• ベストアンサー

関東大震災の想定震度

30年以内に70%でくると言われている関東大震災とは相模湾震源の地震で間違いありませんか? 危険と言われている東京湾震源の首都直下地震とどちらが危険性が高いのでしょうか? またこの相模湾震源地震によって東京都の想定震度が記されている図と、資料などがあるHPがありましたら教えてください 東京の地震でさがすと東京湾北部地震しか見つからないのでよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>30年以内に70%でくると言われている関東大震災とは相模湾震源の地震で間違いありませんか? 違います。 関東大震災と首都直下地震は別途予測がされており、 「それ以外の南関東地震」として70%と予測されています。 相模湾震源はほぼ0% 東京湾震源は0~2%となっています。 もちろん起きた場合は首都直下地震のほうが危険性は高いです。 「震度」は想定されていません。 想定されているのはマグニチュードだけです。 震源の深さによって震度は変わってきますので震度を予測することは出来ません。

nori2323
質問者

お礼

ありがとうございました。 どちらのソース先も大変参考になりました。 一番最初の回答者の方をベストアンサーにさせて頂きます。

その他の回答 (2)

回答No.3

自分の提示したソースもたいして読まずに他者を批判する馬鹿がいるようですが、 http://www.jishin.go.jp/main/p_hyoka02_chouki.htm こちらの公式ソースにちゃんと長期評価が行われています。 それを地図だけ見て目測で判断する馬鹿を信じちゃいけません。

  • kaxuma119
  • ベストアンサー率29% (108/363)
回答No.2

えたいの知れない情報ソースは信用しないことです。 日本国としてまとめているサイトは文部科学省研究開発局地震・防災研究課のものです。 http://www.jishin.go.jp/main/index.html 都道府県別確率論的地震動予測地図の関東版は http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_yosokuchizu/b1_kanto.pdf p56を見ればわかりますが東京都庁の位置における今後30年以内に震度6弱以上の揺れの確率はかなり高いです。 関東版で震源を特定しているのは http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_yosokuchizu/b2_kanto.pdf 都心に近いのは所沢が中心の立川断層帯と横須賀から東京湾を横切って富津を結ぶ三浦半島断層群主部衣笠・北武断層帯ですね。 いずれの資料にもきちんと予想震度が出ています。 ANo.1のような知ったかぶりには騙されないようにしてください。

nori2323
質問者

お礼

ありがとうございました。 どちらのソース先も大変参考になりました。 一番最初の回答者の方をベストアンサーにさせて頂きます。

関連するQ&A