• ベストアンサー

ご近所のママとの付き合い

こんばんわ。昨年新しい土地に引っ越してきて、ご近所にも何人か ママ友が出来、子供ともども楽しく過ごしています。 そんな中、ちょっと私が悩んでいるというか考え込んで しまうことは・・・。 「周りから浮いているママAさん」についてです。 引っ越してきてすぐに、他のお家に遊びにいった時、 そこにいたAさん。私は誰のことも良く知らなかったので、 普通に話したりしていました。ちょっと変わった人だなーって 思ったけど、新入りの私が勝手に決めてはいけないと 考えていました。 時が過ぎ1年。最近公園でAさん親子とよく出会うのですが、 いつも2人ぼっち。どうやら他のママさんとは空気が違うようだと 気がつきました。私も出会えばお話しますが、会話が成り立たない というか・・・。よそのお宅に勝手に上がってオモチャで遊ばせたり するみたいで。私にはちょっとびっくりな行動が目立った人です。 そして、先日も公園で出会いました。私は、仲の良いママさんたちと 一緒だったのですが、「明日、お宅(うち)に行って良い?」という 話になりました。そこに、Aさんがさりげなくいらっしゃったの で、何か、外してるようで悪いなと思って「Aさんもよかったら」 と声を掛けたのです。そうしたら「え?うん、行く行く。毎日 でも良い?何時に帰る?なんのおもちゃ持ってる?・・・etc」 とすごくやる気満々^^ヾ 毎日はちょっと・・・と思ったけど言えなくて。そんな反応を されると怖いなーと思いつつその場は終了。 でも、他のママさんたちも「え?」って顔をしていて、私も 「この人は誘っちゃいけない人だった?」って。でも、もう 誘ってしまったし。断ると、他のママさんたちがいるのを知ったら 傷つけますよね。でも、会話が成り立たないんです、ホント。。。 合わせたいと思うのに、突然込み入った話をし出したり、 悩みを打ち明けられたり、対応に困ってしまって・・・。 皆さんだったら、こんな時どうしますか?断れないし、頻繁には 来て欲しくない。どうしようと考えてしまっています。 仲間はずれとか絶対に嫌なんですが、話が合わないのって すごくつらいんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soramio
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.5

こんばんわ! soramioです。再度失礼します。 早速ですが、『Aさんが毎日家に来たら・・・』 Aさんに限らず、 毎日我が家オンリーで遊びに来られるというのは困ります(^_^;) 言葉として『毎日遊ぼう』って言われるのはOKですが、 それが現実に行われそうな方なら断ります! 実際にAさんが毎日来るかは別として、 例えば午前中はダメとか、○曜日は○○があるとか、夕方には帰って欲しいとか、 相手が不愉快でない範囲で、自分の要求を伝えられてはどうですか? 私は、自分の時間を犠牲にしてまでの付き合いはしません。 私は月~金曜日の3・4日を、我が家or友達の家で過ごしています。 とはいっても遊ぶのが当たり前ではなく、そこは親しき仲にも礼儀ありで、 必ずお互いの都合を確認しています。 だいたい午前中に家事・洗濯・掃除を済ませて、 昼食の用意をして友達の家or我が家に集合するのですが、 それでも家でのんびりしたい時や、天気が悪かったり、銀行・買い物に行ったり、 たまには気合いを入れて旦那に夕食を作ったり(笑)なんて時は、 『今日は無理やねん』と、はっきり言います。 遊んでいる時でも、『ちょっとゴメン』って言って干してる布団をパン(2)やったり、洗濯物をとりこんだりもします。 もちろん、私から『家に行っていい?』と聞いた時も、 『ごめん、旦那の誕生日やからケーキ作るねん。今日は無理。』なんて言って、きちんと断ってもくれます。 私もまだまだ未熟なママですが、ママ友付き合いで何となく感じているのは無理をしない事。 あと、【ママ友】という言葉を意識しすぎず、楽しい時間を過ごせるかどうかだと思います。 今は子供同士も小さいので、誰とでも遊んでくれます。 だからこそ、ママ自身が楽しく過ごせる相手といる方が、子供同士もプラスかなっと。 (私のひとりよがりな感じもしますが・・・) そのうち子供が大きくなって、仲良しのお友達ができたけど、 どうしてもママさんとは気が合わない・・・ 大人の良識の範囲で、愛想笑いのお付き合いしないといけない日がくるかと思いますし(^_^;) 環境や生活リズムによっても好ましい時間や遊び方は違いますし、 相手を受け入れるばかりではなく、自分の要求も伝えた方がいいと思います。 ASAHI-yukiさんは周囲に気遣いのできる優しい方だと思いますが、 そのせいでご自身が無理をされてはいけませんよ! ☆その優しさ・・・私は逆に見習わないと(>_<)☆

