- ベストアンサー
Respondent Conditioning and its Role in Social Relationships
- Respondent conditioning is a way that organisms adapt to challenges in life, including humans.
- Human behavior is influenced by respondent conditioning, which forms the basis of our likes and dislikes.
- Respondent conditioning plays an important role in our social relationships, determining our friends and enemies.
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Respondent conditioning is one way that organisms meet the challenges of life. この"meet"は「対処」「対応」というように訳した方がいいと思います。"challenge of life"は「生命の」というよりも「生きていく上での困難・挑戦」だと思うのですが、これでは何となくしっくりしないので単に「あらゆる困難を乗り切る手段の1つ」でもいいかもしれません。 A grazing animal that conditions to the sound of rustling grass by running away is less likely to become a meal than one that waits to see the predator. ここは訳せなかったようですね。 "condition to~"~するように条件付けした "is less likely to become...than..."…よりも…になる可能性が低い、なり難い 「草のざわめく音で逃げるように条件付けした草食動物は、捕食(肉食)動物の姿を見てから逃げる動物よりも餌になる可能性が低い(逃げる可能性が高い)。」 という感じでしょうか。 Almost all species on our planet, including humans, show this kind of conditioning. "our planet"は明らかに地球なので「地球上に住む生物殆どが」でいいと思いますが、どのくらい原文に忠実な訳をするかによります。"show"の訳がここではちょっとしっくり来ないでしょうか。私だったら「…このような条件付けをする」と訳します。 In terms of human behavior, many of our likes and dislikes are based on respondent conditioning. When good or bad things happen to us, we usually have an emotional reaction. 最初の部分はいいと思います。"have an emotional reaction"は「感情的な反応を示します。」の方が自然な日本語になると思います。 These emotional responses can be conditioned to other people who are present when the positive or negative events occur. その感情的な反応がその時一緒にいた人たちの記憶に残って、その出来事と関連付けされる事もある、ということですよね(頭ではわかっているんですが文章に出来ない…)。"positive""negative"はこの場合前の文章を繰り返さないように("good"と"bad")使っているので単にいい出来事・悪い出来事の事、簡潔に「悲喜」と訳してもいいかと思います。「その感情的な反応は、周りにいた人に悲喜の出来事があった時に条件付けされている事もある」う~ん、全く満足のできる訳ではありませんが……。 Thus, respondent conditioning plays an important role in our social relationships―determining our friends as well as our enemies. 最初の部分はいいと思います。"determine"は「左右する」「~により決まる」という感じで訳した方がいいかと。「-」があるのは前の文章にかけて訳した方が日本語らしくなるかもしれませんね。例えば「レスポンデンと条件付けは、敵味方を決定するほど(味方になるか敵になるかを左右する上で)社会的な人間関係に重要な役割を果たす。」これもとてもいい出来とはいえない日本語訳でごめんなさい…。でも内容的に、この結論を出すにはかなり弱い前文だと思いますが("thus"とあってもそれほど根拠のある例は出てないような…?)。 私の日本語訳自体は少し怪しいので参考にする程度にしてください。英文の解釈の仕方がわかれば、もっと自然な日本語がkanata19さん本人から出るかもしれないと思って投稿しています。
お礼
回答ありがとうございました。 Pippinさんの回答を参考に、意味の通じる日本語訳ができたと思います。長文って難しいですね。 というか私にとっては英語自体とても難しいのですが(^_^;) 本当にどうもありがとうございました。