こういう先生、どう思いますか?
公立中学校に子供が通っています。
上の子(息子)は
一年生の1学期後半辺りから部活の人間関係につまずき
夏休みからほとんど部活をサボり
2学期の終わりに部活をやめました。
辞める原因については
相手にも、うちの息子も悪い部分も有った事は事実です。
それについては、(中三になった今では)子供も反省しているようです。
ただ、今でも腑に落ちないのは、
顧問の先生の対応です。
☆一学期後半から夏休み、部活サボりがちになった辺りで
顧問が我が家に
「部活来てませんが、どうしましたか?」と
何故連絡してくれなかったのか??
(人間関係の)トラブルがあった時、
先生と生徒間で話し合いがあった(息子談)、と言うことは、
先生もそのトラブルを知っているわけだから、
尚更、何故親に連絡しないのか??
☆2学期、部活の事で、
(他にも塾で夜遅かったりで)息子の精神状態はイライラ…。
クラスで問題行動(授業妨害に近い事や提出物も一切出さない等…)をし始めました。
部活の顧問は、
辞めたい、という息子に
「話し合おう」と言っておきながら、
息子の話では、
2学期の間、なかなか話合う機会を設けなかったのです。
息子のイライラはピークになり、
担任は、イライラがひどい時は、学校を休ませてください、と言うほどでした。
そして、なかなか話し合う機会を設けない顧問に対して、
担任が見るに見かねて
顧問に「退部届け」を受理するように橋渡しをしてくれました。
そうすると、あっさり顧問は退部届けを受理しました。
話し合いらしい、話し合いは無し、です。
息子の件は全部この顧問の責任だ!…と言いたいのではありません。
ただ、この顧問が問題が起きた時に、早急な対応を
していてくれれば、息子の中学生活も違ったのでは?
と思ったりもします。
(今、中三の息子の精神状態は落ち着いていて
前向きに高校進学を希望しています。
(一時は、高校進学しない、したくない、と言っていました)
あと、息子の同級生のお母様数名も、
この先生の「対応の不味さ」を聞いています。
☆成績不良の生徒の母が
夏休みなど長期休暇に、授業の補習はしてもらえないか?
とたずねた所、
「この学校は、補習はしてません。
通塾してるなら、塾でやってもらってください」
と言われたそうです。
お役所仕事ですね。
公立中学校はこれが当たり前なんでしょうか?
私事ですが、私立中学に通っていました。
病気で一ヶ月ほど欠席したのですが、
私一人の為に補習をやってくださった先生がいらして
感激した覚えがあるので、
この話を聞いた時、ちょっと突き放された気持ちになりました。