ASAHI-yuki
質問者

お礼

お忙しいところ、本当にありがとうございます。 marquises様のお礼にも書いたのですが、実際に遊びに来られて、 クタクタに疲れました><(胃が痛い~~~) その後友達にメールをしたら、「あの人ナカナカでしょ?気を 使わなくていいんだよ。」と励ましのメールが。 嬉しかったです。ママ友という言葉を超えて、友達になれそうな 気がしています。もちろん、soramio様の言われるとおり 「親しき仲にも礼儀あり」ですよね。忘れてはいけないポイント ですね。 >もちろん、私から『家に行っていい?』と聞いた時も、 >『ごめん、旦那の誕生日やからケーキ作るねん。今日は無理。』 >なんて言って、きちんと断ってもくれます。 とても良いお友達をお持ちなんですね。でも、きちんと断る ことが出来ることも、長い付き合いの中では絶対に必要だと 感じています。私も私のリズムを崩さずに、良い意味でマイペース にならなきゃと感じました。 旦那に言わせると「どうして、うちの中では『自分本位』なのに、 外にでると逆転するの!?」(笑)だそうです。そんなもんでしょー、 と言いたいけど、もうちょっと我を持ってもいいかな? これからも、色々なお付き合いがでてくると思いますが、 今回の皆さんのお言葉を忘れず、冷静に!行こうと思います。 本当に、元気出ました^^ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.4

>皆さんだったら、こんな時どうしますか?断れないし、頻繁には >来て欲しくない。どうしようと考えてしまっています。 Aさんだけ誘わないのも気がとがめますよね。 こんな時私は外に逃げます。 子供さんの年齢にもよりますが、まだ園に通っていないのなら 実家に2~3日帰ります。 それが無理なら少し離れた公園に連れて行くか大型のスーパー に買い物に行ったりします。 で、2~3日して公園で久しぶりに仲間に会ったときAさんと は目を会わさないように努力してしまうかも。 Aさんから挨拶してきたら挨拶を返しますがこちらから会話しません。 絶対に2人きりにならないよう気を付けて下さい。 >合わせたいと思うのに、突然込み入った話をし出したり、 >悩みを打ち明けられたり、対応に困ってしまって・・・。 実は私の友達も同じタイプだったんです。 私は友達と話が会ったので仲良くなりましたが周りの人はみんな 引いていました。 こういう変わったタイプの人と仲良くなっったことで他の友達が あまり積極的に私に話しかけてくれなくなりました。 それって自分が悪い事した訳じゃ無いのにものすごくさみしいし 損な感がしました。 Aさんが毎日家に遊びに来る事より、Aさんと付き合うことで あなたの友達が少なくなってしまうことのが恐いと思います。

ASAHI-yuki
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。 実は補足の翌日、やっぱり来られました^^ヾ 頑張ったんですけどね、冷たい空気はぬぐえませんでした。。。 他の友達も、しばらくするとサッと「公園行こうか?」と言って 我が家を撤退しました><その後、うちの娘にAさんの子供がついて 来るので、公園でも散歩でも2人きりに。 くたくたに 疲れて、他の友達に「今日はちょっと疲れて、先に帰ってごめんね」 とメールをしたところ、 「あの人、ナカナカでしょ?気を使わなくていいんだよ。」 とメールをもらって何だか安心しました。 marquises様のようには仲良くなれそうもありませんでした。 まだ一日なので、よく分かりませんが、もし毎日来られるようなら 私も、しばらくは「逃げ」の体制を取ろうかと思います。 遊びに来られた日の晩は、ご飯を作る気も起こらないくらいクタクタ で、子供に八つ当たりしたりして、コレでは良くないなーと 感じています。 どうもありがとうございました。お互い、頑張らないと いけませんね^^

