• ベストアンサー

マイクロソフト認定資格について

マイクロソフト認定資格を取得したいのですが、いまいち受験内容がわかりません。 社内でシステム管理・故障対応を行うにはどの資格が最適か、また受験科目はどの順番で受験すれば効率が良いか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.1

>社内でシステム管理・故障対応を行うにはどの資格が最適か、 具体的な業務はどのような内容でしょうか。 マイクロソフト認定資格は、 クライアントOSに関する資格はヘルプデスクのような運用者をターゲット サーバOSおよびサーバアプリケーションは設計者をターゲット にしているように感じます。 (一応自分が受験し取得した上での感想です) もちろん、何の業務に従事するにしても使用しているものについての知識があるほうがいいのは言うまでもないです。 だから学習したことは無駄にはならないはずです。 目標としてはそれぞれのカテゴリのMCITPを取得することになると思います。 関連性がありそうなのは、 クライアントOSでは以下の順(Windows 7の場合) MCTS: Windows 7コンフィグレーション MCITP: エンタープライズ デスクトップ アドミニストレーター 7 MCITP: エンタープライズ デスクトップ サポート テクニシャン 7 サーバOSでは以下の順(Windows Server 2008の場合) MCTS: Windows Server 2008 Active Directory MCTS: Windows Server 2008 ネットワーク インフラストラクチャ MCTS: Windows Server 2008 アプリケーション インフラストラクチャ MCTS: Windows 7コンフィグレーション MCITP: サーバー アドミニストレーター MCITP: エンタープライズ アドミニストレーター サーバアプリケーションは必要に応じて任意 MCTS: SQL Server 2008 インプリメンテーション アンド メンテナンス MCTS: Microsoft Exchange Server 2010 - コンフィギュレーション MCTS: SharePoint 2010 – コンフィギュレーション などなど あと、会社から金銭的なサポートはありますでしょうか。 特にサーバ系は受験科目も多いですので受験料と参考書代で結構な金額になります。

momo583jp
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 流れが大体わかりました。

関連するQ&A