• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英文の解説をお願いします。)

If you will let me take them all out, you can marry her

このQ&Aのポイント
  • If you let me remove all his teeth, you can marry my daughter. I believe my daughter will be a great wife for you.
  • In this quote, a father tells a lion that if he allows him to remove all his teeth, he can marry his daughter. The father expresses his confidence that his daughter will be a good wife.
  • The quote 'If you will let me take them all out, you can marry her. I'm sure my daughter will then make you a good wife.' is spoken by a father who wants his lion daughter to be married. He is offering to remove the lion's teeth and believes that his daughter will be a good wife.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今から20年前であれば,何とか予備校の何とか先生の英文教室 などという参考書に必ず取り上げていたパターンです。 make A B とあれば SVOO で「A に B を作ってあげる」 SVOC で「A を B にする」 というのが普通ですが,もう一つ 「A にとって(A の)B になる」という用法があります。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=make&dtype=1&dname=1ss&stype=0&pagenum=1&index=249010 この辞書にも他動詞の11のところに載っています。 このように,昔は SVOO の一種で SVO for ~に書き換え可と習いましたが, 今の辞書では SVOC としているものも多いようです。 (ジーニアス,ウィズダムなど) さらにジーニアスでは for ~となるのは(やや古)であり, to ~で「~にとって」と書き換えています。 (give などで to になるのとはちょっと違う感じです) パターンとしては 妻となる人が主語,A の部分に夫となる人,B が a good wife というのが典型的です。 副島某氏が一連のシリーズでけちょんけちょんに批判したものの一つだったかもしれません。 特に辞書には古い英語とも,かたい英語とも書かれていませんが, 確かに特に知っておくべき表現とは思えないように思います。 でも,このような英文に出くわしたのですよね。

dartymac
質問者

お礼

ありがとうございました。「Aesop's Fable: The Lion in Love」といのを英語の勉強がてら読んでいたら、見慣れない感じだったので、間違っているのかなと思い質問しました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

回答No.3

確かにこの表現は make O(make C とも)で「~になる」という意味があって, make a good wife で「(主語が)よい妻になる」という意味になります。 ただ,ここに make you a good wife のように you がはさまると, 「あなたにとって,よい妻」「あなたのよい妻」 となる点がポイントです。

dartymac
質問者

お礼

ありがとうございました。あまり使われない表現のようで、忘れてしまうかもしれませんが・・

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

> I'm sure my daughter will then make you a good wife. make a good wife は 「よい妻になる」 という決った表現です。

参考URL:
http://ejje.weblio.jp/content/make+a+will
dartymac
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にします。