• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご近所のママとの付き合いで悩んでいます)

ご近所のママとの付き合いで悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園児の娘が仲良くなったAちゃんとそのママとの付き合いで悩んでいます。
  • Aちゃんのマイペースさやママのお世話的な態度に辟易しています。
  • 遊びたい娘との関係を保ちつつ、お迎え帰りに近寄られることを避ける方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

なかなか難しい状況にありますね、お察しします。 空気の読めない人に対応するのは疲れますね。 もしかしたら本当は、質問者さんが避けているのを 感じて、焦ってまた距離を縮めたいと思っているのかも。 なんとなく、必死な感じがしますね。そうだとしたら、 ちょっと可哀想な気もするけれど、気が合わない人と 付き合うのは正直シンドイものですよね。 申し訳ないけれど、やっぱり無理なんだと感じて もらうのが一番いいのですが、直接、言葉で伝えるのは やめた方がいいと思いますよ。 どの程度のご近所かわかりませんが、おそらく小学校、 中学校と同じ学校に行くことになるのではありませんか? そうなると、とっても長い付き合いになるので、 あまり角を立てないように離れていくのが一番です。 それにしても毎日とは・・・うんざりしますね。 幼稚園のお迎えですが、その人と時間をずらすことは できませんか? お迎えの時に、その人にささやかれるのが嫌なら、 どなたか他のお友達と喋ってみたり、その人の姿が 見えたら、携帯で話しているフリをしたり、違う方向から 帰ってみたり、とにかくその人が話しかけにくい状態に してみては。 質問者さんは、その人のメアドは知っていますか? 直接言葉で伝えるより、メールの方がやわらかく 伝えられる場合もありますよね。 運悪く?ささやかれてしまったときには、 そうだね~・・・という感じで濁して、それを何回も 繰り返していたら、だいたい気づいてくれると 思うのですが・・・。 公園で会った時も、あなたから近寄らず、相手が 話しかけてきたらそれに答える、程度にとどめておけば 自然と離れてくれるような気がします。 相手は空気の読めない人のようですから、もしかしたら 直接「最近避けてない?」なんて聞いてくるかも しれません。 そしたらチャンス! 私も子供も、新しいお友達を作りたいから、色んな お友達と遊ばせたいと思っているだけだよ、と言えば、 わかってもらえるんじゃないかな~と。 変わった人って、本当に変わっているから、逆切れして 何かしてこられたり根も葉もない話を広められたり やっかいなことになりかねないので、ここは気持ちを抑えて、 長いスタンスで対応した方がよいと思います。 あくまでも少しずつ、離れていくように、頑張ってみてください!

smilenutsto31w
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 学校も同じになりますので、長いお付き合いになってしまいそうです。 やはり少しずつ離れていくというやり方がベストですよね。 他のママと話してみる、というのも試してみたのですが、そばでじっと聞き耳をたて、隙をみて会話に加わってきます…。また、娘はそのママのお子さんが好きなので子供同士手をつないでしまって…。 違う方向から帰ろうとすると、回り道をしてでも追ってきます(涙) 携帯で話すふり、というのは考え付きませんでした。今度試してみます! お子さんも少し変わっていますので、娘がどんな影響を受けるか分からず、心配でもあります。 子供同士遊ぶのは回避しがたいと思いますが、私自身はストレスが爆発しないよう、距離を置きたいと思います。 『長いスタンスで』とは考え付きませんでしたが(一刻も早く離れたくて)その通りですね。ありがとうございました☆

その他の回答 (3)

