- 締切済み
階下の子どもが・・・。
数ヶ月前から、週に1~2回夜中の2時頃になると、アパートの下の階に住むお宅の子ども二人が外まで大きく聞こえる声で泣き出し、玄関のドアをバタンバタンと激しくたたく音を耳にするようになりました。時には玄関の外で泣いていることもあります。(子どもは二人保育園くらいの兄弟です) 単なる夜泣きか何かだろうと、最初こそあまり気にはしていませんでしたが、泣き方が尋常ではなさそうなのと、やはり時間が時間なもので、こちらも何か起きたのでは?ときになり、すぐには寝付けません。 下の階のお宅とは会えば挨拶程度で、他にもアパートの住民の方と特別お話をしたこともありません。 毎晩毎晩のことではないし、何か事情があって子どもが泣いているのだと思い、詮索するのもよくないと、泣き声が聞こえだすとひたすら泣き止むのを待っています。聞き耳をたてて聞いているわけでもなく、耳に入ってきてしまうので、気になります。 私の気にしすぎなのでしょうか・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
既に回答にあるように「詮索するのもよくな」くは全然ないと思います。原因がなんであれ、夜中に子供が家の外で泣けば安全上の問題が出てきますから、社会の一員として心配してあげて悪いことは何もありません。 既に挙がっている声かけや、ご近所からの情報収集も大事ですし、今度そういうことがあったら、一度、様子を目で確かめてみてはどうでしょう。 私がまず思ったのは、眠りが浅くなりがちな午前2時、目が覚めたら親が仕事やコンビニへ出かけていたとか、出かけているのは承知だが夜泣きで泣きつく相手がいない、といった状況です。親がいなければ泣いて近所迷惑になっていることにも気づいていないかもしれません。いずれにしても、誰かが親と話すべきです。
- hikarunogoban
- ベストアンサー率30% (86/278)
夜中だと、他にも気になさっているお宅が、きっと何件もあると思うのです。 同じアパートのどなたでもに、さりげなく聞いてみましょう。 もしかしたら、お子様が何かのご病気かもしれませんし… もしjinno39様より、もう少し親しい方がいらっしゃれば、かわりに聞いてみていただけるかもしれません。 他の住民の方とお話した事がなくても、その件でお話するようになれば、 新たなお付き合いが生まれるかもしれませんし。 泣いているお子さんの親御さんも、近所の方が心配している、と知れば またお子様に対する対応も変わるかもしれませんね…^^;
お礼
ありがとうございます。実際ものすごい泣き方ですし、夜中の2時という時間で、おそらく気になさっているおうちもあるかもしれません。 あの泣き声を聞いているだけでも心苦しくて・・・。 ご近所の方に相談してみようかと思います。
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
夜中の2時ですか 可能性として虐待が考えられますね たとえばおねしょなどを父親が怒ってる?とか 週に1回というのは ちょっと問題のある頻度です 確かに他人の家庭に介入するのには抵抗があるでしょうが 事がおおごとになる前に一度奥さんに 昨日の夜 お子さん泣いてたみたいだけど何かあったの? くらいの感じで訊いてみるとか どうしても 直接が嫌というなら 公的機関 この場合は児童相談所か市役所、民生委員に 相談してください 常識的に考えて大人の力が介入しなければ 夜中の2時に 幼稚園の子供がおきてるわけがないんですから
お礼
ありがとうございます。本当ですね、何故この時間に子どもが!?というかんじです。 主人も「虐待なんじゃないか?でも、よそのおうちに首を突っ込むようで・・・」と踏み入ることなくいたのですが。状況を放置するのも心苦しくて。 ママ!ママ!と泣き叫ぶ声は悲しくて。 近所の方もおそらく気がついているとおもいますので、詮索やうわさ話でなく、近所の方に聞いてみようかと思います。
お礼
ありがとうございました。そうですね、私の主人も「今度泣いていたら、何気なく下の奥さんに声かけてはどうだ」と言っていますし、ご近所の方にも聞いてみようかと思います。 決して治安がよいという環境ではないので、やはり近所の方と連携をとっていく方向で動いてみようかと思います。