• 締切済み

ご近所トラブル

引っ越してきて2カ月がたちました。 我が家は、夫婦、子供(5歳の息子と1歳の娘)で、二階のアパートに住んでいます。 今月に入って、一階の住民から子供がうるさいと毎週のようにドアホンが鳴ります。 もちろん、引っ越してきた時、二階に住む以上子供がいるので 「ご迷惑をおかけすることもあると思いますが・・・」とご挨拶にはいかせていただきました。 下の子は一歳過ぎたばかりで、歩くのは上手になったのですが、 これくらいの年齢の子供って、足の裏全体で歩くのでペタペタ音が出てしまうのです。 ドンドン走り回っているわけでもないのに、言われることもあります。 夜の九時ごろ、少し歩きまわっていたら、 「毎晩子供がうるさい、夜中だからやめてくれ。」 と言われました。 こっちとしてはとても気をつけているのに、まだきになるのか~と思い 今では子供を叱りつけてばかりになってしまい、子供にもストレスになってしまわないか心配です。 もうどうしていいのかわかりません。 絶対に走らせない、マットなどをひく、子供は八時までには寝かせる等などはしているのですが、 それでも文句を言われ・・・こちらも精神的に疲れてしまいました。 絶対に音が響かないようなマットや、なにかいい対処方法があったら教えてください。

みんなの回答

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.3

私も子供が小さい時は似たような経験をしたので気苦労は理解できます。 ただし、質問者の場合は引越しの際の一番重要な配慮から欠けている様に思います。 まず、2階建てのアパートという部分ですが、 もしかしたら鉄筋コンクリート造りかもしれませんが、 通常は2階建てのアパートなら木造、もしくは軽量鉄骨などの造りになっています。 もしその様な造りなら音漏れは非常に激しい為、 なぜ引越しの際に鉄筋コンクリート造りを選ばなかったのか、 という部分に落ち度があったように思われます。 ※もし現在の家が鉄筋コンクリート造りでも、高層造りでないと壁の厚さ等が薄くなっているので 同じ鉄筋コンクリートでも高層マンション等の方が、 壁や床の厚さが厚く造られている為、音漏れの問題にも若干有利です。 他にも、2階の部屋を選んだというのも、少し問題があったと個人的に思います。 どうしても、そこに住まなければならない理由があったなら仕方ありませんが、 沢山ある賃貸物件の中から、あえてそういう物件を自分達で選んだというのであれば 自身の経験不足、知識不足、配慮不足が招いた問題だと認識する事も重要です。 私の場合は鉄筋コンクリートの高層マンションに引越し、 フローリングの床部分は全部厚手の絨毯を敷いて子供の足音を軽減させていました。 ※部屋・台所・廊下、すべて絨毯という状態です。 家賃的な問題とか、様々な出費もあるので不経済と言えば不経済ですが 小さな子供が居る家庭が集合住宅に住む場合は、 まずは音漏れし難い構造の建物を選び、更に足音軽減処置を講じる配慮が必要です。 木造アパートの様な造りでいくら足音軽減処置をしても 「焼け石に水」という場合も十分考えられるので 本来であれば住む場所を変える、という事から必要なのではないかと思います。 そこに居る以上、あなたや下の階に住む人のストレスになるだけでなく、 子供にとってもあまり良くない環境&影響を与えると思われるので 出来る事なら引っ越す事から再検討するべきではないでしょうか? 高層マンション等の様に、しっかりした造りの場所が無理なら せめて1階部分に引っ越された方が無難だと思いますよ? いくら良いマットなどを敷き詰めても、限界という部分があると思います。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

私は若い頃に二階建てのアパートの一階で生活した経験が有ります、質問者の建物構造は解らないので同じとは言えないかも知れませんが夜間に何度も五月蠅いとクレームをした経験があります。 もちろん我慢できるところはしますが時間やあまりに激しいときには喧嘩を売っているのかと思うことも有りました、今回の質問者の場合はどうか解りませんが子供さんがいたりすれば結構気を付けていると思っていても階下には響いていることも有る可能性があります、それも生活音がかなり響きますから自分には解らない場合が多いです。 また繰り返すことで階下の住人も神経質になりいつもは気にならない程度の音でも夜間や横になっていれば余計に気になります、こうなると実際の音の大きさよりもまた大きな音をさせてと精神的に許せなくなるので質問者が一人で対処を考えても解決には成らないと私は思います。 後は解決の為に大家さんや管理人など間に入って貰い実際にどの程度の音がしているか等第三者に判断して貰う等も考える必要があると思いますが可能なら部屋を変わるなども(転居)考える必要があると思います、実際私の時には週に一度か2週間に一度程度深夜に酔っぱらって帰り天井が抜けるような音がしていたのでクレームしていましたが相手が転居するまで解決しませんでした(もう少しで警察沙汰に成りそうな所まで行きましたよ)お互い男の独り者でしたから・・・ また第三者に(管理人など)間に入って貰い実際の生活音を質問者が知ることも解決には繋がりますがそれも相手次第で刺激すればさらにエスカレートすることも有りますから注意が必要ですし戸建ての借家でも騒音問題は有ります、質問文からも質問者や家族に精神的な負担がかなり掛かっていると思いますから個人で対処を考えるのもそろそろ限界ではないかと思います。 常日頃から付き合いが有る家庭間でもこじれたと言う話は聞いたことが有りますから一度家族でじっくりと話をして方法を探すことが大切だと思います、相手も今は子供がやかましいと言うようですが実際には戸の開け閉めでも階下の部屋が静かだと良く解りますし、アパートの造りに寄っては歩いている位置まで解るくらいです(歩き方一つで)もしその様な作りであれば質問者には対策は出来ないと思います。 時間的にも21時くらいと書かれていますから早い時間に休んで早朝の仕事などの方であればなお難しいと思います(私は21~22時くらいに就寝していた)その後23~0時くらいにドタバタされておこされると4時には起きて仕事していたのでしばらく我慢していたけど最後にはクレームをしました(一度おこされると寝付けないので) 2階の住人が常に部屋に居ないために私も1~2ヶ月我慢してクレームをしてその後2階の住人も引っ越したけど結局私もその後二階建てのアパートは懲りたので都合1年程度で引っ越しました(一時は天井を叩いていたくらいこちらも精神的に)あれ以来一度起きた上下階などの騒音問題はどちらかが引っ越ししない限り綺麗な解決は難しいと個人的に感じています。 私は一階の立場ですが少しの参考になればと書き込みしました、なお私は不動産屋に相談(意味無しで大家に言ってくれ)大家は市街の人で遠いから許してくれと全く当てになりませんでした。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

アパートということで、下の階の方に相当気を使ってるみたいですが なかなかそれが伝わらないみたいですね 下の階の方が少し神経質なのか、本当にうるさいのかはわかりませんが お互い疑心暗鬼になってしまってる可能性もあります。 質問者様⇒こんなに対策してるのに、うるさいと言われるなんて・・ 下の階の方⇒いくら言っても、対策してくれない アパートなら大家さんか、管理してる会社に一度聞いてもらうのはどうでしょう? アパートの空きがあれば、1階に移るこもアリだと思います。

関連するQ&A