋に施してあります。 その為、その間は電線で無く、大地を流れる事になるので、大きく損失が生じます。 理論的には100Vですが、実際は100Vより落ちると思います。

mattun52
質問者

お礼

失礼ながらまとめてお礼させていただきます。 皆さんの回答を読んでいく中で単にアースといっても、取り出す位置によって電位等 異なることが分かりました。 もう少し勉強していきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.4

現在の配線では、単相200V引込自体、在り得ない話ですが、お答えします。 結構な方が誤解されていますが、接地には種類があります。 電線自体に接地極があるものはB種接地、機器自体に接地されているものはD種接地で、接地の意味合いが違います。 B種接地は、変圧器が何らかの故障で、高圧側から低圧側に高電圧が流れた時に接地に落として守るものです。 この時、低圧側の一線にB種接地を施します。 D種接地は、機器が漏電した場合に接地に落として守るものです。 つまり、電線の接地極と接地線とは全然別物です。 今回の話では、単相2線式変圧器の6600/200Vなので、B種接地を低圧側の一線vに施したとすると、u~アースで200V、v~アースで0Vとなり、100Vは取る事はできません。 これに対して単相3線式は、B種接地が低圧側コイルの中点に施されており、そこに中性線(白)を接続しています。 その為、コイル全長では200Vなので、その半分では100Vとなる理屈です。 こんな事はありませんが、仮に単相2線式の一線ではなく、中点にB種接地を施したとするならば、u~アース、v~アースで100Vはとる事が出来ます。

noname#252164
noname#252164
回答No.3

どういう配線になっているかによるけど、アースだと基本的にダメ 家庭用の配線だと単相3線式なので-100,0,100Vの配線になっているので0Vとつながっている電線もってくれば電圧は取れる。ただし、電源の0Vとつながっているってことが重要で、アースだと別なところで地面につながっている(地面にはたいした電流は流せないし、漏電遮断機が落ちる)可能性があるのでダメ。 病院なんかの単相2線200Vだとアースを基準にして0,200の配線だったり、低圧側がアースされてなかったりするので100Vは取り出せません。 企業なんかで使う3相200Vからどれか1相を引き出した場合は単相2線式と同じ状態になっているはず。

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.2

今の家庭用はそのような配電になっています。 単相3線式200/100V : 電灯負荷を利用する小規模需要家に使用される。1980年代以降の一般家庭用の主流。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%8D%E9%9B%BB 単相3線式 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%98%E7%9B%B83%E7%B7%9A%E5%BC%8F 電圧のかからない接地された中性線と位相が逆の対地電圧100Vの電圧がかかった電圧線2本からなります。中性線と電圧線1本から100Vを取っていますし、電圧線2本からなら200Vを取れます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

u-アース端子、v-アース端子の線間では100Vを取り出せません。 アースには電流が流せません。

関連するQ&A