  • pumipoo
  • ベストアンサー率28% (37/132)
回答No.3

こんばんわ 再度投稿です アイスないんだよっていって、またアイスって言ったときは おうち帰ってアイスたべたら?とかじゃだめなのかな(笑) あ~もうなんか子どもも腹立つな うちは上のこのときに、3人で遊んでて、うちの子をかくれんぼの鬼にさせて 遊びに来たこ2人が2人で同じところ隠れてたんです うちのこ半分泣きながらいないよって私にいってきたんで 見に行ったら、門から外はなしっていったのに、門の外でうちのこみて笑ってたんです もうやだと思ったんで、母親が迎えに来たときに 簡単に話したんですが、どうしても女の子は中がいいこと一緒にいたがるんだよねってそれで終わりで、 もういいやと思って、それからは一切遊ばせるのやめました 2年我慢しました(笑) 子どもにも難しいことかもしれないと思ったけど説明しました 今では親の前ではいいこで、学校なんかじゃボス的存在らしいです 親も子もだめなら、精神的にきついだけですよね

smilenutsto31w
質問者

お礼

再度のご返答ありがとうございます。 回答者様も嫌な思いを2年我慢されたとは…お辛かったですね。 お子様も、遊びの延長で笑われるなんて悲しいし、頭にきますね! そうなんです!子供も腹立つんです!今度は「おうち帰って食べて」と伝えたいです(今度がないといいのですが…) なんとか疎遠になるようにしたいと思います。毎日考えてしまっているので、苦痛ですが…。 アドバイスと共感していただけたこと、嬉しかったです★

  • ma00ma00
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.2

小1と二歳のママです。 初めての幼稚園で最初に仲良くなったママ友ってやっかいですよね。 Aちゃんとだけ遊んでるからお子さんも遊びたいと言うだけです。他の子と積極的に遊ばせてみたらどうですか?その事で何か言われたら子供達が遊びたがってるからと誤魔化して 一緒にみんなで遊ぼうと誘ってみたら。とにかく誰か間に入れてこれ以上は密接にならない方が良いと思いますよ。断るよりさりげなく避けて少しずつ離れてみる しばらくすると向こうが誘わなくなるかも。 それで陰口とか聞いたら、自分は避けてる訳ではなくて子供にたくさん友達を作る為なんだと強調してみる。 私も言ってわからないママ友にはさりげなく避けて3ヶ月ぐらいしたら自然と連絡減りました。今はあいさつもほとんどしません。 周りも気をつかって仲違いの事はタブー扱いですよ。合わないママ友といると本当に良いママ友に出会えないですよ。 必ずあなたに会うママ友はいますから。

smilenutsto31w
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実は彼女とは3年のお付き合いになるのですが、初めから厄介な人だと思っていたのでずっと避けて(?)きました。この春から入園で同じ幼稚園になったことで、あちらから急接近されています。 ご近所に、親子ともども仲の良いお友達がいるのでよくそちらと遊ぶのですが、もしかしたらそのお友達にうちの子を取られたくない、みたいな気持ちがあるのかな…と思えてきました。 これ以上親密にならぬよう、気をつけていきたいのですが、あちらは「さりげなく避ける」行動をとっても気づかず、避けられている認識もないようで困っています…。 ありがとうございました。

  • pumipoo
  • ベストアンサー率28% (37/132)
回答No.1

こんにちは 私は2児の母親で、下の子が幼稚園に通っています 幼稚園ってなんでか親のつきあいが面倒ですよね 私もたまにならいいけど、しょっちゅう同じこと言われたり、メールされたりするとだめですね Aちゃんのお母さんみたいな人には言わないほうがいいかもしれません 近所だと何かあったときに大変ですよ 大きなお世話的な言動をするんであれば、相手を気遣って断っても違う意味にとられるかもしれないです 私も上の子の友達のときに似たようなことありましたが 子どもがどうしても遊びたいときは、子どもだけ預かったり 時間ずらして公園いったり、誘われたら買い物いかないといけないんだといって買い物いったりしてました

smilenutsto31w
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身、物事をはっきりと言えない性格なのですが、毎日のことなのでほとほと参っています。 予定がない日は公園やお散歩で外にいるよ、と伝え続けているのですが…。お外で会えたら遊ぼうね、と。 1対1でしっかりと約束をしたいタイプなのでしょうか。ふらっと会えたら遊ぼう、と切り替えられないものなのかなぁ…疑問です。 子供だけ預かるのも一案ですが、Aちゃんは大人の話を聞かないので対応に困ってます。 例えば「アイス食べたい」というので「今日はないんだよ」といっても「うん、でも食べたい」「いや、ないんだってば」と堂々巡りになってしまい疲れてしまいます…。

関連するQ&A