  • soramio
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.3

こんにちわ! 三十路目前のママです(*^_^*) 早速ですが、私も引っ越しして2年。 ママ友と呼べる人がいますが、付き合い方は様々です。 1.挨拶をする 2.公園で立ち話をする 3.ほぼ毎日のように家を行き来する 特に3.レベルの付き合いはママ友というより、普通に【友達】と思えるくらいです。 大人げない無視や中傷、嫌がらせとしての仲間はずれなどは論外ですが、 いろんな人がいて、いろんな付き合いがあって当然だと思います。 私は大人のつきあいとして愛想笑いもできますし(^_^;)、 本当にダメな時は『NO』も言えます。 ※ほとんどの場合が愛想笑いでごまかしますが。 私がほぼ毎日のように行き来するママ友たちとは、 お互いに相手の子供を注意しあう事ができます。 基本的に『ゴメン、ウチの子が悪いわ』というスタンスですが、 『○○ちゃん(友達ベビー)、それはダメやで。』と言う時もありますし、 それをお互いに納得して、むしろ注意してくれてアリガトウくらいの感じでつきあってます。 ご質問内容を拝見して感じたのは、 ご質問者様は優しく、周りへの気遣いもできる方ということ。 Aさんという方とのお付き合いに、本意・不本意の葛藤はあるかと思いますが、 ただある程度の付き合い=ママ友との関係は必要ですので、 まずはご自身から大きく行動しない事がベターではないでしょうか?

ASAHI-yuki
質問者

補足

ありがとうございます。私よりお若いのに、大人の女性という感じで敬服しきりです! そんなsoramio様に、もう1つ、教えていただきたいことがあり補足 欄で失礼します。お手すきの時にでもお願いできますでしょうか。 もし、Aさんのような方がsoramio様の近くにいらっしゃって、 本当に毎日のように家に来られたらどうしますか? 皆さんから回答を頂いて、自分なりに考えましたが、答えが出ません>< やっぱり、私って子供なんです。。。ガックリ。 一度誘ったのは自分で、でも、毎日とかは困ります。。。勝手な言い分ですよね。自己嫌悪です。。。自分から行動しないこと。その通りです。

回答No.2

30歳既婚オスです。 居ますよねそういう人って。うちの周りにもいるみたいで妻からよく話を聞いてます。 明らかにそのAさんと関わると損害が生じる気がします。家庭のリズムが崩れたり他の奥様とうまくいかなくなったり・・・ 確かにAさんは悪い人ではないとは思いますが深入りしないで他の奥様と歩幅を合わせて付き合った方が良いと思います。 なんなら他の奥様とAさんについて話合ってみたらどうでしょうか?

ASAHI-yuki
質問者

お礼

ありがとうございます。私も30歳でございます^^ 回答者様の奥様は、きっと上手に対応なさってるんでしょうね。 私なんか三十路になっても幼いですね。 深入りしないで、という言葉が勉強になります。 昔から調子に乗って失敗するので、慎重にお付き合いを しなければいけないと反省しました。 とても参考になりました。ありがとうございました。

  • qwert21
  • ベストアンサー率21% (86/392)
回答No.1

そういうのって、仲間はずれとかではないと思いますよ。 世の中、いろんな方がいらっしゃいますから、全ての人と同じようにお付き合いする事自体、無理な話です。 それに文面を読んだ限り、私もやっぱりAさんは変わった方だなと思います。ちょっと距離を置いた方がいい人もいるんですよ。 あなたはとてもいい人ですけど、お子ちゃまの関係とは違いますから、大人のお付き合いをそろそろ覚えましょう。 そんな方がおられても、「浮く」くらいで「無視」されていないのは、お引越しされた地域はとても平和でいい所なんだろーなーと想像できます。良かったですね。 類は友を呼ぶ、と言いますから、あなたの周りには優しい方が多いのでしょう。 変に罪悪感に囚われず、そのまま、気持ちよく過ごして下さい。

ASAHI-yuki
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに私の周りはとても平和です。 無視なんてないですね^^qwert21様から 指摘していただいて気がつきましたが、ありがたいことです。 大人の付き合いも大切ですね。心に響きます。 私自身、まだまだ子供なのかもしれませんね。 距離を置いた方がいい人、その言葉を忘れないように、 頑張ってみます。 本当に、ありがとうございます。

関連するQ&A