- 締切済み
夏場の電力需要足りると思いません?
政府が原発を肯定したいがために足りない足りないと言っているように思えます。 実際の電気の足りない量を見てみても、すごい足りないわけではないし企業が結構頑張って節電してくれるので平気な気がしませんか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
絶対安全と説明され続けた原発があの状態なのに、他の火力や水力発電は絶対故障しないと信じてるの? 送電網だって絶対ではないし・・ >すごい足りないわけではないし 余剰電力は実績で判りますが、不足電力はあくまでも推定するしかありません。 また、不足の事態にそなえた余裕を見ておく必要があります。
- Mumin-mama
- ベストアンサー率45% (1140/2503)
>政府が原発を肯定したいがために足りない足りないと言っているように思えます。 私も、同じ意見です。 政府より、マスコミのみが言っているように思えますが。(マスコミは電力会社からの宣伝費用で大部分が成り立っているので) もし、自民党なんかが言っているなら、パチンコ業界からの圧力や菅政権をいじめるいい種になるからだと思います。 >実際の電気の足りない量を見てみても、すごい足りないわけではないし企業が結構頑張って節電してくれるので平気な気がしませんか? 私もそう思います。 企業で、足りないから困るといっているところは無いようです。 下請けの小さな工場などは困ると思いますが、それも、商工会などの自家発電機などを貸し出すことなどで対応できることと思います。
- chobinhoshinoko
- ベストアンサー率0% (0/1)
電力網というのは、全ての発電機が同じ回転数で運転する必要があります。他の発電機と同じ回転数で運転できなくなった発電機は、発電できなくなり、電力網から切り離されます。切り離された発電機があると、切り離されたときの動揺が原因で残った発電機のうち弱い(発電能力の小さい)発電機がまた他の発電機と同じ回転数で運転できなくなるという連鎖反応が生じ、どんどん発電機が切り離されてしまいます。この連鎖反応が続くと、発電能力がどんどん下がって最終的には大規模な停電に至ります。現在は、福島第1、第2といった発電能力の大きな発電機が停止しており、このような連鎖反応で大規模停電が起きやすい状況にあります。 連鎖反応を起こさないためには、供給量が需要を大きく上回る必要があります。ですから、単純な引き算ではなく、数%以上、できれば10%程度供給量が需要を上回る状況でないと供給力は十分とは言えません。 それに、産業部門に節電を強いるということは、輸出に頼る日本経済の競争力を落とすことになります。長期的に見れば、家庭部門が節電せずに産業部門で節電を続けると、どんどん日本経済の競争力が弱くなり、企業は給与カットやリストラを行います。ただでさえ資源の無い日本が競争の激しい国際社会の中で競争に勝ち続けるのは大変で、ましてや節電しながら勝ち続けるのは不可能でしょう。今は、家庭では最大限の節電を行い、産業で使う電気を少しでも多くすることが重要でしょう。
- 7kugino
- ベストアンサー率12% (37/296)
引き算が出来れば判るでしょう。 夏の電気が余りにも少ないと、大口契約者に お願いが始まりますが倒産する企業が どれだけか怖くて出せません。 民間が節約して総発電量の何パーセントでしょうか。
お礼
わかりませんが、回答ありがとうございます
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1960/7602)
これだけおげさに騒げば大丈夫です。 これで皆さんが冷房の温度設定を2度上がれば充分です。 最近は国内中小企業が半分つぶれていますから電力は余っていたのです。 それで電力会社は困ってオール電化なんて言って無理やり電気を売ろうとしていたのです。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
大丈夫ですよ 東電にはまだ内緒にしている発電があるからね それは東電が権利持っている電力があるんですよ 電源開発とか水資源などまだ内緒にしている分があります 東京電力の発電+他社からの融通発電+東電が権利持っている発電 なので・・・・ 内緒ですから
お礼
浜岡止めるタイミングも遅かったですしね。 回答ありがとうございます
足りないでしょう。 電力ってちょっとでも足りなくなったらアウトですから、、 ある程度、余分な供給が必要なわけです。 だから、今から、企業群は並々ならぬ努力をして、 需要を減らす取り組みをしているわけです。
お礼
学校の冷房とまるといやだなあ… でも停電しないといいですね 回答ありがとうございます
お礼
はやく発電所つくってほしいですね!