- 締切済み
新築なのに隙間だらけの石膏ボード
現在私はセキスイハイムで新築中です。この間、一週間ぶりに家を見に行ったところ、内壁の石膏ボードの端部分が削れてたり、隙間が目立つ位開いていたり、石膏ボードに小さな穴があいていたりととにかく雑に石膏ボードが取り付けられていたんです。これってパテ処理すれば問題なんでしょうか?教えて下さい。隣の2軒は同じセキスイハイムなんですが施工会社が別で、こちらは隙間は殆どなく、きれいに取り付けられてます。とても腹が立ち、私はセキスイハイムにやり直させようと考えてます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
今は やっつけ仕事しか出来ない人 職人とは呼べない職人が多くなりましたな 自分の仕事に 誇りを持たない そんな人に当れば悲劇ですな 隣と比べられるのなら 今が好機です 即 会社に言いなさい
- dokatan
- ベストアンサー率30% (164/534)
職人さんの腕やプライドで違いますよ。最終的には同じくみえても。通常はボ-ドの仕様でわけています。吉野石膏で検索してみてください。あとはビス等が表面からでているとクロスもうまくしあがらないしあとで丸くすけてみえたりします。
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
見るからに雑というのがどれだけ問題があるかは文章だけでは判断できませんね。 いまは、すでに端をVカットしたものを使うのがほとんどかもしれませんが、平を付き合わせるときは必ず端部をカッターでカットして突きつけのでこぼこを避け、パテ処理しやすくする物です。 この自分でカットしていく場合は結構汚く見えますからね。 大手なら材料は同じものが入ってきているのでしょうが、大工の細かい作業に差はでます。 その作業差だけなのか、本当に雑なのかは説明を現場で受けてください。 それにしてもボードを張るとき気をつけるのはむしろビスのピッチであり、なかなか隙間だらけに貼る様な事はかえってむずかしいだろうにどうしちゃったんだろうというのが印象です。 しかし2棟くらべられるものがあるなら精度について言及できそうですね。パテで問題なくなりそうですが、是非ビスのピッチも点検して間隔が広かったり甘かったりしたらもうすっきりやり直しを命じられると思いますよ。 工事中に指摘して工事のやり直しやストップをすると欠陥や瑕疵がない限りは工事の遅れについて施主が遅延損害金を払わなければいけないときもあるので根拠ある欠陥を指摘できるほうが安心です。雑であることは後々壁クロスの亀裂につながることもありますので精度評価が難しいところですが多物件の写真などを撮らせてもらい比較できるようにしておくとよいと思います。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4190/8707)
はじめまして♪ 同じ企業と言っても、実際の作業員や作業工程は違いますので、「質」の部分は大きな違いが出てくる場合も有ります。 パテ埋めすれば大丈夫? 耐火性を必要とする部分ではかなり問題が有ります。 断熱とか防音と言う面では、正しいパテ埋めで問題有りません。 上手な職人は、パテ埋め作業を減らす為に、奇麗な取り付け工事を行います。 ただ、昨年の住宅エコポイントから震災も重なり、角が欠けてしまった石工ボードを廃棄せずに利用しなくては工事が進まない、材料入手難の現状も有る事は事実です。 近所の工務店さん、2月から取りかかって、3月後半に内装と言う段階で、先週まで材料が無くて作業が出来ず、しばらく仕事が無いのに給料を出す資金に苦しんでます。 私は素人なのですが、庭の鉢物(100鉢以上)を固定する木材を頼みに行ったら、無いって、、、(涙) 強風の度に転んじゃって、お花も可愛そうですが、、、 話題がそれちゃいました、ごめんなさい。 御質問者様はご自身で確認されているので、きちんとパテ埋め(シーリング作業)が奇麗に出来たか確認したいとセキスイさんに申し出れば、作業員や工員じゃ無くて職人さんが必要な現場と判断するかもしれませんよ。 決して、クレーマーには成らないでくださいね。 むしろ、「今の職人は昔の実家時と違って、こんなに隙間なんか多く組み立てるんですか?」と、コッチからはチクリ、アッチにはグサリと言う問い合わせでも良いでしょう。 まぁ、単なる営業マンにはグサリと感じない人も居るかもしれませんので、反応が無さ過ぎるようなら、現場の人にジュースでも差し出して一言、、、(しかも、クレームじゃ無くて、良い物を造ってくれと伝えましょう) 契約等は企業ですが、実際の作業はそれぞれ現場で雇われた人たちです。 完成後のクレームは企業に対して大きく発しましょう。 施行中は各社の作業員が出入りしてますので、その方々と会話をするのは非常に効果的です。 施行中の写真を残す事も効果的なのですが、この場合も作業されている方に声をかけて、「私の家が出来る記録として、写真を撮りたいので、皆さんの作業風景も写真に撮っていいですか?」と声をかけてからケータイでパシャとするだけでも、作業員の方々は手主で着なく成ります。 勝手に写真を撮っていれば、上の会社から言われた作業だけ と、最低限度の作業だけで終えてしまう場合も有ります。 このあたりが、後からパテ埋めする元左官業者が来るからと、お気楽作業になっている可能性もありそうです。 日本の伝統的な建築は、細かな設計図が無くても「頭領」と言われる職人さんが最後まで仕切って立派な家を造っていました。 いつしか、設計図や契約書と言う紙が重要に成って、人の気持ちが伝わりにくいのがとても残念に感じているのは、私だけでしょうかねぇ? 一生に何度も家は建てませんから、御質問者様の疑念と憤慨のお気持ちはお察しいたします。 最近は、「終わりよければ全て善し」が、中身は見えないから手抜きでいいって言う意味にすらなってますが、本来は紆余曲折、そのばそのばで正しい対応により、最終的に善い結果が得られる意味ですよね。 本来の意味の「終わりよければ、、」となるように、陰ながら応援いたします。
- tai-yu
- ベストアンサー率32% (231/721)
感情任せに文句を言ってもいいことはひとつもありません。 まずは現場監督を呼んで説明を求めましょう。そしてあなたの考えを話してその回答を聞きましょう。十分に話し合った上で、今後の対応策を決めましょう。やり直しをさせるのも案としてはあります。 ネットで事前情報を得るのは有益です。ですが、現場を見ていない人たちがあなたというフィルターを通して聞いた現場の状況から回答をしても、必ずしも正解とは限りません。あくまでも意見の一つと考えてください。 現場は現場監督次第でよくも悪くも変わります。意見を言うのは全然構わないですが、相手の意見もしっかりと聞いて判断しましょう。
- tomchie
- ベストアンサー率20% (59/283)
素晴らしい腕を持った大工さんやボード張り屋さんなら ほとんど隙間無く綺麗に石膏ボードを張るでしょう 言い方悪いですがパテ任せの下手くそはそんな仕事です 入った職人が違うということですね どちらにしろ クロス屋さんがパテしてクロスを張ります クロス屋さんのパテに余分な作業・材が増えるだけで 仕上がりにはそんなに影響無いです セキスイはよく解りませんが 建物が動くなら 後々その影響が出るかもしれません 幸いに近くに比較できる物件があるようなので 気に入らないなら貴方の言うとおりやり直してもらいましょう おッきい処は 同業でも何社か入れているので まあ そんなもんです