• ベストアンサー

結納の当日費用の負担について

春に結納を予定しています。 彼の実家が関西、私の実家が関東です。 二人とも東京在住なので、式は東京で行います。 そのため多少変則的ですが、結納は彼の実家のある京都で行うことになりました。 この場合、結納にかかる経費はどのように負担したら良いのでしょうか? 家族と私は、前日に東京から京都へ行き、京都に2泊して、結納自体は料亭で行います。 仲人なしの略式で、結納品は一通り揃えて頂く予定です。 会場の手配等は、彼の実家にお任せしました。 調べてみると、結納の席の費用は本来女性側が負担するもののようです。 相手の両親は、地元で結納を行うということで、食事や会場代を持ちたいという意向なのですが、 みなさんはどうなさいましたか? こちらとしては、結納金を用意していただく上に、当日の費用まで相手方に負担させられないので、 こちらで負担するか、最低でも折半にしたいと思うのですが。。 両家とも、「いやいやこちらが払います」「とんでもない、こちらが」という状態(笑)になってしまい、結論が出ません。 結納を、男性側の地元でしたという経験のある方がいらっしゃいましたら、費用の分担についてアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153814
noname#153814
回答No.2

おめでとうございます。 こういった争奪戦?は、ほのぼのとしていいものですね。 もし家でやるなら、男性側が結納の品を携えて女性の家に持って行きますね。ですから、ここまでは男性の負担。 女性側は、食事の用意をして家で受け取りますね。つまり会場設定、食事は女性の負担となります。 でも、男性のエリア内でやるというところが微妙ですな。 ここは大人に任せておけばいいじゃないですか。 現代的に折半でも。男性の領域でやるのですから、男性側の顔を立てても。

その他の回答 (2)

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.3

本来の形式はNo.2の方が書かれている通りですが、今回はnaoさんご一家が出向かれるのですから、お任せしてもよいのではないでしょうか。二泊とのことですから、もし相手方がよいとおっしゃればお礼の気持ちも兼ねて、結納とは別にもう少し気楽な場所で夜ご飯をご一緒し、その場の分を負担なさるとか。 私も3行目までおなじ環境だったのですが、結納はあちらの父が東京の家まで来てくれて、当日の式場になるところで仲人さん立ち会いで行いました。利用者が限定される場所だったもので、仲人をして下さるご夫妻にも場所をみておいていただく意味もありました。 遠方からということで、結納品を整え、足代を出して訪ねてくれたので、食事会は私の両親が出す形式だったと思います。 ですが、それほど気になさらなくても大丈夫です。細かく金額を聞いてその半分を!と言うのもあまりセンスのない話かと思うので、もし結納のあとの食事などが不可能であれば、お場所代のように控えめな水引のお包みを用意してもいいかと思います。相手のご両親に受け取りを拒否されたら、フィアンセさんに受け取っておいてもらいましょう。 「あちらの顔も立てたいから受け取っておいた。結婚式の費用に組み込んでくれ」とでも言ってもらえばすんなり行くのではないでしょうか。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

折半にしたいと強く申し入れるのは?(それでも相手が払うと言えばそのとおりにする)

関連するQ&A