• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結納当日に宿泊)

結納当日の宿泊についての相談

このQ&Aのポイント
  • 結納当日に婚約者の両親が泊まりに来ることに困惑しています。
  • 結婚もしていない相手の両親が宿泊することに納得できません。
  • 自分の仕事や両親の朝ゴハンの下ごしらえなども考えると、困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

婚約者が両親に「泊りにおいで」と勧めた結果であるなら 半居候の身でありながら、nemonemo_2011さんに相談なく 宿泊を勧めてしまった婚約者さんの問題だと思います。 (価値観がずれていたのでしょうね。) もちろん義両親が辞退すればよかったことですが、婚約者が 強く勧めたのかもしれません。 その場合は婚約者さんがどのようにご両親を誘ったのかによって 断り方が違うと思います。 軽く「うちに泊まれば」って言っただけなら 「やっぱり布団がなかったわー」とか、 「ちょっとバタバタしててその日までに片づけるのは無理そうだわ」 と婚約者からご両親へ断ってもらえばよいと思いますし、 もし、婚約者が強く勧めた結果であるならすでに断ることは 難しいでしょうね。 もし婚約者は何も言っていないのにご両親が押しかけてくるという状況なら 婚約者に 「ちょっと無理だよ、布団だってないしさ」 くらいに断ってもらいましょうよ。 今回の一件はストレスではあると思いますが、厳しいことを言えば これが「結婚する」ということです。 彼女・彼氏の関係であれば、双方の親や親戚が生活に踏み込んでくることは 少ないですが、ひとたび「結婚」となると生活に踏み込んでくることになります。 当たり前なんですがね(^_^;) それに、まったく赤の他人が新生活を始めるので「当たり前」の感覚が家によって 違うのは当たり前のことです。 例えばあなたは「逆ならホテルに泊まる」と言っていますが、相手にとっては 「泊まることを勧めているのに他人行儀ねぇぇ。そんなに泊まるの嫌なのかしら? タダで泊まれるのをわざわざお金使ってまで他に泊まるなんて・・」 と言われる可能性もありますよ。 どっちが正しい、どっちが間違っているというのではなく、 歩み寄れる関係を築いていけるといいですね! 末永くお幸せに!!

その他の回答 (5)

noname#149681
noname#149681
回答No.6

ちょっと別方向からの意見ですが、質問内容から推測するにこの先思いやられそうですね。 あなたが借りているマンションで完全に同棲しているわけでもなく自分の都合で転がり込んで来る状態の所に婚約者の親が泊まりにこようなんて、この親にしてこの子あり、って感じですね。 男もあなたにかなり依存しているのではないですか。 遠くだから泊まりに来るのですよ、近くだと日帰りしてくれます。 よくこの掲示板にもありますが、こんな親ほど相手の都合などお構いなく泊まりに来ますよ。 前触れなく来る、妊娠中のツワリでしんどいのに来る、子どもが生まれたてで体力低下、育児に大変なのに来る。 かいがいしく世話をすることでお前の嫁はいい嫁だと言ってもらって有頂天になる旦那さん、こういう人に限って自分は何もしないとか。 初めにバシっと釘を刺しておかないとね。 「何考えてんじゃ、この常識知らずのバカ親子が」と心の中で叫びながら。 角が立たない断り方は、「結納の日くらい家にいろと親が言うのでそうします、親孝行もしたいし」でいいのでは。 以上、結納も結婚も経験し、今じゃ年頃の娘のオヤジからでした。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7115)
回答No.5

同棲経験者で、その相手が夫となりました。 「貴方の名義の部屋である」と彼の親は知っていますか? 大家さんとの契約次第では「同棲相手が居る」ことも契約違反ですので、契約の内容を再度確認を。 結婚式後に夫となる人の名義にするということでしょうか? 私の場合ですが、大家さんとの契約上に「人数の増員があれば、その都度大家との再契約することになっており、何も考えずに「夫となる人が一緒に暮らす」と連絡に行ったのですが、内密で同棲している人には「契約違反」と追い出された独身者がいました。 泊まる事を拒否するよりも、彼に相談して「ホテルを取りました」と遠くから来てくれる義親となる人に「良い嫁」を演じてはどうでしょうか? 彼に他に兄弟が居た場合に、比べられますから「結婚前に同棲、同棲中だから泊まっても何も感じない嫁だろう」と思われませんように防衛策を取ってみませんか?

noname#149681
noname#149681
回答No.4

あなたの考えは間違っていませんよ、それにしても困ったご両親ですね。 いずれにせよ常識という物は大切にしなければね、No2さんが言っているようにそうなった経緯によって断り方は違ってきますが、どちらにせよ婚約者さんから言ってもらうのがいいです。 >ご両親の発言は、そういった費用を子供に負担させないための心づかいだと普通の人は思うんじゃないかな。 とんでもない、心遣いの出来る人なら結婚前の家に泊まりになんて来ませんよ。 >貴方達の結納のために来てくれているんだしね。 これも違います、結納とは家から家へのご挨拶で二人に対してすることではありません。 宿泊先を手配するのは当然ですがお金まで出すこともありません。

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.3

いらだちは、ごもっともだと思います。 ただ、私の常識に照らせば、結納に着てくださったご両親の宿泊先は、貴方がた二人で用意しておくのが普通だと思います。少なくとも、私たちはそうしましたよ。 ご両親の発言は、そういった費用を子供に負担させないための心づかいだと普通の人は思うんじゃないかかな。たとえ、ご両親が勝手に宿泊先を予約してたとしても、私の夫は、その宿泊代を親に払わせたりしないかと、貴方達の結納のために来てくれているんだしね。 つまるところ、原因は、準備不足なんじゃないかと私は思うんだけどね? どう思いますか?

  • netenjin
  • ベストアンサー率33% (327/973)
回答No.1

30・男・既婚者です。 質問者様の仰る事は間違いではないと思います。 私も結婚前、今の嫁と同棲をしていましたが、どちらの 両親も泊まりに来た事はありません。 両親としては、どんな所に住んでるのか見てみたい気持ちは あるでしょうが、それなら「お茶」で良いですよね。。 おそらく相手方のご両親的には結納したのなら、もう結婚したも 同然とおもってるのでしょう。だから、親が子供の家に泊まるのは 自然な事だと。 私個人としては、質問者様の考えに近いですが、そのご両親の 考えも理解不能とまでは言いません。ホテルでも取ってくれれば 良いのにな~とは思いますがね。 なので、「お断り」するのは、やめておいた方が無難だと思いますよ。 泊まると言う事は、住まいは遠方ですよね? そう考えると、結婚後も度々遊びに来る事は考えにくいですから、 ここはグッと我慢して、良い婚約者を振舞った方が、後々の為だと 思います。

関連するQ&A