• ベストアンサー

トランス 3相、単相 同時使用での配線について

場違いな質問、言葉等あるかもしれませんが、よろしくお願いします。 トランス(1次 400V スター結線 中性点付) (2次 200V デルタ結線)と使い、 2次側 200Vを2ライン 1)3相3線(U,V,W) ベビーコンプレッサ(0.45kW)用 2)単相2線(U,W) 制御用電源 としようと思っています。 どちらにもELBを付けます、このとき 単相(U,W) 制御用電源のVはアースに接続するのか、浮かしたままにするのか? トランス1次側にある中性点はどこかに接続するのか、浮かすのか? 1次側 AC400V 3線(R,S,T)+Eです。 2次側 2ラインはトランスの端子台より、どちらも3芯のケーブルで2本別々に制御盤に配線します。トランスと制御盤は少し離れています。 各アースは制御盤のアース用の端子台に集めて、Eに接続します。 長文になりましたが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

NO1回答者です。 (1)変圧器の400V側の中性線は非接地とします。 (2)200V側の接地極が制御盤側にあるということですから、変圧器のV相を制御盤まで持ってきて接地することになります。その接地線として、制御電源用ケーブルのうち使っていない1本を使うということであれば、お尋ねの制御用電源のV相は接地します。この線はELBより上流側(変圧器V端子)からとってください。 (3)私が設計担当者なら、変圧器と制御盤の間は4芯ケーブル(V相は電路用と接地用で2本)を1本引き、ベビコン回路と制御回路は制御盤内で分けます。同じ制御盤に同じ電源を2本に分けて供給することは一般的設計理念に反していると考えます。

その他の回答 (2)

noname#59315
noname#59315
回答No.2

>どちらにもELBを付けます、このとき 単相(U,W) 制御用電源のVはアースに接続するのか、浮かしたままにするのか? ●ELBを機能させるにはアースが必要です。(ELBは漏れ電流を感知するものですから) >トランス1次側にある中性点はどこかに接続するのか、浮かすのか? ●受電点でアースすることはありません。不平衡があれば零相電流が地中を流れることになってしまいます。 >各アースは制御盤のアース用の端子台に集めて、Eに接続します。 ●トランス外箱はC種接地ですので、別にされることをお勧めします。

回答No.1

大体の設備の様子は分かりますが、より詳しく確認しないと、うっかりしたことは言えません。とりあえず、次の事項を説明してください。 (1)変圧器の容量 (2)400V電源の供給元の変圧器の接地の状況 (3)制御用電源は同じベビコンの制御用ですか。(ベビコン電源と行き先は同じか)

PP-1
質問者

補足

ご返答 ありがとうございます。 (1)変圧器の容量 相数 3φ 巻方 複線 絶縁種別 B種 容量 2kVA 2次電流 5.8A になります。 (2)400V電源の供給元の変圧器の接地の状況 接地はなされています。 こちら側は400V供給先から来たEにアースさせます。 (あいまいなご返答ですいません。) (3)制御用電源は同じベビコンの制御用ですか。(ベビコン電源と行き先は同じか) そのとおりです。 正確にはベビコンは電源投入時からONしっぱなしで、 制御盤でソレノイドのOn、Offをします。 書き忘れましたが、400Vで11kWのモータがつきます。 ですので、1次 400Vからモータ(NFB、MC付き)とトランス側 分け トランスから200Vをベビコン(ELB)、制御用電源(ELB)に分けます よろしくお願いします。

関連するQ&A