- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:信用情報(借金)を他人がコネで見る場合)
信用情報(借金)をコネで見ることができるのか?
このQ&Aのポイント
- ビジネスの話で借り入れを検討しているときに、相手がコネを使って信用情報を見ることができるのか疑問です。
- ネットでの買い物や資料請求で個人情報を提供すると、同じ業種からの多くのメールが届きます。もしコネがあれば、正規の機関から他人の情報を簡単に得ることができるのでしょうか?
- 他人の信用情報をコネを使って取得することができるのか疑問です。個人情報保護について気をつける必要があるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは金融会社で働いている会社に忠誠心の無い知り合いがいれば できます。ただし、正規の方法ではないのでバレたらクビです。 私は大手消費者金融会社に勤めていました。 借入れ申込みに関係の無い人物の信用情報を取り出すことは各社で 禁じられていて、そういうことをしない誓約書のようなものも書かされる ところが多いはずです。 入社したばかりの頃、 「業務に紛れて与信のフリをしてデータをとることも可能では?」 と社員に聞いたことがありましたが、 「そういうことがないことを信じるしかない。絶対にやってはダメだよ」 と念を押されたような会話で終わってしまいました。 もう時効なので白状しますが、実は私は、母の姉(私の叔母)の借金 疑惑があった時、一度だけデータを見たことがあります(汗) 結果はデータ無しだったので、それっきりで済みましたが…。 金融会社は、1ヶ月毎に何件の借入れ申込みがあったかを集計し、 金融協会に報告しています。要は「与信を何回したか」という報告を しているわけです。 この借入れ申込み件数と与信件数に大きい差があると調査が入る ということらしいのですが、保証人担保の場合、1件の申込みに対し 2件の与信をすることになってくるので、借入れ申込み件数と与信 件数がピッタリ一致することはまず無いのです。 ということは、借入れ申込み件数が多い店舗であればあるほどバレ にくいということになります。 こういう方法も情報入手方法のひとつだと思います。 >ネットなどで買い物したり資料請求すると、同じような業種からばんばんメールがきます。 信用情報は↑これとは別物です。