• ベストアンサー

こんな時どう撮ったらいいの?

時間 夕方~夜 被写体の距離 10M~15M 被写体 複数の人 状況 屋外より屋台の中の人をとるような感じ 初心者なので どのような設定が良いのかわかりません。 手持ち カメラ D70 レンズ 標準レンズ ~55MM? と ~200MM? 2本 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211632
noname#211632
回答No.5

相手が動いているのか止まっているのかによります。 止まっているなら、三脚を使用しISO800(D70ならこれくらいが高感度の限界かと思います)で、絞り優先(AV)でできればF8と言いたいところですがF4あたり、または風景モードで撮影してください。 現場の光線状況によっては、オートホワイトバランスでは色が転ぶ可能性もあるので、RAWで撮影し、PCに取りこんでからカメラに付属のCD-ROMに入っている専用ソフトで処理すれば、画質劣化なしにホワイトバランスが簡単に調整できます。 露出についても多少なら調整できます。 シャッタースピードは1秒前後になる事もありますが、その際はしばらく動かないように言っておかないと、動いた人は幽霊のように半透明になります(被写体ぶれと言います)。 動く場合は、外部ストロボ(カメラのファインダーの上に取り付けるクリップオンストロボでGn30以上の物)が必要です。 この場合、背景まで写したいなら、スローシンクロにセットし(取説で確認してください)三脚使用。 手持ちで撮りたいなら、背景描写をあきらめ1/60~1/90程度で撮影してください。 内蔵ストロボの光は届かないので、使わないでください。 複数の人と言っても、2・3人を撮影するのと10人を撮影するのでは設定等が変わります。 全身を撮るのか半身なのかにもよります。 被写体に光があたっているのか、光があたっていないのか。 撮影目的(意図)によっても設定は変わります。 正式な記念写真なのか、スナップ程度の撮影なのか? 正式な記念写真なら、クリップオンでなく大型のストロボ2灯が必要になったりしますので、この場合はお断りした方がよいかと思います。

alive338
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 風景的な 撮影でした 結果時間がなかったので 使い方をマスターできませんでした。 写真は 正式なものでなく お気軽なものでした。

その他の回答 (4)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

>被写体の距離 10M~15M >手持ち D70だと手ブレ補正は無さそうですね。 三脚無しでの夜景の撮影はかなり難しいと依頼者がいるならば理解してもらっておいた方が良いでしょう。 (今からでもカメラ店で三脚を買う時間は有るのでは?一脚でもかなり違いますよ。) 多分標準ズームレンズは18~55mmです。 標準ズームレンズで出来るだけ近くで撮る方が確実です。 夜間の望遠にはシッカリとした三脚が必要です。 ISO800と1600と切りかえて撮ってください。 台、手すり、柱でブレを押さえる工夫は出来ます。 屋台の中が明るくシャッタースピード1/60ぐらいなら標準ズームでも手持ちで撮影可能でしょう。 中央部重点測光、スポット測光を http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/18/index.htm 後は数打ちゃ当たるで何カットも撮るしかないでしょう。 柱で右手首を固定して撮影した画像 http://photozou.jp/photo/show/138850/71118493 手すりの上に置いて撮影した画像 http://photozou.jp/photo/show/138850/77046215

alive338
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 三脚使用しましたが あえなく 撃沈でした。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

>時間 夕方~夜 >被写体の距離 10M~15M >被写体 複数の人 >状況 屋外より屋台の中の人をとるような感じ 中々、手強い撮影条件ですね。 本当は、もう少し高感度ノイズ耐性に優れたカメラとF2クラスのレンズが欲しいところですが、無いものは工夫せざるを得ませんね。 まず、ロングで空も入れる場合、日没後、空に僅かな明るさが残るぐらいの薄暮。日没10分~20分後ぐらいが置かれている状況の雰囲気が良く出ます。 これは、屋台のみならず、夏祭りの提灯に明かりか入った状況にも通用する事です。 カメラの設定ですが、WBは、太陽光か色温度5000Kに設定しましょう。 露光モードは、PかAvの絞り開放(結果はどちらも同じ)で、部分測光・ISO1600に設定 ブラッシュは、発光禁止。 この設定で、キットのズームレンズだと、シャッタースピードは、1/8~1/15秒ぐらいですから(勿論、明るさはマチマチ)、状況によっては、三脚が必要になります。 まぁ、こう言う条件下では、本当はRAWで撮って欲しいですね。 RAWなら、多少の露出調整は言うに及ばず、WBやパラメータ・トーンカーブの調整も自在ですよ。 (別売りソフト要)

alive338
質問者

お礼

色々アドバイスくださり ありがとうございました。 やはり初心者には難しい課題だったんですね。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.2

設定からすると、近寄れない場所で、屋外の舞台の上を撮る。 みたいな感じでしょうか。 露出補正をかなりマイナスに。 ストロボは絶対使わない。(とどきません) 背面照射CMOSのカメラを使う。 明るい標準レンズだけ使う。 脇をしめて、ブレを防ぐ。 こんなところでしょうか。

alive338
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだカメラは買い替え予定ないので 今のままの物で 綺麗にが 課題です。

noname#140574
noname#140574
回答No.1

Pモードで、できれば三脚を使って撮影してください。 屋台の照明の種類次第ですが、ホワイトバランスを「晴天モード」にすると、場の雰囲気を生かした撮影も可能です。 もし三脚がなく、しっかり構えても手ブレがひどいようなら、ISO感度を少しずつ上げてみてください。ただし、上げるほど画質は劣化します。 以上、簡単な方法ですが、きちんと撮るには三脚が必要、またシャッタースピード、絞りなどを理解することが必要です。 脱初心者頑張ってください。

alive338
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 本日急な頼まれごとなんで ぶっつけ本番です 失敗したらと思うと ちょっと不安です。 

関連するQ&A