- ベストアンサー
世帯主とは・・・
これから、両親と同居します。 転出手続きで市役所に行ったら、これからの世帯主の名前を書いてくださいと 言われました。 両親は年金暮らしなので、アパートの契約者は働いている私になっています。 この場合、世帯主は、どうなるのでしょうか? とりあえず、父の名前にしてきましたが、税金の面など、 なにか不利になることはありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この場合、世帯主は、どうなるのでしょうか? 世帯主はその世帯を代表する人がなりますが、貴方の場合どっちでもかまわないでしょう。 >とりあえず、父の名前にしてきましたが、税金の面など、なにか不利になることはありますか? いいえ。 世帯主がだれであっても、は税金、国保など、いっさい損得に関係しません。 税金は個人ごとに計算され世帯主どうこうは関係ありません。 また、国保の保険料の計算は加入者の所得により計算され、世帯主ということでの関係はありません。 その通知が世帯主のところに行くだけです。 ただ、貴方も国保に加入する場合で貴方の所得がなかった場合などは減免され、親世帯と世帯をそれぞれ別にしたほうが貴方の保険料が安くすむこともあります。 詳しくは国保の担当部署で確認されることをおすすめします。 なお、世帯分離はいつでもできます。
その他の回答 (1)
- bookmarkman
- ベストアンサー率0% (0/1)
世帯主の要件は、主としてその世帯の生計を維持している者、及びその世帯を代表する者として社会通念上妥当と認められる者のいずれかになりますが、今回はどちらともとれます。 税金上の有利不利で考えると、ご両親が年金生活者で国保加入者であり、質問者様が社会保険などであった場合については、世帯主が質問者様でないほうが有利な場合があります。 国民健康保険では世帯主と、世帯主でない加入者の所得を合計して軽減の判定をするからです。
お礼
ありがとうございました。 父親にしてきて良かったです。
お礼
詳しくありがとうございました。 市役所の窓口で質問したのですが、入ったばかりの臨時職員さんで 首をかしげてあいまいな返事しか返ってこなかったので。 そこで説明してくれたら不安にならなかったのに。 でも、ここで解決できて良かったです。