- 締切済み
娘の退職について…
この春、高校を卒業した18歳の娘の退職について悩んでいます、地方の温泉ホテルで住み込みで働いておりますが今朝退職したいと娘から連絡があり、親としてどの様に対応したらいいのか困ってしまいました。 退職の理由は体力的、精神的(対人関係)に厳しく、この先不安で仕事が手に付かないとの事でした、我が家は父子家庭で私自身統合失調症を患っており正確なアドバイスをしてあげる自信も無く、相談に乗って貰える人もおりません、どうか一つ宜しくお願い致します
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naganeko007
- ベストアンサー率12% (15/119)
娘のすべてを受け入れなさい。 批判してはぜったいにダメです。 あなただって親に批判されたら嫌でしょう?? 自分が嫌がる事を人にしなければいいだけです。
- baw25
- ベストアンサー率25% (1/4)
『辛いならいつでも帰ってこい。お父さんは何があってもお前の味方だし、絶対に守ってやる。』と言ってあげてください。 それだけで救われると思いますし、もしかしたらもう少し頑張ろうと思うかもしれません。 娘さんの心のより所になってあげてください。 私も以前、ストレスから体調を崩し、しばらく休みたいから実家に帰りたいと親に言いました。 すると「お前がそのままでもっと重症な病気になって死んでも私たちには関係ない。そんな事言うなら休日でも二度と帰って来るな。」と言われました。 絶望し、自殺を考え、今は精神科にお世話になっていますが、周りに頼れる人もなく、一人ぼっちです。 娘さんにはその様な思いをさせないであげてください。
こんにちは。 私の「偏見」もあるかと思いますが、御参考にして頂ければ…と思います。 大変失礼かも知れませんが「温泉旅館の住込み」ですと、「人間関係」はおそらく「陰湿」です。 ましてや「18歳の未来ある御嬢様」ですと、周囲からの「風当たり」は想像以上にキツイかと思います。 と言うのは、「住込み」「衣食住保障」の職業と言うのは、通常の職場より、引き替えに「犠牲を払うもの」が大きいのです。 「住込みの温泉旅館業務」と言えば、過去の暗黙の定義は「事情を抱えた女性が身を寄せる場所」だったはずです。 はっきり申し上げますと、「不幸な生立ちの人々」が集まるカラーの職場です。 そういう職場は「年輩者は無条件に偉い」「新人はイジメて良い」と言う「慣習」さえ、現在も残っています。 現在は、昔ほどの「陰湿さ」は無いとは思いますが、「本質や古い慣習」と言うのは「不変」だと思います。 そんな環境に「輝く18歳」が存在すれば、おのずと「嫉妬」の対象にもなりやすいです。 「旅館、ホテル業」がお好きなら、若年層のうちは「通勤制」の職場を選んで頂くのが良いと思います。 ◎近い内に、御嬢様に「お会い」してみてください。 実際「どういう精神状態」かは、御父様なら御解りになるはずです。 「悪い環境」に無理に身を置くと「性格」「精神状態」も、悪化するものです。 引いた「クジ=職場」がハズレなら、無理にしがみつく価値は「無い」と思います。 ◎「良い結果」が出ることを願います。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
18歳といえば、親からすれば子供ということになるだろうし、そういった気持ちがまだ強い年齢でもあると思います。 しかしながら、自分で左右の道を選択することは出来る年齢でもありますし、試行錯誤はあるけれども、その中で成長しながら、アイデンティティーを確立していかなければなりません。 親御さんに対してこういうのもどうかとは思いますが、人は自分の道を選び取るのに、多くの他人の手出すけなどの「出会い」を果たします。 時に良い事ばかりでもない出会いというものですが、自分で酸い甘いをその中から勉強し、成長していくわけです。 尊敬できる人物や、人生の軸にすべき人物との出会いなどは、親が左右できるものではありませんから、子供に任せるべきものと思います。 私なども同じようなところがありました。 それはもちろん、親を軽視しているなどという畏れ多いものではありません。 ただ「出来ること、無理なこと」というのを、意識されることは大事になると思われます。 「信じてるよ」という言葉…それは子供さんに向けて言うべき表明というだけでなく、自分自身に響かせる言葉でもあると思います。 まず「信じてるよ」を、子供さんも聞きたいのではないでしょうか?。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
こんばんは、素人です。 まだ2ヶ月くらいですか。今のご時世、再就職きついですが、18歳と いうのは十分強みだとは思います。 ただ2ヶ月で辞めてしまうと経験にならず、また履歴書に短い期間で やめたという記載になるので、再就職に影響が出る可能性があると思 います。 事情がわからないので(体力的というのは想像つきますが、対人関係 とかは全然わからず)勝手を言いますが、理想的には1年、もしくは せめて半年頑張ってみるよう勧めてみてはいかがでしょうか。1年頑 張れば経験有りと堂々と言えますし、半年でもすぐに辞めたという印 象は付かないと思います。 頑張っている間に仕事に慣れてきて、半年経過して辞める気無くなる なんて事も十分考えられますし、親としても無理矢理ガンバレと言い にくいでしょうし、落としどころとしてここらへんが妥当ではないか と思います。 あといつ辞めるにしても、次の仕事の内定貰ってから辞めるようにし ましょう。また年齢が上がっていけば再就職は確実にきつくなってい きます。癖にならないように注意するよう伝えて下さい。
- Cupper-2
- ベストアンサー率29% (1342/4565)
厳しくいきます。 問題解決力の無い子に育ってしまったようですね。 つーか、質問者さんのほうが問題かも知れない。 詳細な理由は聞いていますか。 聞いていないなら、時間に余裕があるような時間を見計らって連絡を取りましょう。 聞いていたとしても詳しい内容を書かずに他人に頼るなんて…。どうかしてると思われますよ。 とりあえず、退職したいことをマネージャー(直属の上司)に伝えて一ヶ月間様子を見ましょう。 それでも退職の意思が変わらないのでしたら、辞めることを奨めます。 マネージャーとの話し合いが重要ですからねえ。 仕事量が尋常でないとか、そんな非人道的な行為が原因であれば改善を求めるなどしなければなりません。 体力が無いとか、職場に馴染めないとかだったら娘さんの側に問題があります。それを考慮した勤務に変えてもらうなどの相談も必要と思いますよ。 …ですが、詳細な理由次第ということですね。 現状でできる自分からのアドバイスはこんなところでしょうか。 少し落ち着いてよく考えてみましょう。